サラビさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

サラビさんのページ

口コミ投稿

ウイルセラム 鍋
  • 投稿日:2010年05月20日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
セラミックの鍋ですが、非常に薄く、軽くできています。土鍋というと中身を入れると持ち上げるのに一苦労、という感じですが、ウィルセラムは普通のステンレス鍋と同じくらいの重さで女性でも扱いやすいです。遠赤外線効果でお湯を沸かすだけでも味がまろかなになるそうです。そういわれてみるとウィルセラムで作ったお味噌汁はとてもおいしい気がします。欠点は、あまりにも薄いので、衝撃に弱く、片手鍋の取っ手を1回、蓋を1回割ってしまいました。今は両手鍋だけ使っています。
双葉工業 有元葉子セレクション IH200V対応 鉄エンボス 両手フライパン 26cm (FK-1031)
  • 投稿日:2010年05月20日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
料理家の有元葉子さんが薦める、鉄のフライパンで底面がエンボス加工になっています。普通のフライパンと比べて、このエンボスために油なじみがよく、焦げ付きにくくなっています。柄が短いので小型のものはオーブンに直接入れて使うこともできます。また鉄フライパンにしては軽いです。欠点は、柄に穴が開いていないので吊るして収入することができないことです。でも他の点でメリットが多いので、愛用しています。
クレマン ド ブルゴーニュ タスト ヴィナージュ
  • 投稿日:2010年05月20日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
シャンパーニュと同じ製法で作られている発泡性ワインですが、ブルゴーニュ産であるためにシャンパーニュとは名乗らないクレマンドブルゴーニュ。その中でも、タストヴィラージュに選定されたものがあります。タストヴィナージュとはブルゴーニュ騎士団推薦という意味です。クロ・ド・ブージョにある利酒騎士団「ラ・コンフレリ・デ・シュヴァリエ・デュ・タストヴァン」が認定したワインのみ、タストヴィラージュの称号をつけることが許されます。200人以上の審査員のブラインドテストを経て、その基準は「自分の大切な人に飲ませたいか」というものだそうです。シャンパーニュに比べてリーズナブルな価格で良質のスパークリングワインを入手することができます。購入の際は、ぜひ、フランスからの輸送時から温度管理をきちんとしたお店で。
東京吉兆 ホテル西洋店 やさい懐石
  • 投稿日:2010年05月20日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
夜のコースは26000円以上ですが(サービス料が入るので30000円、ということになります)、お昼のやさい懐石は8000円です。一汁六菜、野菜中心のコースです。おいしいです。そして、中居さんが1料理ごとに箸をかえてくれるには驚きました。ただ、ホテル内のためか、店のしつらいは極普通の和食レストラン、という感じで、特に風情を感じさせるものではありません。料理も、おいしいのですが、今は個性的な料理人がもう少しリーズナブルな値段で料理を出す店が、たくさんあるので、年配の人と一緒の会食で「吉兆」というブランドなら間違いない、と思ってもらえるとか、観光で、仕事の接待で、という他に使い道が考え付きませんでした。個人的な目的でわざわざまた行こうとは思いませんでした。
AIGLE(エーグル) ECUYER-M/エクイヤー レインブーツ
  • 投稿日:2010年05月20日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
フランスの乗馬用品ブランドエーグルの乗馬用ブーツのショート丈サイドゴアブーツです。なんと、20年前に購入しましたが、今でも同じモデルを販売しています。茶色と黒とがあり、茶色は一見、皮のように見えますが、一体成形のゴムです。ゆえに、かかとを交換することができないため、購入するときに、パテで修理するくらいしかない、といわれたのですが(本来、乗馬用ブーツですからアスファルトの上をたくさん歩いて磨り減る、ということは想定されていないらしい)、雨か雪の日にしかはかないため、結局20年間なんとか持っています。歩き用の設計ではないので、長距離を歩くと少し疲れます。ところどころ色がはげてきた感じが、かえって本物の皮のように見えます。
