食品・食材の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

食品・食材

口コミ募集
マコーミック ガーリックパウダー
口コミ平均評価
これもコストコで買って来ました。ニンニク大好きですから、それはそれはよく使います。生のニンニクでなくても良い様な時にはこのパウダーを使っています。簡単で我が家の様に一杯使う方はこのパウダーすっごく経済的です。

yakkoさん 女性 74才 その他)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
とっておきの純生プリン
口コミ平均評価
最近はコンビニやスーパーでも結構美味しい物が売られていますね。これは駅前のスーパーで買ったもの。北海道産の生クリームがたっぷり上にのっていて、とろ〜りしたプリンがその下にあります。もう少しキャラメルが甘くてたっぷりの方が好いと思う。その分、生クリームを少し減らしてもその方がバランスが良くなると思いますが・・・・私の好みからですが。

yakkoさん 女性 74才 その他)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
夢のまた夢 蜜芋プディング
口コミ平均評価
六本木ヒルズから、三分もかからない所にあります。密芋の糖度は普通の芋の2倍だそうです。砂糖等を使わず「健幸」にこだわったプリンです。

yakkoさん 女性 74才 その他)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
自然の都 黒豆しぼり甘納豆
口コミ平均評価
黒豆はダイエットにも良いと聞き購入しました。一口のつもりが止められなくなり、1袋一気に食べてしまいました。これはダイエットになりません。本当に美味しかったです。

ハービーさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
釜煎仕立 皮むきいり胡麻
口コミ平均評価
すぐに使えるいりゴマ、ごまかすという言葉の語源は胡麻からきています。胡麻を加えることでぐっと味が良くなります、それで胡麻加すというらしい。主人の母から教わりました。胡麻は体にもとてもいいですね。

yakkoさん 女性 74才 その他)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
こゆるぎ屋 わさびのり
口コミ平均評価
魚のエキス等が入っているので、白いご飯にのせて食べるととってもよく合います。美味しいです。かまぼこに付けて食べても美味しいです。

yakkoさん 女性 74才 その他)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
PAUL(ポール) 苺のケーキ フレジェ
口コミ平均評価
おいしいパンがいろいろそろっているPAULですが、ケーキ類も充実しています。ただ、最近はやりのフルーツを多く使ったり、甘さ控えめで軽いケーキではなく、フランスの伝統的な、こってり、ずっしりしたタイプのものがおいいです。フレジェは苺ケーキなのですが、生クリームのショートケーキではなく、バタークリームを使っています。スポンジもフワフワ軽いものではなくて、シロップをしみこませたようなしっとりした食感です。昨年のクリスマスのスペシャリテ、として大きなサイズが売られていて、そのときに初めて食べました。最初バタークリームとは知らなかったので、カスタードでもないし、生クリームでもないし、なんだろう?と思ったのですが、子供のころ(年代がバレますが)食べたクリスマスケーキのバタークリームとは全く違います。クロテッドクリームやクリームフレッシュに近いかな。後で調べたらバタークリームもカスタードを混ぜたクリームのようでした。しかも上にはマジパンまで載っているので、かなりコッテリしたケーキですが、不思議と後を引いて、二人でかなり大きなケーキを食べてしまいました。普段は大きなサイズはなく、普通のカットサイズのみです。それでも結構ボリュームがあります。

サラビさん 女性 40才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
久寿餅総本舗住吉 独鈷 久寿餅
口コミ平均評価
川崎大師の参道近辺には、何件も久寿餅のお店がありますが、多くの人が持っている黄色い袋に入っているのは、住吉総本店のもの。それとは違う「住吉」の久寿餅をいつも買っています。住吉は川崎大師の山門前にあり、イートインも可能。販売コーナーはいつも人だかりがしていますが、何人も係の人がいて、「久寿餅何枚入り何箱」というシンプルなオーダーをするだけなので、混んでいるように見えてもわりとすぐに買えます。最近では、スーパーマーケットでもくず餅らしきものを売っていますが、本物の久寿餅は、小麦グルテンを1年以上発酵・熟成させ、蒸してつくります。そう、葛粉を使った「葛餅」とは別物です。発酵させているときの臭いは近所迷惑を心配しなければならないほどのものだそうです。もちろん、製品にはそんな臭いはありませんが。餅本体には甘みがないので、きなこと黒蜜をお好みの量、かけていただきます。水分の含有量が多く、おみやげとしてはズッシリ、と重たいのが難点です。私も自宅用にしか買ったことがありません。

サラビさん 女性 40才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
戸田豆腐店 京揚げ
口コミ平均評価
1枚340円で、青山の紀ノ国屋で売っていました。製造年月日から消費期限までたったの2日なのは、製造年月日が「揚げを作った日」ではなく「紀ノ国屋でパックした日」だからでしょうか?東京でいう「揚げ」の2倍以上の厚みと、1.5倍程度の幅、2倍の長さ、という巨大な揚げです。といって、厚揚げともまた違う食感で、煮ものに使うとかんだときにじゅわーっと煮汁が出てくるのがなんともおいしいです。トースターで焼いておろししょうがと醤油で食べても存在感ばっちりで、これだけでりっぱなおかずになります。戸田豆腐店はどっちの料理ショーでとりあげられたことがあるようですが、今度はひろうすなど、別の揚げ物もためしてみたいです。

サラビさん 女性 40才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ハーベスト 結味堂 蒟蒻ゼリー ライチ味
口コミ平均評価
一口サイズの蒟蒻ゼリーが特売になっていたので購入してみました。マンナンライフと比べると、蒟蒻ゼリーのもったりした弾力が少し弱い感じですが、食べやすいです。ライチ味なので、さっぱりした後味です。いろんな味があったので、違う味も試してみたいです。

qazwさん 女性 42才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※食品・食材カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。