のりだーさんさんのページ
口コミ投稿
- 後藤製菓 宮島銘菓 もみじまんじゅう
-
- 投稿日:2020年04月01日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - 広島といえば、というくらい知らない食べたことはないと言っていいくらい有名なお土産、お菓子の代表格ですね。強いて言うならば、生地は東京の人形焼きをイメージするとわかりやすいかも。生地はほのかな甘さと焼き加減の良い香ばしさがありますが、中身はこしあんが入っておりきめの細かい餡が特徴的です。程よい甘さがほんのりと伝わってきてお茶うけには最適です。
- 宮島 厳島神社
-
- 投稿日:2020年04月01日
- この口コミの投票獲得数:15票
5 - 広島出張中に休みの日に行ってみました。広島の観光名所の一つであるだけに平日にもかかわらず多くの観光ん客が来ていました。海に面した神社というのも珍しく、海風が心地よく人が多い割にはのんびりと過ごすことができました。平清盛をはじめ歴代の武将たちが庇護しただけあって優雅というよりは質実剛健な印象を受けました。豊臣秀吉が建てさせた千畳閣の大きさは圧巻です。
- 牡蠣屋 牡蠣めし (廿日市)
-
- 投稿日:2020年04月01日
- この口コミの投票獲得数:15票
5 - 広島に長期出張している際に休日に宮島に出かけましたが、その際に評判のよいこの店に立ち寄りました。通り沿いで牡蠣を焼いているにおいも香ばしく、躊躇なく店の中に吸い込まれるように入っていきました。ランチでしたがディナーと遜色ないメニューで、牡蠣尽くしの料理はおいしかったです。牡蠣めしは、牡蠣のエキスと風味がご飯にしみ込んでおかずなしでもいける、いやおかずで食べるのが勿体ないくらい風味が効いていてお酒も進んでしまいます。
- でん六 コーンチョコ
-
- 投稿日:2020年04月01日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 昔から売られているロングセラー商品でコンビニやスーパーでよく見かけます。香ばしいローストされたトウモロコシのパフに、やや厚めのチョコレートがコーティングされています。チョコレートは程よい甘さとほんのりとした苦みがあります。一口よよやや小さめの大きさは口の中にポイっと放り込むにはちょうど良い大きさ。ざくざくとした食感に、チョコレートの風味が加わり後を引く美味しさです。お子様のおやつにもボリュームがあっておすすめです。
- でん六 ピーナッツチョコ (ブロック)
-
- 投稿日:2020年04月01日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 昔から売られているロングセラー商品です。子供のころからお世話になっています。やや苦みの利いたチョコレートに程よい甘さがあり、ピーナツの風味と苦みが加わり濃厚なハーモニーが口の中で広がります。食感は、まさにゴリゴリとした感じで、豪快に勢いで食べるのがおいしく感じますが、そのためついつい食べ過ぎてしまうのが難点ですが、何度もリピートしたくなる飽きの来ない味です。
- セブンイレブン おでん 味しみ大根
-
- 投稿日:2020年04月01日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - おでん種の中では外すことのでいないものの一つです。スープをしっかりと吸い込んで色のついた大根はみずみずしく、柔らかい独特の歯ごたえもあります。ほくほくと暖かいので冬には欠かせません。セブンさんでおでんの大根をお願いするときに、よくしみ込んだものを選んで入れてくれるので、気が利いていてとてもうれしい気分になります。洋辛子も柚子胡椒も味噌ダレもどれも素材の味を引き立たせてくれて美味しいです。
- セブンイレブン おでん 牛すじ串
-
- 投稿日:2020年04月01日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - おでんのスープにはこの牛筋の出汁も効いているので牛筋を購入するときはスープを多めに入れてしまいます。筋なので牛肉そのものの味を楽しむより、筋独特のコリっとした食感をたのしみながら食べる感じです。食べるとスープとよくマッチしていて、出汁が効いているので味も深く食べ応えがあります。個人的に洋辛子よりも味噌だれを付けながら食べるのががっつりした味付けになって美味しく感じます。
- ファミリーマート つゆだくおでん がんも
-
- 投稿日:2020年04月01日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - ちくわ、はんぺんよりも大豆の練り物が大好きな自分としてはがんもどきは外せません。揚げの表面は香ばしく、内側の部分は弾力がありその中にひじきなどの具が入っていてアクセントになっています。商品名にもあるように、だし汁がとてもしみこみやすく、十分に含んでいるので、食べるときにはだし汁が中からあふれ出てきて食欲をそそります。淡白な味ですが、大豆の風味が効いていて味わい深く、お酒のお供に最高です。
- セブンイレブン おでん ジューシーあらびきソーセージ
-
- 投稿日:2020年04月01日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - おでんにウインナー?まるでポトフのようですが、見た目からは考えられないくらい和風だしにしっかりマッチしています。よく煮込まれていても型崩れはしておらず、かじるとパキっとした食感があり、内側は肉汁があふれ出てきてとてもジューシーです。コクのある味わいですがだし汁との相性も良くほかのおでん種の味を邪魔することなく、優しい風味で頂ける変わったおでん種です。
- セブンイレブン おでん 餅入り巾着(こがね餅)
-
- 投稿日:2020年04月01日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - 個人的に海産物の練り物よりも大豆物のほうがおでん種では好きでこの商品を購入することが多いです。中に餅が入っているので見た目よりも食べ応えがあり、外側の揚げの皮が香ばしく、だし汁がしみ込んでジューシー、そして餅の弾力がアクセントになっていて、おでん種の中でも存在感があります。餅もだし汁がしみ込んで味わい深くなっています。ビールや日本酒などと相性が非常によいです。