猫まるさんのページ
口コミ投稿
- 東京文化会館 (東京都台東区)
-
- 投稿日:2022年11月19日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 年に何度か訪れます。重厚なエントランスが好きです。バレエやクラシックコンサートにおいてはここの大ホールが代表的だと思います。音響の素晴らしさは抜群です。1階席4列目までは傾斜がないので小柄な方は要注意です。個人的におすすめは1階サイドブロックの通路側かL席です。近いうちに一番お気に入りの L席でガラを観る予定なので楽しみにしています。館内にレストランもありますが、混雑がすごいので他を利用した方が良いと思います。女性用トイレも混雑するので時間に余裕を持って、飲食は公演後まで待った方が無難だと思います。
- むす美 いちごリング
-
- 投稿日:2022年11月18日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - このリングとモダンな和柄の風呂敷をセットにして贈ると、親日家の外国人(特に娘さん)に間違いなく喜ばれます。風呂敷をリングに通して簡単に手提げバッグが作れます。気分によって色々な柄のオリジナルバッグが作れると好評です。自分でも持っていますが、あまり使っていないスカーフなどでも作れて、近くへの買い物や、ちょっとドライブという時にスマホと鍵だけ入れたり、ハンドバッグ感覚で使えます。使う布はあまり厚すぎない生地で70〜100センチ四方のサイズが適しています。
- Amazon Prime Video そして、バトンは渡された
-
- 投稿日:2022年11月17日
- この口コミの投票獲得数:7票
3 - 登場人物が良い人ばかりの心温まるストーリーです。主人公が幸せになっていく過程を、大人と子どもが揃って安心して見られる内容だと思います。泣かせポイントやどんでん返しとして描かれた場面がことごとく予想どおりだったのですが、自分が映画の見過ぎのせいだと思います。あと、予告編などの前情報なしで見るべきだったと少し後悔しました。予告で期待値が高まりすぎて、本編では感動が薄れた感は否めません。
- 宗胡 SOUGO (東京都港区)
-
- 投稿日:2022年11月17日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 醍醐という精進料理の店から独立したシェフのお店で、醍醐が正統な精進料理なのに比べて少しモダンなテイストのお料理を出してくれるお店です。鰹だしなどを使った野菜中心のコースと完全な精進料理のコースがあるので、ライトな野菜中心料理でいいという人にも選びやすいと思います。近頃は食も多様化が進み、会食の相手がベジタリアンやヴィーガン、ムスリムなど気を使うことも増えてきたので、こういうお店は大変ありがたいです。
- 安全地帯XII [CD] / 安全地帯
-
- 投稿日:2022年11月16日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 甘ったるい歌謡ロックを歌う初期の安全地帯のイメージを吹き飛ばす作品だと思います。ジャケ写がダサめですが、敢えてこうしたようにも思えます。昔からのファンは賛否分かれるかも知れませんが、個人的には玉置さんの頭の中を覗いてるみたいで面白いです。やはり天才は普通じゃないというか、こんなオジサンどこにも居ないと思います。ハチャメチャに散らかっているように見えて、どの曲もビシッと決まっています。演奏部分以外も含め全部で一つの作品として楽しむものと理解しています。
- Amazon Prime Video ブロードウェイの子守唄
-
- 投稿日:2022年11月16日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 古き良きミュージカル映画全盛期を堪能できる映画です。主演のお二人も、いかにも正統派で「銀幕スター」と呼びたくなります。ドリス・デイの作品はいくつか見ていますが、この作品は母との関係などやや陰の部分も感じさせるストーリーです。そんな中でもドリス・デイの健康的な明るさが光っています。ラストのダンスシーンは圧巻です。見終えた後は必ず’Lullaby of Broadway〜♪’と口ずさんでしまいます。
- 英語のお手本 / マヤ・バーダマン (著)
-
- 投稿日:2022年11月14日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 私が会社員だったころ英語を日常的に使っていました。それでも話し言葉と書き言葉、丁寧語と最上級の丁寧語についてたまに迷うことがありました。会社員じゃなくなった今もこの本に助けられています。「英語は形じゃなくパッションが一番」なんて考え方は、英語ビジネス圏の方に失礼だと思います。真剣にビジネスの話をする相手に、パッションのままに子供じみた言葉で返すのは失礼ですよね。初歩的ですが、知っておいて損のない内容です。帰国子女やTOEIC高スコアを誇る人でも「え、それ言っちゃうんだ」という人は意外といて、退室後に苦笑いされてます。
- セブンプレミアム 豆腐バー 和風だし
-
- 投稿日:2022年11月13日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - 極限まで水分を抜いて和風だしを吸わせた豆腐…という感じです。ちょっとモソモソしていますが、噛みごたえがあります。噛むとだしの味が出てくるので、最後まで飽きずに食べられました。食事の最初に食べると、その後に食べるものが高カロリーでも食欲が適度に収まって食べ過ぎ防止になります。
- kazunori ikeda individuel (カズノリ イケダ アンディヴィデュエル)【メゾン シーラカンス】シーラカンス モナカ
-
- 投稿日:2022年11月13日
- この口コミの投票獲得数:13票
4 - お土産で頂きました。餡の塩加減が絶妙で、甘じょっぱい味が好きな私にはとても美味しく感じました。軽い食感の最中の中に餡がたっぷり入っていて、1個で十分な満足感がある食べ応えでした。餡の中にバターが入っていて、これが美味しさの秘密だろうと思うのですが、個人的にはバターは入らない方が好きかなと思いました。バター無しバージョンもあったら良いなと思います。でもお茶請けにぴったりで美味しくいただきました。
- 山崎実業 tower タワー 電子レンジ庫内汚れ防止シリコンマット
-
- 投稿日:2022年11月13日
- この口コミの投票獲得数:4票
3 - 悪い商品ではないのですが、もうちょっとよく考えてから買えばよかったと後悔しました。レンジ内の汚れは確かにある程度は防げますが、レンジの中ってむしろ天井や側面の方が汚れるんですよね。マット敷いただけでは大して掃除は楽になりませんでした。調理台の滑り止めとしては使えましたが、使わない時が邪魔で困りました。くるくる丸めてバンドで止めて引き出しに入れていましたが、なくても別に困らないので次第に使わなくなり、妹が欲しがったのであげてしまいました。