冷泉院さんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

冷泉院さんのページ

口コミ投稿

菓道 玉葱さん太郎
  • 投稿日:2014年07月02日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
スナック菓子を製造販売している菓道さんの、玉ねぎ風味スナックです。基本は、この会社の他の製品と同様に、コーン系のスナック菓子なのですが、玉ねぎの甘い風味と香ばしさがよく再現されています。一個当たり30円弱と、子供のお小遣いで買える価格設定なのもいいですね。原材料に、上質なトウモロコシを使用なさっているとのことです。ソースの香りにつられて、大人でもつい手が伸びてしまいそうです。ネットなどではまとめ売りもされているので、割安に購入できるかもしれません。
味の素 味の素KK干し貝柱のスープ
  • 投稿日:2014年07月02日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
貝柱は乾物屋さんで購入すると、ビックリするくらい高く、美味しいダシが出るのは知っているのですが、なかなか料理には持ち込めずにいました。味の素さんから出ているこの「干し貝柱のスープ」は、本格的な貝柱の味を再現している、海鮮スープのもとの一級品です。基本的には水に溶かして、中華スープのもとのように使うのですが、私はチャーハンの味のアクセントにこれを使っています。海鮮チャーハンは、シーフードミックスを冷凍で購入して、具材とご飯を炒め、これを少し加えるだけで、圧倒的に美味しくなります。海鮮焼きそばも、オイスターソースをちょっと控えめにしてこれを使うと、本格的な味わいになりますよ。是非お試しあれ!
メグミルク 雪印 牧場の朝 チーズキャッチ ヨーグルト味
  • 投稿日:2014年07月02日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
もともと、ヨーグルトの「牧場の朝」を小さい頃から給食などで食べていて大好きだったので、この商品を見たときに、懐かしさからつい手が出てしまいました。もちろん、ヨーグルトをただ固めてあるだけではなく、クセのないナチュラルチーズでうまくコーティングされてあります。イメージとしては、ヨーグルト味のキャンディーに似ていて、おやつの時間にお菓子感覚で食べるもよし、お風呂上りにお子様に食べさせてあげるもよし、あと、甘口のおつまみにも使えるのではないかと思います。牛乳やヨーグルトが苦手な方にも、口当たりはチーズそのものですので、比較的抵抗なく食べられると思いますよ。145円という価格も嬉しいです。
タケダハム 竹田屋 あらびきウインナー
  • 投稿日:2014年07月02日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
タケダハムでおなじみの竹田屋さんは、大阪に本拠を置く加工肉のメーカーさんです。私はweb通販でこちらの商品が購入できることを知り、ウインナーとベーコンを買わせて頂きました。正直、お値段は日ごろスーパーで購入しているものの1.5倍くらいします。しかし、食品添加物を使用しない、無添加のハム・ソーセージを作られた企業だという事を知って、その安心感から購入に踏み切りました。ウインナーは皮目をパリパリになるまで、低温でしっかりローストすると、肉本来の旨みと油がジュースのように奥から出てきて、非常に美味でした。あらびきにしてあるのも、肉の食感を引き出すのに一役買っていて、goodです。少々勿体ない気もしますが(笑)このソーセージでジャーマンドッグなどを作ってみたいです。またwebからお願いしてみようかな!
ユウキ食品株式会社
  • 投稿日:2014年07月02日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