ブーランジェリーコパン バゲットセレアル
  • 投稿日:2010年05月20日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
大泉学園駅から徒歩7分程度のところにある、小さなパン屋です。別のパン屋のご主人に薦められていきました。間口が小さく、2、3人入ったらいっぱいになってしまうと思います。たまたま私が行ったときには他にお客さんがいませんでした。買ったバゲットセレアルは雑穀入りのバゲットで、ちょうど1人前のカスクルートになる程度の大きさです。たて半分に切ってもらい、帰宅してからサンドイッチにして食べました。雑穀のツブツブ感がアクセントになり、引きのある生地とパリパリの皮の対比も良かったです。
ボヌール・ドゥ・パン カスタードクリームパン
  • 投稿日:2010年05月20日
  • この口コミの投票獲得数:19票
3
来栖けい氏絶賛のクリームパン。ミシュランの星がついた和食店「いしかわ」の奥様のお店だそうです。築地の聖路加国際病院近くで、朝8時オープンですが2時間程度ですべてのパンが売り切れる、というので開店とちょうどに行きました。特に行列があるわけではありませんが、1日に販売するパンが80~100粉、10種類程度のパンが10個ずつくらいの販売なので、そりゃあ、すぐ売切れてしまいますね。見る限り遠くからわざわざ来る人はほとんどいないようで、近所の人がサンダル突っかけて財布を直接手に持ってくるか、通勤途中のOLさんが立ち寄る、という感じでした。さて、クリームパンですが、国産小麦のパン生地はふっくらもっちりしていて、ホクオウの「ハイジの白パン」に似ています。クリームはおうちで作ったカスタードクリーム、という感じです。確かにおいしいけれど、わざわざ行くこともないかなあ、と思いました。知り合いのベーカリーカフェのオーナーに持っていったら、「使っているのは家庭用のオーブンだね」と言っていました。
照宝 中華せいろ 蒸し板セット
  • 投稿日:2010年05月20日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
横浜中華街、聘珍楼近くの中華蒸篭の専門店があります。ここの蒸篭には「照宝」の焼印が押されています。一番安い松のものから、ヒノキのものまで値段はいろいろですが、日常的に蒸篭を使っていて、どうやっても、底の部分が焦げてきて2年程度で買い換える(毎日使った場合)消耗品だ、ということが分かったので、安いものを買っています。金属製の蒸し器と違い、適度に蒸気がぬけるので、中華まんなどを蒸してもべちゃべちゃにならないし、冷ごはんを温めてもおいしくなります。
ワンダーシェフ 片手圧力鍋
  • 投稿日:2010年05月20日
  • この口コミの投票獲得数:9票
3
国産の圧力鍋です。ドイツ製などが多い中、日本製の圧力鍋はめずらしいと思います。圧のかかり方は軽いです。どんなに頑張っても、この鍋では「餅」のような玄米ご飯にはなりません。モチモチ玄米が好みの人には向きません。外食でよく出てくるような箸を入れたら固まりになって持ち上がる玄米は食べづらい、という人にはいいでしょう。他の圧力鍋と比べて軽いので、取り回ししやすいです。
奇古堂 温馨杯+10回分の茶葉
  • 投稿日:2010年05月20日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
台湾産のウーロン茶とお茶を入れるための道具です。私はイベントで、店主の沈甫翰氏氏よりじきじきに入れ方を教えていただきました。奇古堂のお茶は、1g程度で数分間蒸らすと十分に出ます。温馨杯という器に直接茶葉と熱湯を入れ、蓋をして数分。器から直接飲みます。特の形状で茶葉は口に入りません。飲んだら、また熱湯を入れます。この繰り返しで、何倍でも飲めるのです。常温で2、3日は茶葉も傷まないそうです。沈甫翰氏は、この器と茶葉を持ち歩けば、お湯さえあればどこでもお茶が飲める、ということで専用の袋に入れて飛行機の中でも飲んでいるそうです。エコ茶を広めることでペットボトルの使用量を減らしたい、台湾に茶の栽培を広めた日本人に恩返しがしたい、とおっしゃっていました。温馨杯は一番安いもので2000円程度でした。
このレビューアをフォローする