あきこさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

あきこさんのページ

口コミ投稿

LOFT ロフト
  • 投稿日:2012年03月02日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
よく行きます。お弁当グッズなど、かなり充実しています。お弁当箱や携帯マグなど、男性用から子供用まで幅広く、バランやピンなどの種類も多いです。手帳やシール、誕生日カードや絵本などの種類も多いので、友人の誕生日や結婚祝い、出産祝いなどのカード絵本や、お祝い袋などもよく購入しています。
akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう / 稲熊 由夏
  • 投稿日:2012年03月02日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
誰でも知っている物語、童話などのキャラクターがお弁当になっています。キャラ弁と言えば、様々なおかずを駆使して作っているという感じですが、コレは基本的におにぎりやごはんをデコするという感じで、色々と手を加えすぎという感じではありません。メインのおかずやサブのおかずは普通に美味しそうなメニューなので、参考になります。
西川産業 CELINE(セリーヌ) アクリルハーフケット
  • 投稿日:2012年03月02日
  • この口コミの投票獲得数:20票
5
ベージュをデパートで購入しました。ベージュはピンクに比べ、値段が1500円ほど安かったので、店員さんに安い理由を聞きました。「季節の色ではないから。」という理由でした。季節に合わせて色が出るらしく、その時期を過ぎると値段が下がるそうです。肌さわりはフワフワで気持ちがよく、半分に折って使うと、座った状態で尾中からくるぶしのあたりまで覆うのでとても温かいです。ロゴが全体にあるのですが、上品な感じで良いと思います。
明治 温かしょうがのど飴
  • 投稿日:2012年03月01日
  • この口コミの投票獲得数:36票
5
ローソンで見つけました。はちみつ生姜、レモン生姜、ゆず生姜の3種類があります。しっかりと生姜の味がしていて美味しいです。カバヤのホットキャンディーに比べて、ピリッとした辛さと飴の甘さがよくマッチしていて好きです。ゆずとレモンの違いはあまりないように感じますが。酸っぱさはないです。
ロッテ ACUO POWDER アクオパウダー メガスピードブルー
  • 投稿日:2012年02月29日
  • この口コミの投票獲得数:7票
3
主人が買って車の中に置いてあったので食べました。銀色とブルーのさわやかそうな箱です。1個ずつの粒になっています。食べた瞬間、「からい~」と思いました。最初からそのつもりで食べていたら、ちょっとは違ったのかもしれませんが…。主人は気に入っているようです。(今回で車にあるのが2回目だったので)スーッとして辛味のあるガムでした。子供は食べない方がいいと思います。
アイシングクッキー&カップケーキの本 / 森ゆきこ
  • 投稿日:2012年02月29日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
妹が持っていました。基本のカップケーキの作り方も載っています。カップケーキの上にデコレーションとしてアイシングクッキーをのせたり、動物や、季節の行事に合わせたアイシングクッキーが紹介されています。アラビアンナイトのものがとてもかわいいです。アイシングのデザインも紹介されていて、型のないクッキーなどはトレーシングペーパーでできるように、型が実物大で掲載されているのでわかり易いです。
アース製薬 季節限定 バスロマン 濃縮ゆず仕立て
  • 投稿日:2012年02月29日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
ドラッグストアで安くなっていたので購入しました。398円でした。缶の容器にプラスチックのフタです。フタの中の線で15gなので、2杯を湯船に入れたら、ふわ~っと濃厚なゆずの香りがします。香りは強めですが、実際のゆずを入れた時のようなチクチク感は長風呂をしても感じません。気持ちが良いです。28回分あるのでかなりお得です。
セブンイレブン 杵つき仕立てよもぎ大福
  • 投稿日:2012年02月28日
  • この口コミの投票獲得数:3票
3
セブンイレブンで購入しました。袋に入っており、緑色のヨモギ餅が美味しそうです。とても柔らかく、半分に手でちぎろうとすると、びよーんと伸びます。甘さが控えめのつぶあんが入っています。ただ、お餅が塩辛いと感じました。普通のヨモギ餅を想像して買ったのでイマイチでした。
作りおきでおいしい 日替わり弁当 (単行本) / 藤井 恵
  • 投稿日:2012年02月28日
  • この口コミの投票獲得数:11票
3
お料理の本が好きでかなり購入しているのですが、コレは本屋さんで見て購入するのをやめました。卵焼きメニューだけでもたくさんありますが、写真が少ないです。最初にお弁当の写真があり、次のページにそれぞれのメニューのレシピが書いてあります。見開き2ページに前のページのお弁当のおかずのレシピがすべて書かれているという形になるので、手順の写真は一切なく、文字だけです。簡単なメニューが多いので、手順の写真がなくても問題はないのですが、味気ない感じがします。1冊でかなりのレシピがあるので、写真は別になくてもかまわないと思っている人にはいいと思います。
TBS 教科書にのせたい!
  • 投稿日:2012年02月28日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
ウッチャンナンチャンが司会をする番組です。色々な科目、歴史や時事、健康方法やダイエット方法などを専門家がわかり易く、楽しく教えてくれます。こういう風に学校で教えれば子供も喜ぶのに…と思います。興味を持つにはとても良いと思います。
このレビューアをフォローする