サラビさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

サラビさんのページ

口コミ投稿

六花亭製菓 マルセイバターサンド
  • 投稿日:2010年07月17日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
かつては、出張のお土産や羽田空港、北海道物産展などでしか買うことが出来ませんでしたが、今は有楽町の「どさんこプラザ」で好きなときに購入することができます。バタークリーム、というよりは、レーズンバターそのものがサンドされているかのような、バターの風味がしっかりしたクリームですが、クッキー部分がそれほど甘ったるくなく、サクサクした食感で軽く食べられます。小さめサイズも濃厚な味に対してよいバランスだと思います。
伊万里陶芸 光春窯 白磁 多様鉢
  • 投稿日:2010年07月15日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
我が家の食器の中でも使用頻度が最も高いものです。鉢、という名前がついていますが、少し深さがある皿、という感じで使っています。真円ではなく、たわみがある形に味があり、朝顔のように周辺が平たく、中央部分に深さがあるので、料理がそのくぼみの部分に落ち着いて、何を盛り付けてもさまになります。おしゃれに見えるし、1枚1000円とは思えないコストパフォーマンスです。
はせがわ酒店 表参道ヒルズ店
  • 投稿日:2010年07月13日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
表参道ヒルズの3Fにあります。「日本人の日本酒知らず」を変えたい、という思いで、お酒を置いて販売するだけではなく、お酒の楽しみ方を発信するようなお店作りをしているのだなあということが伝わってきます。うすはりなどのお酒を飲むための道具、全国各地のお酒の味を引き立てるつまみとなる食品なども販売しています。「酒」ではありませんが、蔵元が作る甘酒もありました。東京では入手困難な、大門素麺の青袋(天然塩使用、生産者限定のもので、富山県のアンテナショップにもありませんでした)をおいているのには感激しました。
グレイスラム コルコル(COR COR)
  • 投稿日:2010年07月13日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
沖縄県南大東島で作られている国産のラム酒です。赤いラベルは砂糖を作る過程で出る糖蜜から作られたものですが、グリーンのラベルは農業生産ラムといって、サトウキビから直接作られる希少なものです。一般的なラム酒は糖蜜の味や香りをマスクするために、エッセンス(人工香料)やカラメル(化学色素)を添加していますが、グレイスラムのCORCORは赤ラベルのものでも無添加・無着色です。そのために独特の香りがあって個性が強く感じます。このラム酒でレーズンを漬けてアイスクリームに添えたり、手作りのティラミスに入れたりすると、最高においしい大人のデザートになります。
パワーバランス シリコン・ブレスレット(POWER BALANCE)
  • 投稿日:2010年07月13日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
ドラマ「月の恋人」で木村拓也がつけていた白いリストバンドがパワーバランスです。埋め込まれている電磁ホログラム効果で体のバランスが向上する効果があると言われています。私も白いものを持っていますが、日常生活の中では特別な効果を感じることはありません。同封の紙に筋力テストの方法が書いてあり、それを試すと、確かにつけているのといないのとで違いがありました。バレエのレッスン時につけていると、だからといって絶対に片足ポワントで立てるというものではありませんが、ふとしたときの「止まり」がよくなると思いました。夫がスカッシュを習っているプロの選手の人は「つけていると全然ちがう」と行っているそうです。サーフィンやフリークライミングなど、究極の状態で身体を使う人ほど効果が分かるようです。
精肉あづま 東急百貨店 東横店のれん街
  • 投稿日:2010年07月12日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
渋谷の東急東横の地下「フードショー」内にあります。徳島の地鶏「阿波尾鶏」、東京のブランド豚「東京X」、山形の「手ノ子牛」など、品質の確かな肉を対面販売しています。フードショーでは開店から12時まで朝市として、値引きをすることがあります。あづまでは、「阿波尾鶏もも肉」を値引きすることが多く、通常100g320円程度のところ、280円などお得な価格で買うことが出来るので、ねらい目です。会計は、他の買い物と合わせて集中レジですることができます。
波佐見焼き 泉庵 唐草 丼
  • 投稿日:2010年07月12日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
合羽橋の田窯で、1050円で購入しました。定価は税込みで1428円のようです。少し口が反り返り、底に向かって細くなった、シャープな形です。見た目よりもたくさん入り、容量600ml程度です。1人分のうどんや蕎麦はよほどの具たくさんでなければ大丈夫です。ラーメンはちょっとむずかしいかもしれません。重すぎず、うどんや蕎麦を入れても、ラクに手に持って食べることができます。濃い藍色の太い唐草模様がモダンで、麺や丼だけではなく、煮ものやサラダを中高に盛っても素敵だと思います。
高橋総本店 陶器店(台東区西浅草)
  • 投稿日:2010年07月12日
  • この口コミの投票獲得数:17票
4
合羽橋道具町の陶器の専門店です。業務用の陶器店ですが、小売もしています。価格が書いてあるサンプルを店員さんに見せて「何枚ほしい」と言って在庫を出してもらいます。小皿は5枚以上(値段によっては10枚)からの販売ですが、その他の食器は1枚から購入できます。明るい店内は商品も見やすく、あまり混まないときであれば「家庭用です」と言っても店員さんが親切にアドバイスしてくれました。ラーメン丼の品揃えが豊富で、最近話題になっている「イケメン丼」も置いてありました。
和の器 田窯(台東区西浅草)
  • 投稿日:2010年07月12日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
「東京ばなな」というお菓子で有名な「銀のぶどう」と同じ、グレープストーンが経営する和食器のお店です。田原町駅から合羽橋道具街に入る角にあります。業務用食器専門店ではないので、ディスプレイも普通のお店のようにきれいにされて見やすく、個人で気軽に入って1枚から購入できます。お店の外に並べられているのは特価品ですが、店内にもお買い得価格と表示されているものがありました。また、特価の表示がなくても、普通に買うよりは2~3割り引きになっているようです。私が買った波佐見焼きの丼は、楽天市場よりも3割安かったです。容量に迷っていると、店員さんがビーカーに500mlの水を計って、ためしに水を入れてくれました。2階は益子や京焼きなどのやや高価な価格の器があります。クレジットカードの利用は10000円からです。
タカナシ乳業 低温殺菌牛乳
  • 投稿日:2010年07月12日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
通常、良く売っている牛乳は120度~150度で1~3秒の殺菌をしていますが、低温殺菌牛乳は60度台で30分加熱しています。120度などの高温で殺菌すると日持ちはしますが、たんぱく質が変性し多少焦げ臭がついてしまうそうです。たしかに、低温殺菌のものとのみ比べると味が違います。タカナシの低温殺菌牛乳は飲食店でも使っているところが多いようです。知り合いの、コーヒーがおいしいカフェの人に使っている牛乳を聞いてみたら、タカナシの低温殺菌牛乳、ということでした。カフェオレなど、どうせ加熱するのだから高温殺菌でもよいのか、と思ったのですが、よく考えるとスチーマーで加熱しても120度になんてならないわけで、やっぱり味が違います。タカナシの牛乳はスーパーマーケットなどで普通に売っていて、入手が簡単なところがよいです。
このレビューアをフォローする