猫まるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

猫まるさんのページ

口コミ投稿

ノースカラーズ 無添加 えびせんべい
  • 投稿日:2025年07月15日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
原材料のすべてを国産にこだわって作られたエビせんべいです。じゃがいものデンプンで作っているので、食感が軽くてサクサクしています。エビは生地に練り込まれていて、一見してエビが入っているようには見えませんが、食べるとエビの風味が広がってとても美味しいです。エビが好きなら誰もが好きな味だと思います。原材料にもこだわっているし化学調味料も使われていないので、お子さんがいる人にもお薦めしています。
ノースカラーズ 純国産 北海道ホタテ貝ひも
  • 投稿日:2025年07月15日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
この手の商品って堅くてしょっぱい乾き物のおつまみというイメージでしたが、これはとてもソフトな食感で食べやすいです。ソフトさきイカくらいの食感です。味付けもほんのり優しく、ホタテ自体の味が生かされています。これならお年寄りでも食べられると思います。噛むほどにホタテの旨味が出てきて、よく噛んで食べるようになるので食べ過ぎ防止にもいいです。
あじかん ごぼうのおかげ"W" (ダブル)【機能性表示食品】
  • 投稿日:2025年07月15日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
ごぼう茶に葛の花の効果を加えたブレンド茶です。葛の花茶はお腹周りをスッキリさせる効果があると言われていますが、独特の風味が少し苦手でした。ごぼう茶にブレンドされることで飲みやすくなっていると思います。ごぼう茶の香ばしさで葛の花はほとんど感じません。体に良さそうだし、夏は冷たくして飲んでも美味しいです。
KINCHO アリがいなくなるコンバット 2way
  • 投稿日:2025年07月15日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
実家の庭にアリがたくさん出るようになってしまい、親に頼まれてアリ対策を検討していた際にこちらの商品を知りました。置いてみたところ効果はあったようで、アリの姿を見かけなくなりました。多めに設置したのが功を奏したようです。雨に濡れては駄目とのことで、設置場所を選ぶのが難しかったです。けっこう広範囲に置いたので、場所を忘れないよう写真を撮りながら置きました。屋外にも使いやすいよう雨風に強い仕様になったらもっと有り難いです。
健康食品の原料屋 ヤエヤマクロレラ粒
  • 投稿日:2025年07月13日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
クロレラといえば、昔から健康に良さそうだけど独特の風味があって飲みづらいイメージですが、この商品も粒になっているとはいえ人によっては飲みにくさを感じると思います。私はギリギリ大丈夫でした。飲みやすくするための加工や添加物はないので、そういう面では安心感があります。でも一日の目安量が10〜20粒となっていて、これはちょっと多すぎるなぁと思います。
COOP(コープ) 生協 小えび天そば
  • 投稿日:2025年07月13日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
安いので仕方ないのですが、蕎麦が油で揚げてあるタイプなので、麺が少し油くさく感じました。そこへ更に油で揚げた具材も入っているので、全体的に油っぽいと思いました。スープはだしよりも塩を強く感じました。良くも悪くも安さが取り柄という印象でしたが、たとえ価格が変わってももう少し健康志向でもいいのでは、と思いました。
アース製薬 らくハピ お風呂カビーヌ 無香性
  • 投稿日:2025年07月12日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
以前は他社の同タイプのものを使っていましたが、こちらのほうがコスパが良いので最近はこっちを買っています。スプレータイプと比較してもこちらの方がコスパが良いです。袋から出して水を入れるだけなので簡単です。他メーカーの燻煙剤よりも水を入れてから煙が出るまでの時間が長くて、その点も良いと思います。2ヶ月毎にやっていますが、効果持続が最大で2か月半となっているので、きっちり2ヶ月じゃなく少しくらいズレても大丈夫という安心感もあります。
KINCHO お風呂の防カビムエンダー 無香料 / ハーバルミントの香り
  • 投稿日:2025年07月12日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
スプレーするだけでお風呂のカビを防げるというのが手軽そうだなと思い、試しに使ってみました。効果はあると思うし方法は確かに簡単ですが、その代わり2週間に一回を継続してやらないといけないのが面倒に感じました。お風呂用の燻煙剤なら2ヶ月に一回でいいし、所要時間も変わらないし、準備もそんなに大変じゃないので、次からは燻煙剤タイプに戻そうと思います。
ニッスイ MSCさけほぐし 鮭ほぐし
  • 投稿日:2025年07月12日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
鮭が大きめにほぐされているのでおにぎりなどにも使いやすく、美味しいです。瓶入りではなくパウチ入りなので、容器を捨てるのが簡単そうだなと思って購入しました。でも実際に使ってみるとパウチの開け口の付近にどうしても油分が付着してしまい、袋も自分の手も毎回ぬるついてしまいました。スプーンで慎重に取り出せばある程度は大丈夫でしたが、完全に防ぐのは難しく、瓶入りのほうが扱いやすいと思いました。味はとても美味しいのですが、容器だけ残念です。
JR西日本 名古屋駅
  • 投稿日:2025年07月10日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
めったに利用しない駅なのですが、大きなターミナル駅だなぁと改めて思います。そのうえショッピングエリアや長い地下通路もあって、出口もたくさんあるので、油断したら迷子になりそうです。基本的には案内板に従って進んでいけば目的地へ行けるようにはなっていますが、暇つぶしでブラブラする勇気はあまりなく、目的地へ行くための出口を事前に調べたうえでその出口の位置を意識しながら近くの店をちょこっと覗くくらいです。
このレビューアをフォローする