!さんのページ
口コミ投稿
- とうふ工房 京豆苑 おぼろ仕立て 冷やっこ
-
- 投稿日:2012年05月27日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 個人的かもしれませんが、夏になると冷やっこが食べたくなります。シンプルなレシピだけに、豆腐は美味しい物を選びたい。この豆腐は舌触りが滑らかで、やわらかいゼリーを食べているようです。ちなみに味噌汁にも入れてみました。なぜか美味い。
- 株式会社タニタ
-
- 投稿日:2012年05月26日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - 「体脂肪計タニタの社員食堂」が売れているようですが、出版社ではなく、健康に役立つ計器の会社ですね。私もタニタさんのキッチンタイマーを使っております。原発が止まって、夏と冬は特に節電をせまられそうですね。柱にかかっているタニタさんの温湿計を見る回数が増えそうです。
- オーム電機 LEDミニランタン LN-108
-
- 投稿日:2012年05月26日
- この口コミの投票獲得数:9票
3 - 小さなLEDランタンです。私は二年ほど前に買ったのですが、今でも店頭で見かけるところを見ると、人気商品だと思います。比較的安価ですし、LEDなので電池は長持ち。テントや車内で使っても、一酸化炭素中毒や火事になることもありませんね。ほぼ一方向に進む、懐中電灯に近い光ですが、レンズを外すと(取説にはないのですが、レンズはネジ式で取り付けられ、反時計方向に回すとはずれます)光が広がります。失敗だったと思うことも。摺動部は内部の部品に熱溶着で取り付けられており、強度は弱く、頻繁に使うと3ヶ月で使えなくなります。非常用と心得るべき。
- 月刊 商業界
-
- 投稿日:2012年05月25日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 店のレイアウト・POP・梱包など現場の実務から経営哲学まで、商売人必読(?)のビジネス誌です。物を売るという業界は実に深い。バーゲンの攻略にも役立つだろか?いえ、店の運営に役立ちます。
- Pasco パスコ 抹茶まんじゅう 5個入
-
- 投稿日:2012年05月25日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - スーパーのパンの棚に並んでいました。文字通り抹茶の風味漂う、上品な味の饅頭です。贅沢言うと、もう少し生地を軟らかくしてほしかったように思います。個人差はあると思いますが。
- Pasco パスコ クロワッサン
-
- 投稿日:2012年05月25日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - バターの風味と塩味がベストバランスのクロワッサンです。4個入りというのも、朝食にちょうど良いですね。家族の人数にもよると思いますが…。袋に書いてあるレシピ・クロワッサンサンドも美味しそう。ここまで工場でやってもらえると、さらにうれしい。
- 京都観光案内サイト 京都通
-
- 投稿日:2012年05月24日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - 名所や伝統など、京都のロマンあふれる記事が良いですね。シンプルで検索もしやすく、解りやすく編集されています。空港や旅客船が停まる港がない京都市は、車で入洛する方も多くいます。駐車場がそばにある駅も載せると、車で京都に来る人の参考になるのでは。
- ニッポンハム ミートデコレ スモークタン
-
- 投稿日:2012年05月24日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 燻製の風味と軽い塩味がイイ。何よりタンの、独特の弾力がある食感がたまらない。調理をしなくても十分に美味しいこの商品は、サラダの具に良いですよ。
- 丸漬 ちょい辛胡瓜
-
- 投稿日:2012年05月24日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 胡瓜のお漬物です。チョイ辛と言っても、唐辛子などの刺激がある辛さではなく、塩味に近いマイルドな味です。醤油とマスタードを使ったという漬け汁の味が、胡瓜の内側までしみわたり、美味しく思います。ほのかな酸味で、ご飯もススミます。
- 下鴨神社(京都市左京区)
-
- 投稿日:2012年05月22日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 糺の森は市街地に広がる、珍しい森林です。市民の憩いの場ですね。森の北部にある下鴨神社は、糺の森を含めて世界遺産になっている神社で、縁結びで人気です。結婚式も多いですよ。ちなみに神社近くの茶屋が御手洗団子(みたらしだんご)発祥の地で、その名は神社境内にある御手洗池に由来するとか。美味しい情報になりましたか?京阪・叡電出町柳駅下車。