あきこさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

あきこさんのページ

口コミ投稿

ヴィタメール マカダミア・ショコラ (ミルク)
  • 投稿日:2025年04月04日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
よくお土産でいただきます。1個ずつ個包装になっているクッキーです。チョコレートの味は2種類です。ダークとミルクがあります。ミルクは甘さ強めのチョコレートで厚めにクッキーにコーティングされています。ざく切りのマカダミアがアクセントで非常においしいです。ダーク味のチョコレートは少し苦みのある大人の味です。すごくおいしいです。
韓丼 温玉カルビ丼
  • 投稿日:2025年04月04日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
韓丼のメニューです。薄切りの切り落としの牛肉がピリッとからい唐辛子の効いた甘辛いタレが絡んでいて、ごはんとよく合います。辛さの強いものが苦手なので、温泉たまごのトッピングのあるものにしたのですが、温泉卵は別にお皿に入っていて、自分で食べるときに割ります。マヨネーズもトッピングされているので、辛さがマイルドになります。ちょっと味は濃いめです。ちょっと若い子むけかな?という感じはしましたが、おいしかったです。
韓丼 ホルモンスン豆腐定食
  • 投稿日:2025年04月04日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
韓丼のおすすめメニューです。初めて行ったので、おすすめを注文しました。ぐつぐつとした器にアツアツです。お豆腐は和わらかく、あとからじわっとくる辛さです。しかし、ただ辛いだけではなく、うまみもあり、ごはんが進みます。辛さの調節はできません。おいしかったです。
韓丼 東岡山店 (岡山市中区)
  • 投稿日:2025年04月04日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
岡山市中区にあるお店です。旧二号線通りにあります。もともとは『エビス水産』のあった場所です。駐車場もありますし、広い道沿いから狭い道に入る丁字路にあるのですが、信号があり、比較的入りやすいです。お店の中はびっくりするほど寒いです。辛いものを食べるからなのかな?と思いましたが、他のお客さんも「寒い」と言っていました。食券で購入し、待っていると番号が呼ばれます。安くて早くて、おいしかったです。ちょっと味は濃いめです。いろいろなトッピングが選べるのもよいですし、それぞれしっかりと値段が明記されているので非常に明瞭でよかったです。
サクラ咲く (光文社文庫 つ 16-1) / 辻村 深月 (著)
  • 投稿日:2025年03月30日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
辻村深月さんの短編小説です。3編入っています。主人公はそれぞれ違う人物ですが、表現がきれいです。そして読みやすい。なぜなら、青春時代に大きな事件、出来事としてではなく、それぞれに感じたことのあるような日常の心情が描かれているからです。三編目の『世界で一番美しい宝石』が好きです。場面が脳裏に浮かびます。非常に良いと思います。
【停止】森に還ろう: 自然が子どもを強くする / 河合 雅雄 (著)
  • 投稿日:2025年03月30日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
河合雅雄さんの本です。最初に出会ったのは、高校入試の問題集です。よく似た言葉の違いを具体例を出して説明してあり、それが自然と人間の関係をどのようにしているのか、自然が人間に与えているものをしっかりと自覚する必要があるという内容ですが、小学生でもわかるような虫や動物の具体例があり、難しい内容のわりに読みやすく、イメージがわきやすい本でした。中学生なら面白く読めるという感じの難易度です。河合さんの文章は問題集や入試にもよく使われるので、読んでみるのもよいと思います。
日本の歴史を作った森 (ちくまプリマー新書 41) / 立松 和平 (著)
  • 投稿日:2025年03月30日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
立松和平さんの作品です。日本は木の国だと実感をします。歴史が好きな人であれば興味深く読めると思います。法隆寺や伊勢神宮の再建の違い、しかしそこの根底にある日本の木の文化、細かい違いを知らなかった私にとっては非常に興味深く読むことができました。教科書で習う言葉だけではなく、その奥にある史実との違和感がしっかりと解決できました。中学生くらいなら読める文体だと思います。
UCC【ギフトボックス入り】CAFE@HOME スイーツと合わせるコーヒーギフトセット 18杯分
  • 投稿日:2025年03月28日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
もともとUCCのドリップコーヒーが好きで、会社を辞める人へのプレゼントとして購入しました。真空パックの直方体のコーヒーが6種類3個ずつ入っています。コーヒーのパッケージが味によって違い、かわいらしいです。見た目だけではなく、食べるものによって選べる味なのもおしゃれです。送別で甘いものをもらうことの多い人に最適だと思い、選びました。6個入り、12個入り、18個入りと選べるのもよいです。
Patisserie Juna パティスリージュナ (岡山市北区)
  • 投稿日:2025年03月28日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
岡山市北区にあるケーキ屋さんです。最初にお土産でいただきました。焼き菓子のセットをいただいたのですが、甘さが控えめで、クッキーなどは一口サイズのものが4個入りのものなどあって、バラエティにとんでいます。ちょっと塩気の効いたレーズンクッキーは他のお店とちょっと違いおいしいです。3000~5000円ほどで詰め合わせが買えるので、お礼やお祝いに最適だと思います。非常においしいです。
昼からワイン食堂 (岡山市北区)
  • 投稿日:2025年03月28日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
岡山市北区の中心部にあるお店です。桃太郎大通り沿いにあります。少しわかりにくいかもしれません。駐車場はありませんが、緑道公園の東側には少し値段の安いパーキングがあるので、困りません。ソフトドリンクもおしゃれで、ワインやウイスキーもたくさんあります。料理は少し味が濃いめではありますが。ドリンクによく合います。1品ずつは2~3人分で少しずついろいろなものが楽しめます。非常に気に入りました。岡山の食材を使っているのもよいです。
このレビューアをフォローする