猫まるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

猫まるさんのページ

口コミ投稿

グラフィコ OXI CLEAN オキシクリーン
  • 投稿日:2021年04月26日
  • この口コミの投票獲得数:14票
4
いつも使っている酸素系漂白剤がたまたま品切れだったので、初めてこちらを購入しました。基本的な使い方や成分はほぼ同じだと思います。汚れも良く落ちました。でもいつも購入している方はセスキ入りなのですがこちらには入っていないようで、その分何となく頼りなさも感じてしまいました。掃除にも洗濯にも幅広く使っているので、次回からは元の物に戻すと思います。
【終了】センチョク 新鮮直送卸 築地・山治 魚河岸目利きの刺身セット
  • 投稿日:2021年04月26日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
夫はウニ目当て、私はサーモンとタコが目当てで注文しましたが、結局どれも美味しくて全部美味しくいただきました。東京23区限定の配送なので、住んでて良かったと思いました。ウニは丼、サーモンは刺身とマリネ、タコはカルパッチョと唐揚げ・・・結構頑張りましたが、タコは使い切れずやむなく一部冷凍。でもどれも甘くてスーパーのぶつ切りなどとは色からして違いました。
【終了】センチョク 新鮮直送卸 築地・大人気!極厚切り身セット
  • 投稿日:2021年04月26日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
東京23区内にお住まいで魚が好きなご家庭におすすめです。そのときおすすめの切り身が入ってくるセットです。魚の種類は選べませんが、我が家は何度かリピートして外れだと思った事はありません。内容は6切れなので1切れ500円。一見高く感じますが、一切れのボリュームがすごいです。普段スーパーではあまり見かけないような厚みで驚きました。ムニエルや煮付けやホイル焼きなど、魚に合わせて調理するのも楽しいです。
【終了】センチョク 新鮮直送卸 目利きが選ぶ野菜セット
  • 投稿日:2021年04月26日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
東京23区内にお住まいで、コロナ禍のために買い物を控えているご家庭におすすめです。種類が豊富で、箱を開ける時からワクワクしました。普段よく使う野菜から、あまり試したことのない野菜も入っていました。中でもフルーツ人参というのは初体験でしたが、とても気に入りました。うちは夫婦2人なので新鮮なうちにピクルスや浅漬けにしたり、用途を決めて無駄なく使い切れるように工夫しました。
【終了】センチョク 新鮮直送卸 無農薬(自然農法)バーニャカウダ野菜セット【1日20セット限定】
  • 投稿日:2021年04月26日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
小さめのカラフルな野菜がセットで入っています。本当にバーニャカウダにぴったりです。配送可能エリアは狭いですが、コロナ禍で外食を控えているご家庭でちょっと外食気分を味わうのにも良いと思います。自分で種類を揃えようとすると結構面倒だし余ってしまったりもするので、こういうセットはありがたいです。新鮮で歯応えが良く、甘みのある野菜がおいしかったです。バーニャソースは付いていないので、自分で好みのソースを用意するか作るかすればすぐ食べられます。
【終了】センチョク 新鮮直送卸 山うにとうふ オリジナル (豆腐の味噌漬)
  • 投稿日:2021年04月26日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
これは夫が大変気に入りました。日本酒にぴったりで「本当にウニみたい」と喜んで食べていました。私は日本酒はあまり飲まないので、ご飯のお供にしたりキュウリに味噌の代わりに添えておつまみにしたりしています。豆腐が豆腐とは思えないほど滑らかで、一度食べるとやみつきになります。自分でも豆腐の味噌漬けを作ったりしますが、全然別物です。これは家庭ではなかなか作れない味だと思います。
OZONE 60 (2SHM-CD) / Makoto Ozone 小曽根真
  • 投稿日:2021年04月26日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
小曽根真さんの60歳を記念したアルバムです。クラシックとジャズの融合が楽しめてお得感があります。小曽根さんは若い頃の演奏も素敵ですが、年齢を重ねてますます奥が深くなっているように感じます。大変失礼ながら、彼の弾くクラシック曲はたまに好みじゃない演奏の時があるのですが「クラシックとはかくあるべし」みたいなジャンルの壁を超えてくるのが小曽根さんの素晴らしさだと思います。全体的に素晴らしいので、この曲はどうだのああだのという事はどうでも良くなります。「耳を澄ませて… 」が特に好きです。2枚組でボリュームたっぷりだし、とにかく楽しめるアルバムです。
スプリング・イズ・ヒア [CD] / Makoto Ozone 小曽根真
  • 投稿日:2021年04月26日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
スタンダードナンバーを集めたアルバムです。小曽根さんはこの当時まだ20代で、若さあふれる明るいスウィングが魅力的です。朝から聴くと、とても軽快な気分で家事も捗ります。ただ単に軽さがあるというだけでなく、随所に光るテクニックが素晴らしいです。初めて小曽根さんの「Spring Is Here」を聴いた時は目が覚めるような驚きを覚えました。
Philip Glass: The Piano Collection / Philip Glass (作曲)
  • 投稿日:2021年04月26日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
フィリップ・モリスの曲は楽譜に起こすと一見単調で平坦な曲に見えますが、弾いてみると実はゆったりとは弾けないところが魅力だと思います。読譜や譜面どおりに音を出すなら特別に高度なテクニックは要らないかもしれませんが、一曲弾き終わるとかなり集中力を使っていた事に気づきます。それでもまた弾きたくなる、不思議な中毒性があります。この楽譜集はどの曲も弾きごたえがあり、オペラのソナタが入っているのも嬉しいです。
Philip Glass: The Complete Piano Etudes / Philip Glass (作曲)
  • 投稿日:2021年04月26日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
フィリップ・グラスが20年かけて書き上げた20曲のエチュードが収められた楽譜集です。英語版ですが、楽譜の使用には特に支障はないかと思います。紙質は十分な厚みがあって扱いやすいです。難易度はさほど高くないように思います。基本的には同じメロディの繰り返しなので、変化のポイントさえ抑えれば中級程度の技術で演奏可能かと思います。あの巨匠が書いたエチュードだと思うと購入せずにはいられませんでした。CDを聴きながら自分でも楽しんでいます。
このレビューアをフォローする