猫まるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

猫まるさんのページ

口コミ投稿

mizunoto (みずのと) 無添加 体にやさしいだしふりかけ みそ風味 焼きあご入り
  • 投稿日:2025年06月29日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
魚介だしの削り粉や海藻類が入った味噌風味のふりかけです。昔からの栄養バランスの教えとして「まごはやさしい」というのがありますが、まさにその教えにならった内容だと思います。優しい味なので、きつい塩味が苦手な人にもぴったりだと思います。ご飯に混ぜ込んでおにぎりにもできますし、ポテトサラダに混ぜても美味しいです。
mizunoto (みずのと) 無添加 おだしカクテル 5本セット (鰹 昆布 飛魚 ムロ鯵 鰯 各1本)
  • 投稿日:2025年06月29日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
国産の無添加だし粉が楽しめるもので、贈答品としても喜ばれます。だしを単品または組み合わせることで自分好みの風味を作れるというのが面白いと思います。このシリーズは玉ねぎや人参などちょっとマニアックなものもあるので、最初は使いやすそうなセットからがおすすめです。食塩や化学調味料などは入っていないのでお子さんのいる家庭に贈っても喜ばれます。セットじゃなく単品で欲しいなと思っても瓶入りの単品じゃなく詰め替え用しか見当たらなかったのが少し残念でした。
mizunoto (みずのと) だしップス わさび風味
  • 投稿日:2025年06月29日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
だしップスは、おからを挙げた「きらず揚げ」に国産のだしで味付けをした罪悪感少なめのスナック菓子です。とはいえ油で揚げてあるので特別に低カロリーというわけではなく、食べすぎには要注意です。わさび味はだしとの相性も良くまさに和風という感じです。辛すぎるということはなく、フワッと風味が鼻から抜ける程度です。わさび味のポテトチップスが好きな人なら好きだと思います。夫は日本酒にも合うと気に入っていました。
mizunoto (みずのと) だしップス マヨ味
  • 投稿日:2025年06月29日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
だしップスのシリーズが大好きで、全種類ストックしています。このマヨ味はマイルドで少し酸味を感じます。普段あまりお魚を食べない人やお子さんにも食べやすい味じゃないかなと思います。晩酌のお供にも合います。これを買う前は、普通のきらず揚げにマヨネーズをつけたりしていましたが、最初からまぶされていたほうがマヨネーズの主張が強くなりすぎず美味しいです。
mizunoto (みずのと) だしップス しお味
  • 投稿日:2025年06月29日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
体への優しさを感じる和風のスナック菓子です。シンプルな塩味で美味しいです。主な原料は魚介のだし粉とおからで、国産の原料を使っているという安心感も魅力です。油臭さがなく、カラッと揚がっていると感じます。揚げ油も菜種油の圧搾一番搾りと拘っているからだと思います。ここまでこだわるなら、塩味の塩にも拘って欲しい気もしますが、食塩としか書かれていなかったので少しだけ残念でした。
mizunoto (みずのと) だしップス 醤油味
  • 投稿日:2025年06月29日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
おからと出汁の風味が効いた、スナック菓子です。醤油味はほんのりとした程度で、しょっぱくはないです。思ったよりも塩分は控えめで食べやすいです。食感はパリパリとサクサクの中間ぐらいで、適度な噛み応えがあります。来客時にお茶うけとしてつまむ程度に小皿でお出しすると「美味しい、これは何ですか?」と驚かれます。手土産にしても喜ばれます。
mizunoto (みずのと) 無添加 体にやさしいだしパック だし粉
  • 投稿日:2025年06月29日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
素材の味だけでだしが取れるだしパックです。だしパックって沢山の種類が出回っていますけど、食塩や醤油や砂糖が添加されているものもあったりして、かえって使いづらいと感じてしまいます。その点このだしパックは、余計なものは何も入れていないので、あらゆる用途に幅広く使えます。おみそ汁に使うと、味噌が少しの量で済むので自然と減塩になりますし、少し高級な味噌も使いやすく感じます。
ミス・シェパードをお手本に [DVD]
  • 投稿日:2025年06月29日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
マギー・スミスの演技がお見事でした。プライドが高く偏屈なホームレス女性が、迷惑も顧みず他人の家の前に車ごとやってきて住み着く・・・この設定を聞いただけで「これはもうマギー・スミスにしかできない」と納得です。さらに興味深いのは、この映画がほぼ実話ということです。波乱万丈な彼女の人生の裏には純粋すぎるほどの信仰心があり、その点が切なかったです。ラストシーンはずっこけましたが、数十年ぶりにピアノに触れるシーンと「手を握って。綺麗になったから」と言うシーンが好きです。とはいえ、人に迷惑をかけず謙虚にすべき!の日本人には受け入れ難いキャラクターなので、マギー・スミスのファンでなければストレスが溜まる作品かもしれません。
誘拐報道 [DVD]
  • 投稿日:2025年06月28日
  • この口コミの投票獲得数:0票
2
もろに昭和という感じの映画でした。誰が主人公なのかよくわからなくて、ただ時系列を追っただけの内容で正直退屈でした。出演者のオーバーアクトが目に付き、この時代は目を見開いて大声を出せば演技派と言われてたのかも知れませんが、観ていて疲れました。マスコミが熱意を見せるほどに嫌悪感が湧き、美談扱いには違和感がありました。名作映画は時代が変わっても素晴らしいと思えるものなので、これは昭和にしか通用しない作品で名作ではないなと思いました。
山崎(ヤマザキ) フレンチクルーラー ホイップクリーム
  • 投稿日:2025年06月27日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
チョコがかかったタイプと粉糖がかかったタイプが2個ずつ入っています。1個が小ぶりなサイズですが、油っぽさをすごく感じます。甘さは十分なので一個食べたらあとは要らないくらいです。たまたま複数人いるときに出されて1個だけ食べましたが、甘いという以外に特に美味しいとは感じませんでした。その甘さも人工甘味料特有の味で、もう一度食べたい味だとは思いませんでした。
このレビューアをフォローする