「ユウキ食品」と聞くだけではイマイチ馴染みがない方もいらっしゃるかもしれませんが、こちらの会社が取り扱っている製品、YOUKIのロゴ入りのガラスープのもと(顆粒)や、コチュジャンやテンメンジャンを、スーパーで一度は目にしたことがある方も多い筈です。取扱商品としては、中華料理のスープやダシ、ソースなどの商品が一般的です。私は自宅で麻婆豆腐をよく作るので、こちらの顆粒スープのもとと、「味王」(ウェイユー)という調味料、それからオイスターソースが常に自宅に常備されてあります。顆粒スープ(鶏ガラ味)のもとは瓶詰めにされている商品が一般的ですが、これだとフタをしめていても、時間がたつにつれて中身が固くなってしまい、一々つついてほぐさなければなりませんでしたが、ユウキさんでは、一回分の使いきりサイズのものも売られており、非常に便利です。少し使うだけで、ご自宅でも本格中華の味が再現できますよ!!
やおきん 海賊金貨チョコ
  • 投稿日:2014年07月02日
  • この口コミの投票獲得数:18票
5
小さい頃に駄菓子屋でこれとよく似た商品を度々目にしていて、大人になってあの頃出来なかった「大人買い」をしてみました(笑)一箱にチョコレートが100個入っていて、一つ一つが金色のアルミで包装されており、まさに宝箱を開いた海賊の気分で、コインの山を眺めることができました。味わいは、飽きのこないオーソドックスなミルクチョコレートで、厚さも一個5mmほどと食べごたえがあります。パーティーグッズなどとしての利用もできると思いますよ。ハロウィンの時期に子どもたちへのプレゼントとして使ったりするのも良いかもしれませんね!
栗山米菓 瀬戸の汐揚
  • 投稿日:2014年07月02日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
エビの風味がよく効いた、美味しい米菓です。88gの商品をスーパーで購入したのですが、おやつとして、御茶うけとして、非常に便利だという印象を持ちました。同席していたご年配の方にも「懐かしいえびせんべいの味がする」と大好評で、年齢を問わず人気がある味なのだと思いました。ひとつひとつが小分けになって小袋に入った状態ですので、沢山の方にお分けするのにも都合がよいです。サクサクとした食感と、程よい塩分、最後に残る香ばしい風味がたまりません。
アキヤマ メン子ちゃんミニゼリー
  • 投稿日:2014年07月02日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
子どもの頃、100円玉を握りしめて駄菓子屋で買った、あのゼリーの味を思い出しました。食べやすい大きさにパッケージングされているものが沢山一パックに入っています。味もりんごやメロンなど沢山あります。常温でそのままでも、冷凍庫に1時間ほど入れてシャーベット状になったものでも、美味しいです。30~40代くらいの方は、子供の頃、必ずどこかで食べたことのある、あの懐かしい味を今日再現できて、とても懐かしく、嬉しく思いました。見た目にもカラフルで綺麗だし、お子様のおやつにもピッタリですよ。
オハヨー乳業 マーブル
  • 投稿日:2014年07月02日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
夏場になるとどうしてもアイスクリーム、特にその夏の新商品のアイスクリームが気になるタイプなので、こちらの商品を売り場ではじめて見たときも、思わず飛びついてしまいました。ベースはバータイプのバニラアイス。中にクッキーとチョコレートが断片状に練り込んであり、食べていくうちに、それらがバラバラに口の中で出会います。マーブルの名前通り、しっとりしたクッキーの生地と、チョコレートのパリパリ感が、混じり合って口の中で化学反応をおこします。食感、味共に新鮮で楽しめる一本でした。とても美味しかったです。
かにまみれ
  • 投稿日:2014年07月02日
  • この口コミの投票獲得数:26票
4
北海道に拠点を置く、株式会社インテンスさんのカニ通販サイトです。カニの他にも、エビ・イクラ・うになども取り扱っていらっしゃいますが、特筆すべきはやっぱり、カニ!! しかも、ボリュームとお値段のバランス、コストパフォーマンスは一級品です。私は浜茹での花咲ガニを、オスメスのペアで購入しました。2kgで10000円ちょっとでした。メスには子(卵)がいっぱいついており、卵でオムレツにしてみたのですが、超絶美味でした。もちろん、脚の身も焼きと鍋でとてもおいしく頂きました。機会があれば、また是非利用してみたいです。注文時の送料は別途かかりますので、その点は確認なさってください。
このレビューアをフォローする