のりだーさんさんのページ
口コミ投稿
- フジパン スナックサンド ツナ&マヨ
-
- 投稿日:2019年12月24日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - サンドイッチとして定番のツナマヨです。中身はややマヨネーズの比率が高くてドロッとした感じです。マヨネーズの酸味が効いていて食欲をそそります。ただ個人的にはもう少しツナの比率をあげてもらえると食感も楽しめてよいのですが。
- 第一パン 大きなツナデニッシュ
-
- 投稿日:2019年12月24日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - デニッシュ生地にツナマヨを入れたパンです。デニッシュ自体がふんわりとして美味しいのですが、そこにツナマヨを入れるというのはありそうでなかった感じです。菓子パンではデニッシュが多いですが惣菜パンだとちょっと珍しいと思います。かなりのボリュームで満足の行く商品です。
- Pasco パスコ マフィンサンド ツナチーズ
-
- 投稿日:2019年12月24日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 表面パサっと、内側モチモチのマフィン生地にこくのあるチーズ、マヨネーズ、そしてかなりの人が大好きなツナを挟んだパンです。マフィンが淡白なだけに中身の味が引き立ちます。軽くトーストすると香ばしさも出てより美味しくなります。
- くら寿司 ツナサラダ
-
- 投稿日:2019年12月24日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - コンビニおにぎりでお馴染みのツナマヨですが、軍艦巻きにしたメニューです。こちらのツナマヨは惜しげもなくドンと載せたボリュームたっぷりな感じです。酢飯がツナマヨとマッチしていて、おにぎりよりもパンよりも、むしろこちらの方が相性が良いと思います。
- はごろも はごろも煮まぐろ味付(フレーク)
-
- 投稿日:2019年12月24日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 子供の頃、母親がマグロを甘く煮付けてフレークにしたのを思い出す懐かしい商品です。適度な弾力があり噛むとタレの甘さとまぐろ本来の味が混ざっていてご飯が進みます。味付けが濃いのでお酒のあてにすることが多いです。
- くら寿司 まぐろ
-
- 投稿日:2019年12月24日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 店舗により当たり外れはあるかと思いますが、概ね価格相応で満足して楽しめます。ざらっとした赤身の舌触り、つるんとした喉ごしもよく、口に入れたときの弾力もあり食べやすいです。必ずオーダーしています。
- くら寿司 まぐろユッケ
-
- 投稿日:2019年12月24日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - いわゆるアイデアメニューで、焼き肉やさんのユッケに食感が似ているので創作した感じがあります。韓国風ヅケみたいな感じです。どうかなと思ってオーダーしてみましたが、意外にいけます、ありです。生卵がまろやかにしてより口の中で味わいを広げてくれます。生臭さが感じられないのも食べやすいです。
- くら寿司 熟成まぐろ
-
- 投稿日:2019年12月24日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - いわゆる普通の赤身なのですが、熟成、一定期間寝かせることで、赤身ながら柔らかみが出て、味わいも深くなっています。あっさりした後味ですが食べているときは、味わいもあるのでまぐろを食べたという満足感があります。
- くら寿司 漬けまぐろ
-
- 投稿日:2019年12月24日
- この口コミの投票獲得数:11票
5 - ヅケはどのお寿司やさんにもありますが、こちらのヅケもまぐろの風味を生かしつつ、染み込んだ味付けとつるんとした喉ごしがあり口の中でとろんと溶ける感じが良いです。トッピングはネギが乗っており、シャキッとした歯応えとちょっとした辛さとがマッチしています。
- くら寿司 【くら特製】ねぎまぐろ
-
- 投稿日:2019年12月24日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - まぐろのたたきをネギをあえてご飯のうえに載せた軍艦巻きです。まったりと口の中で脂が広がり、ネギのピリッとした辛さとほのかな甘さが味を引き締めています。ネタも意外とボリュームがあり、ちょっとしたサービスですね。