猫まるさんのページ
口コミ投稿
- リンレイ オールワックスシート
-
- 投稿日:2025年05月02日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 4ヶ月もつタイプのワックスシートです。8ヶ月もつタイプのものと間違えて購入してしまったのですが、交換も面倒でそのまま使いました。ワックスっぽい臭いはほぼなく、10分程度で乾くので手軽に使えます。ワックスの液がたっぷり染み込んだシートなので、塗り始める場所で開封しないとポタポタ垂れます。仕上がりはツヤツヤです。
- The Rising Sun Coffee (ザ ライジングサンコーヒー) TRSCオリジナルドリップバッグ アイナハイナブレンド 中浅煎り
-
- 投稿日:2025年05月02日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - ドリップバッグになっているので、お湯を注ぐだけで本格的なコーヒーが淹れられます。私は普段コーヒーより紅茶やハーブティーを飲むほうが多いのですが、そんな私でもこれは美味しいと思いました。後味がフッと軽やかで、いつまでもほろ苦さが残らないので、これなら普段コーヒー派じゃない人でも飲みやすいと思います。
- The Rising Sun Coffee (ザ ライジングサンコーヒー) 大網店 (千葉県大網白里市)
-
- 投稿日:2025年05月01日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 俳優の坂口憲二さんがコーヒー豆の焙煎をやっているコーヒーショップです。東京都内にも店舗はあるのですが、近くのゴルフ場へ行った帰りに立ち寄ったことがあります。平日でも賑わっている印象で、接客している方は物腰が柔らかくて感じが良かったです。イートインスペースは無く、店の外のデッキに座れるスペースはありますが、ほぼテイクアウトと思ってたほうが良さそうです。コーヒーはおいしいです。
- 明治ブルガリアヨーグルトLB81 脂肪0
-
- 投稿日:2025年05月01日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - ヨーグルトを買うときは、なるべく脂肪分ゼロのタイプを選ぶようにしています。中には酸味が強いヨーグルトもありますが、ブルガリアヨーグルトのプレーンは酸味が控えめでクセのないまろやかな味です。ヨーグルトの酸っぱさが苦手な人でも比較的食べやすいと思います。砂糖は入っていないのにほのかに甘さも感じます。フルーツと一緒に食べるのが好きです。
- 雅正庵 生クリーム大福 鞠福 生クリーム
-
- 投稿日:2025年05月01日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - 雅正庵の大福の中で一番オーソドックスなタイプなので、どの種類にしようか迷ったときに無難な選択肢になると思います。生クリーム入りですがそんなにしつこさはないです。とはいえ抹茶やほうじ茶入りのものと比べると当然ですが生クリーム感がダイレクトに来るので、そこが得意じゃない人には抹茶かほうじ茶がおすすめです。完全解凍して柔らかさを堪能するか、半解凍で雪見だいふく風で楽しむか、毎回迷います。
- 雅正庵 生クリーム大福 鞠福 ほうじ茶
-
- 投稿日:2025年05月01日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - ほうじ茶の香りがとても香ばしい生クリーム大福です。ほうじ茶は香りが優しくてまろやかで、それでいて後味がさっぱりしていて大好きです。この大福もほうじ茶のおかげで生クリームの油分っぽさやしつこさが残らず、後味がスッキリしています。生クリーム入りの大福がちょっと甘ったるく感じて苦手という人でも比較的食べやすいように思います。ほうじ茶クリームとこし餡との相性もとても良いと思います。
- 雅正庵 季節の生クリーム大福 鞠福 ガトーショコラ
-
- 投稿日:2025年05月01日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 洋菓子風だけどちゃんと和菓子になっています。生クリームの周りはしっとりした柔らかい食感の餡で包まれていて、この餡が和菓子と洋菓子をうまく繋いでいると思います。カントリーマアムの中身のように、チョコレート風味の白餡になっています。チョコレート+生クリームで甘さは結構あるので、半解凍で冷たい状態だとしつこさを感じずに食べられて好きです。
- 雅正庵 生クリーム大福 鞠福 濃い抹茶
-
- 投稿日:2025年05月01日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 雅正庵の大福は何種類かありますが、この濃い抹茶味が一番好きです。求肥が柔らかくて舌触りがとても滑らかです。抹茶の風味が濃厚なのに苦みはあまり強くなく、甘さと良い香りが口の中に広がります。こし餡もとても滑らかで、上品な甘さで癒やされます。人から頂いたのがきっかけでしたが、今はすっかりお気に入りのスイーツになりました。
- 雅正庵 by おやいづ製茶 楽天市場店
-
- 投稿日:2025年05月01日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - 静岡県産の新茶を予約できたり、お茶のスイーツも和菓子から洋菓子まで種類が豊富で選ぶのが楽しいショップです。品物によっては送料無料でポスト投函の商品もあります。自宅用にも贈答用にも合う商品ばかりなので、お茶好きな人やスイーツ好きな人を思い浮かべながら選ぶのも楽しいです。ショップの対応は良いと思います。
- 雅正庵 本山紅茶アールグレイフィナンシェ 茶蘇
-
- 投稿日:2025年05月01日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 紅茶風味のフィナンシェです。アールグレイの茶葉を入れているわけではなく、紅茶パウダーとベルガモットオイルを入れてアールグレイ風に仕上げてあります。それでもちゃんとアールグレイの香りになっています。バターの香りも芳醇でしっとりした食感も好きです。個人的にはもう少しアールグレイ感が強めでもいいかなと思いました。