のりだーさんさんのページ
口コミ投稿
- くら寿司 極み熟成まぐろ
-
- 投稿日:2019年12月23日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - まぐろでもどちらかと言うと淡白、あっさりした部類に入る赤身を熟成することによって、こくとまろやかさを出すことに成功したメニューです。口の中でとろっととろける様な感覚と、赤身特有のざらっとした舌触りも残っていて、酢飯にもよくマッチしており、食べごたえのあるメニューです。なんでも産学共同開発のメニューという事で、ちょっと珍しい変わったネタです。
- ガスト マヨコーンピザ
-
- 投稿日:2019年12月22日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - チーズもコーンもたっぷりで焦げたマヨネーズがまたコクが出ていておいしいです。いわゆるクリスピー生地ではなくパン生地に近い感じでボリュームもそこそこあって一人で食べきるのには十分、あと友人とシェアして食べるのも気軽で良いですよ。味もしっかりしているのでビールやワインのお供にぴったりです。
- ガスト ハッピーアワー
-
- 投稿日:2019年12月22日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 平日の14時から18時と時間や曜日も限定されていて、普通の会社にお勤めの方には恩恵を被れないと思いますが、平日休みの方の昼呑みに朗報です。ビール、ハイボール、サワーが何杯オーダーしても1杯200円(税抜)で呑めてしまいかなりお得です。おつまみメニューも常時あるので1000円あれば十分楽しむことが出来ます。
- SSK さば味噌煮
-
- 投稿日:2019年12月22日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - いわゆる家庭用サイズの缶詰なので一人で食べるとちょっとボリュームがあると思いますが、大きいからと言って大味ではなく、コクと脂がのっていて中の骨も軟らかく煮こまれていて食べることが出来ます。パッケージの感じからして味噌の味が濃いかなと思っていましたが、実際に食べてみるとしつこくなくいがいとあっさりしていてなおかつ鯖の風味も生きています。
- 宝幸 さば味噌煮缶詰 国内産さば使用
-
- 投稿日:2019年12月22日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - よくスーパーで販売されています。水煮と違ってしっかり味噌の味が付いているので、レンジなどで温めれば「サバの味噌煮」として食卓に出せます。生姜の切り身などを添えるとちょっとした一品になります。味付けも味噌の味がしっかりとついているのでご飯のおかずにもお酒のああてにも最適です。味噌はしつこくない味付けので、飽きずに食べることが出来ます。
- キョクヨー さば水煮
-
- 投稿日:2019年12月22日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 100円くらいで購入できます。スーパーにおいてある通常の物よりも一回り小さく、一人で食べるのにはちょうど良いサイズです。余分な味付けをしておらず淡白な感じですが口の中で脂分とコクが広がります。程よい弾力もありご飯のおかずにも、ちょい足しでアレンジしても良いし、自分はお酒のあてとしてそのまま食べることが多いですが飽きの来ない商品です。
- くら寿司 肉厚とろ〆さば
-
- 投稿日:2019年12月22日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - ただのしめさばではなく(肉厚とろ)とネーミングしているところに食欲がかきたてられセンスを感じます。そしてネーミング負けしておらず肉厚の切り身は弾力もあり存在感があります。脂ものっていて口の中でコクが広がりますがくどくなく食べた後はあさっりとした感じでなおかつ余韻も残ります。一皿では足りず必ず二皿をオーダーしてしまします。食べごたえ、ボリューム満点です。
- くら寿司 炭焼きとろさば
-
- 投稿日:2019年12月22日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - さばはノーマルなしめさばでもおいしいのですが、表面をあぶった焼きさばタイプはより脂のコクも出て口の中でじんわりと広がります。酢飯との相性も良く、脂分が多い割には後味もさっぱりとしていて、コクだけが口の中に残ります。あぶっているだけそのコクがさらに引き出された感じでまた食べたくなるメニューです。
- くら寿司 サーモン
-
- 投稿日:2019年12月21日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - くら寿司さんのノーマルのサーモンネタは他の回転ずし同様、トロットした見た目通り口の中でとろける様に濃厚なコクが口の中で広がり、つるんとしたのどごしがクセになります。濃厚と言ってもくどすぎず食べた後に余韻が残りお替りしたくなります。チーズやオニオンを乗せた変化球系ネタもありますがやはり素材の味を楽しめるノーマルが飽きがこずおすすめです。
- くら寿司 オニオンサーモン
-
- 投稿日:2019年12月21日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - サーモンのとろみとコクが好きですがノーマルなものとは違いオニオンがのっているだけでシャキシャキした歯ごたえと甘さの中にピリッとした辛みが走り、良いアクセントになっています。マヨネーズが掛かっているので醤油を掛ける必要がないかと思いきや、マヨネーズと醤油の相性が良く大豆のコクが出て美味しいので醤油をかけて食べています。