あきこさんのページ
口コミ投稿
- 【停止】元祖宇和島鯛めし 丸水(がんすい)道後店
-
- 投稿日:2025年05月11日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - 道後温泉に行き、晩ごはんをどこで食べようか商店街をぶらぶらしているときに見つけ入りました。じゃこ天が妙に食べたくてぶらぶらしていたのですが、店の前にメニューがあり、「じゃこ天3種の食べ比べ」とあり、ふらっと入ってみました。宇和島鯛めしも注文しました。おひつにごはんがたっぷりで、値段のわりに鯛も多く、主人と二人で分けました。店員さんがお茶碗を2個持ってきてくれてうれしかったです。二人ででわけてもちゃんとお腹いっぱい、あとはおつまみの一品が豊富なので、いろいろ食べることができました。とてもよかったです。おすすめです。
- my botchan dango 30 (my坊っちゃん団子) (愛媛県松山市)
-
- 投稿日:2025年05月11日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - 道後温泉商店街をぶらぶらしていたら、ひときわ目立つ、カラフルなマルがたくさん光る看板のお店を見つけました。明るい店内にはアイスクリーム屋さんのようなカウンターがあり、そこには30種類のあんこが使われた一口サイズのお団子が入っています。その中から好きなものを3つ選び、購入すると、自分好みの坊ちゃん団子ができます。あんこの味なのですが、その中にしっかりと選んだフレーバーの味もして、不思議な感じでしたが、おいしかったです。1本で300円ほどなのでお手頃で楽しく、若いカップルや年配の男性なども楽しんでいました。写真にも映えます。おすすめです。
- 風のレストラン (愛媛県今治市)
-
- 投稿日:2025年05月09日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 愛媛県今治市のレストランです。しまなみ海道を降りて5分くらいの場所にあります。予約をしていったので、窓際の瀬戸内海としまなみ海道が見える席に通してもらえました。大きな窓からは青い空、青い海、白いしまなみ海道が見えます。鯛を使った料理がメインだと思います。アクアパッツアパスタと今治パエリアのセットを注文しました。2000円弱で大きめの鯛の切り身の入った料理と前菜、ドリンクが付きます。非常にコスパがよいです。さらにおしゃれでおいしいです。パスタも3種類あったので、次は違うメニューも食べてみたいです。デートにおすすめです。
- 来島海峡サービスエリア (愛媛県今治市)
-
- 投稿日:2025年05月09日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 愛媛県今治市にあるサービスエリアです。広く、お土産がお菓子や名産物、タオルや砥部焼など多岐にわたり、非常に面白いです。尾道と今がりを結ぶしまなみ海峡大橋なので、大部分が愛媛のお土産で広島のお土産もあります。『しまなみ』という置物があり、それのバックにしまなみ海峡大橋が見え、お天気がよいと最高の写真スポットです。ご当地アイスも売っています。坊ちゃん団子ののったアイスを購入しました。海をバックに写真を撮ると素敵な写真になりました。非常に面白いサービスエリアです。
- 井村屋 たい焼アイス
-
- 投稿日:2025年05月05日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - スーパーで見つけ購入しました。見た目はたい焼きそのままです。まわりは最中の皮がしっとりした感じです。その皮の内側に粒あんが塗ってある感じです。その中にバニラアイスが入っています。小豆の食感と甘さ、バニラアイスがよく合います。あんこの甘さが優しいので、和風のパフェのような感じです。おいしかったです。
- 甘音屋 波照間産黒糖使用 果里(黒糖)
-
- 投稿日:2025年05月04日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - 淡路島に行ったときに、甘いものとカフェが欲しくなって入った『amemiya』でお土産として購入しました。普通、スーパーなどで売っているかりんとうに比べると2倍ほどの大きさです。1個入りで140円です。1個ずつ個包装になっているので非常にかわいらしく、お土産に最適です。シャクっとした食感です。固さがなく、軽い食感で甘い黒糖が非常においしいです。年配の人にも問題なく差し上げることができます。70代の母はおいしいと言って食べました。ちょっと濃いめの緑茶に非常に合います。おいしいです。
- 千本松原 / 岸 武雄 (著), 梶山 俊夫 (イラスト)
-
- 投稿日:2025年05月04日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - 岸武夫さんの本です。本は結構好きなのですが、初めて読んだ作家さんでした。最初に出会ったのは中学生用の問題集です。一節が描かれていて気になって購入しました。現在輪中となっている地域に住んでいる人達が江戸時代に治水工事に携わった話です。主人公の少年の視点を中心に描かれていて、素直な表現が多く、読みやすいです。結末は明るいものではありませんが、歴史や地理に興味を持つ一旦ともなるかもしれません。
- 京菓匠 鶴屋吉信 五月晴れ【期間限定】
-
- 投稿日:2025年05月03日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - 『鶴屋吉信』の和菓子です。季節限定です。端午の節句のお菓子です。調布によくにたお菓子で、1個270円です。調布に比べ大きめです。懐紙に目いっぱいといったサイズです。こいのぼりなので、子供の成長を考えると大きめというのもお祝いっぽくて良いと思います。生地は香ばしく、香りがよいです。中のお餅は甘さ控えめで柔らかく、小さい子やお年寄りもおいしく食べられると思います。ただし、のどにつかえないように注意は必要かもしれません。お抹茶のお菓子というよりは緑茶に合う感じの甘さです。優しいお味です。
- ROPÉ (ロペ) ライトトリアセイージーワイドパンツ【セットアップ対応】/ 洗える
-
- 投稿日:2025年05月03日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - ロぺのセットアップのワイドパンツです。サラッとしていてセンターにしっかりと折り目があり、すっきりと細く見えます。その上、ウエスト部分は全体的にゴムなので、非常に楽です。その上、きれい目なので、ちょっとしたお食事や仕事着としても重宝します。紺色を購入したので、トップに何色が着ても合います、おすすめです。
- ROPÉ (ロペ) バックサテンフラップブラウス【セットアップ対応】/ 洗える
-
- 投稿日:2025年05月03日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - ロぺのブラウスです。紺色を購入しました。少し厚手で形がしっかりしているのですが、すごくサラッとしていて、涼しいです。その上、しわになりにくいです。1枚でブラウスとしても使えますし、前のボタンを開けて羽織としても使えます。セットアップでパンツのあります。セットで切るとスーツのような雰囲気になります。使い道の多いブラウスです。