猫まるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

猫まるさんのページ

口コミ投稿

STAEDTLER(ステッドラー) マルス ルモグラフ 各色
  • 投稿日:2021年12月06日
  • この口コミの投票獲得数:16票
5
元々は夫が仕事で使っていたのですが、たまたま借りたところすっかり気に入ってしまい、自分用に購入しました。カーボンならではのマットな黒さがたまりません。普通の鉛の芯とは明らかに違います。これまでハイユニばかりでしたが、今後はこっちも取り入れていきたいです。紙との摩擦が少し重めというか僅かに引っかかるような感触なので、サラサラ軽い書き心地が好きな方には好まれないかもしれません。
マイ・ピアノ・メモリー [CD] / ビージー・アデール
  • 投稿日:2021年12月06日
  • この口コミの投票獲得数:11票
5
ビージー・アデールのアルバムは何枚持っているか分からないくらいたくさん持っています。他のアルバムと曲目が被ることも当然あるのですが、毎回新鮮な演奏を聴かせてくれるので飽きません。今作も映画音楽が中心という以外に取り立てて珍しい選曲はないのですが、彼女らしい繊細なタッチと絶妙な音の間で何度聴いても楽しませてもらっています。日本盤ボーナストラックも豊富で「Unchained Melody」と「上を向いて歩こう」が心に沁みました。
昇れる太陽 [CD] / エレファントカシマシ
  • 投稿日:2021年12月06日
  • この口コミの投票獲得数:11票
5
捨て曲なしの名盤だと思います。最近ソロ活動で活躍するミヤジさんですが、そっちも好きだけどやっぱりエレカシが聴きたくなります。このアルバムは作業BGMにはできず、最初から最後までしっかり聴いてしまいます。「ハナウタ」も良いし「おかみさん」もタイトルからは想像付かない曲だけどエレカシらしいし、「ネヴァーエンディングストーリー」も切ない曲だけど好きです。中でも最後の「桜の花、舞い上がる道を」は特に聴き入ってしまい、終わったあとも余韻を楽しみたくなります。
LITTLE CHANGES [CD] / 中田裕二
  • 投稿日:2021年12月06日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
中田裕二さんの最新アルバムです。彼の曲はちょっと個性的で癖のある曲調だけど、どこか歌謡曲チックで懐かしさもあり、不思議な中毒性があります。「Terrible Lady」という曲はまさにそういう曲だと思います。もう一つの特徴は歌詞が純文学っぽいというか、どこか大正浪漫っぽさを感じさせてくれるのも魅力です。「わが身ひとつ」の雰囲気がとても好きです。
Real Thing: Live [CD] / Beegie Adair
  • 投稿日:2021年12月06日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
ビージー・アデールのライブ盤です。彼女の初来日の時、コットンクラブへ聴きに行ったのが懐かしいです。このアルバムは2012年ごろライブのようです。1曲目「Besamé Mucho」のベースの入りからテンションが上がってワクワクさせられます。ライブだからといってテンション任せの乱暴なアレンジに行くわけじゃないのに、ちゃんと楽しませて盛り上げてくれる、程よいがさすがです。「Caravan」は特に秀逸で、仮にこの一曲目当てでもこのアルバムを買う価値があると思います。
Jazz Piano Christmas [CD] / Beegie Adair Trio
  • 投稿日:2021年12月06日
  • この口コミの投票獲得数:13票
5
ビージー・アデールがトリオで演奏しているクリスマスソングのアルバムです。曲目はお馴染みのオーソドックスな選曲ばかりで聴きやすいです。ガチャガチャしすぎない、耳に馴染みやすいアレンジが心地よくクリスマス気分を盛り上げてくれます。個人的に「Frosty the Snowman」が一番お気に入りです。大人から子どもまで親しみやすい曲ばかりなので、ホームパーティのBGMにもおすすめです。
By Request [CD] / Beegie Adair ビージー・アデール
  • 投稿日:2021年12月05日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
ビージー・アデールの中では割と最近のアルバムになります。80代を迎えてなお精力的に作品を出し続けてくれる事に尊敬しています。こんなこと言ってはいけないのですが、あと何年活動してくれるだろうと思うと、一つ一つの作品を大事に聴きたくなります。このアルバムも素晴らしい出来で「Moonlight In Vermont」と「Tenderly」が特に好きです。さすがピアノ歴70年以上の貫禄と余裕は違います。テクニックを誇示するわけでもなく、聴き手にスーッと入り込んでリラックスさせてくれる、不思議な魅力を持っています。
マイ・ピアノ・クリスマス [CD] / ビージー・アデール
  • 投稿日:2021年12月05日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
これを買ったのは随分前ですが、毎年この季節になると聴きたくなります。1曲目の「LET IT SNOW」から気分が上がってしまいます。車の中、料理の下ごしらえや絵を描くときなど手作業中、食事の時・・・どんな場面でもクリスマス気分を演出してくれます。子供の時のような浮かれた気分ではなく、大人のクリスマスという雰囲気が気に入っています。軽快だけど賑やかすぎない、絶妙なBGMです。
波里 上新粉 国産
  • 投稿日:2021年12月05日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
国産のうるち米を使用した上新粉です。みたらし団子が好きで時々作るのですが、上新粉と白玉粉を混ぜると、単体で作るよりも断然おいしく出来上がります。お菓子づくりだけでなく、片栗粉の代用としても使っています。とろみ付けもできるし、唐揚げの衣に混ぜるのもおすすめです。
波里 白玉粉 国産米
  • 投稿日:2021年12月05日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
国産のもち米を使用した白玉粉です。たまに家でぜんざいを作る時に使っています。最初は900gなんて多すぎるかと思ったのですが、最近ぜんざい以外にも和菓子をよく作るので意外と順調に消費しています。ツルツルっとした食感の白玉はくせになります。上新粉とセットで購入して色々と使いまわしています。
このレビューアをフォローする