猫まるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

猫まるさんのページ

口コミ投稿

aso TOFTPOUCH + MAX タフトポーチ プラス マックス tf-v283
  • 投稿日:2025年08月04日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
手触りの良い生地のスクエア型ポーチです。サイズ展開が3種類あるので全サイズ欲しくなります。見た目以上に容量があって機能性も良いです。フニャフニャせずしっかり自立する形なので、ポーチの中をゴソゴソ探らなくても片手で物を取り出せるのが便利です。生地はファスナー部分も含めて撥水仕様になっているので、洗面所に置いても安心です。見た目はシンプルなのに細かい所にまで気配りされているところが気に入っています。
古今東北 くるみ黒糖こんがりきな粉
  • 投稿日:2025年08月04日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
黒糖やくるみが入っているので、普通のきな粉よりもコクがあって香ばしさもあって美味しいです。甘さ控え目でアレンジしやすいのが便利だと思います。バニラアイスやヨーグルトにかけても美味しいですし、シナモンパウダーとバターを加えてペースト状になったものを焼き立てのトーストに塗ると絶品です。
Panasonic パナソニック 乾電池エボルタ付き LEDランタン (調光球ランタン)
  • 投稿日:2025年08月04日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
電球の形をしたLEDランタンです。置いた状態でも手に持っても吊るしても使えます。電球形なので、光が全方向に広がります。スタンドに置いた状態で上から軽く押すだけで点灯して強弱もあるので便利です。非常時用に購入したものですが、普段からベッドサイドや玄関、奥まった収納棚など4箇所に置いて日常的に使っています。懐中電灯と違って停電時だけでなく普段から使えるのが良いと思います。
かんてんぱぱ 酵豆粉+ (こうずこプラス)
  • 投稿日:2025年08月04日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
大豆と米からできた粉末調味料です。食塩が一切加えられていないので、塩っぱくならずに旨味やコクだけをアップさせることができます。オーガニック食品などを扱う店でたまたま見つけたのですが、一箱試したあとネットでまとめ買いしたほど気に入ってしまいました。和食大好きだけど塩分が気になっていたので、これなら無理なく美味しく減塩できて嬉しいです。味噌汁なら味噌を半分にできるし、マヨネーズやクリームチーズに混ぜると美味しいディップソースになります。
山崎実業 tower タワー 冷蔵庫ドリンクサーバー
  • 投稿日:2025年08月03日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
妹の家の冷蔵庫にこれが置いてあって、私も気になっていた商品だったので、使わせてもらったり感想を聞いたりしました。使い勝手としては、指一本で簡単に飲み物が入れられて便利です。でも出るスピードが遅いので、少しじれったいです。あと、どうしても冷蔵庫内に細かい雫が跳ねるのは避けられないので、こまめに拭き取る必要があります。妹も、冷蔵庫を開けている時間が長くなって夏場の食品管理が心配だから使用をやめるかも、と言っていました。我が家ではこれは購入せず保温ポットを新調する結論に落ち着きました。
アプリ 楽天家計簿 (iPhone/iPad/iPod touch/Android)
  • 投稿日:2025年08月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
楽天経済圏をメインで利用しているので、便利そうだなと思ってダウンロードしてみました。実際に利用してみると、まだまだ開発途上という感じで不便さがありました。楽天カードや楽天銀行の口座と連携させても何かのきっかけですぐに連携が外れてしまう、楽天ペイとの連携ができない、という所が不便でした。そういうのがクリアされてからリリースして欲しかったです。一旦利用をやめて様子見です。
モンテール ルマンド風エクレア
  • 投稿日:2025年08月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
ルマンドが昔から好きなので、店頭で見てすぐに購入してしまいました。エクレアの中に入っているクリームにはクリスピーな食感が混ざっていました。これがルマンドのあのサクサク感を表現しているのだろうと思います。ルマンド風というのを抜きにして、エクレアとして普通に美味しいです。ルマンド風として評価するなら、本物のルマンドが食べたくなりました。
COOP(コープ) 生協 あまじょっぱいポテトチョコ
  • 投稿日:2025年08月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
税抜き100円だったのと食べきりサイズがちょうど良さそうだったので購入してみました。甘じょっぱい味のお菓子は好きな方なので期待したのですが、確かに甘じょっぱさは感じるもののポテト感は特に感じませんでした。昔子どもの頃にサッポロポテトというお菓子を食べていたのを思い出しました。あれにチョコをコーティングしたような感じです。
菓匠 松栄堂 ずんだ団子
  • 投稿日:2025年08月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
冷凍状態から解凍して食べます。解凍後も要冷蔵なので、暑い季節でも冷たい一口デザートとして食べやすいです。見た目は小さく見えるお団子ですが、一口で食べると意外と口の中がいっぱいになります。すりつぶした枝豆の食感がザラッと残っていて、初めは少しびっくりしますが、すぐに慣れました。美味しいのですが、個人的には他の2種類のお団子と比べると甘さが強いかなと思いました。
菓匠 松栄堂 くるみ団子
  • 投稿日:2025年08月02日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
ぷにぷにした柔らかいお団子の中に、トロトロのくるみのタレ?ソース?が詰まっています。噛むと中からくるみソースが飛び出して口いっぱいに広がるので、一口で食べることが推奨されています。確かに結婚勢いよく中身が飛び出します。濃厚なくるみの風味と優しい甘さで癒やされます。お団子の弾力がすごいので、小さいけれど食べごたえがあります。
このレビューアをフォローする