猫まるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

猫まるさんのページ

口コミ投稿

こおどり庵 米粉バウムクーヘン 玄米
  • 投稿日:2025年02月11日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
山形県産のお米「つや姫」の米粉で作られたバウムクーヘンです。バウムクーヘンなのに玄米が入っているのが面白いと思いました。フワフワで米粉特有のもっちり感もあります。甘さは控えめですが黒糖のコクが感じられます。玄米の香ばしさもあって少し和風で素朴な感じのバウムクーヘンです。
こおどり庵 米粉バウムクーヘン プレーン
  • 投稿日:2025年02月11日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
小麦粉ではなく米粉で作られた、グルテンフリーのバウムクーヘンです。プレーン味はたまごの風味が豊かで優しい甘さです。食感はフワフワで、小麦粉でできたバウムクーヘンとは明らかに違います。バターも入っていますがしつこい油っぽさはありません。ほんのりと洋酒が香りますが、大人も子どもも好きな味だと思います。
卒業白書 [DVD]
  • 投稿日:2025年02月11日
  • この口コミの投票獲得数:1票
3
トム・クルーズの初主演作です。男子高校生が親の留守中にムチャクチャやる話です。ストーリー自体ははっきり言ってそんなに面白くはないですが、「トム様にもこういう時代があったのね」という意味で楽しめる作品でした。今ならワイシャツ1枚で踊り狂う姿なんて見られないでしょうからね。かっこいいい路線ではない、ちょっとダサめのトム様が見られる貴重な作品でした。
NHK 大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜
  • 投稿日:2025年02月11日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
昨年の大河が物足りなく感じていたので、今年は期待を持って見ています。横浜流星さんが大河主演と聞いて最初は正直違和感があったのですが、見てみると役柄に合っていますね。周りの共演者も豪華です。江戸時代の大河は珍しいですが、賑やかで活気がある一方でシビアな面もあります。今はまだ燻っている重三郎がメディア王になっていく様子を楽しみにしています。
【重複】NHK 大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜
  • 投稿日:2025年02月11日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
昨年の大河が物足りなく感じていたので、今年は期待を持って見ています。横浜流星さんが大河主演と聞いて最初は正直違和感があったのですが、見てみると役柄に合っていますね。周りの共演者も豪華です。江戸時代の大河は珍しいですが、賑やかで活気がある一方でシビアな面もあります。今はまだ燻っている重三郎がメディア王になっていく様子を楽しみにしています。
宮城のアンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」
  • 投稿日:2025年02月11日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
以前は池袋にあったのですが、閉店して日本橋に移転しました。茅場町駅のすぐ目の前です。仙台へよく行くので現地でも買えるのですが、応援の意味も込めて新店舗にも行ってきました。三角揚げなど人気商品はあっという間に売り切れるようで、事前に入荷情報もチェックしたほうが良いかもしれません。旧店舗より狭くなった分、売れ筋商品に絞って販売しているようでしたが、珍しいものも置いてあったら尚良いなと思いました。
人感センサーライト 多機能 木製 USB充電式 LED 照明
  • 投稿日:2025年02月10日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
明るさの調整と人感センサー付きなのが便利そうだと思い購入しました。充電式でコードレスなので置き場所を選ばないのも良いですね。マグネット内臓の台座付きなので、立てて置いたり台座を壁に貼ってライトを設置することも出来ます。うちではベッドの横の床に置いてみたのですが、ベッドから降りるときに足下が照らされるので安心感があります。もし夜間に地震など起きた場合は懐中電灯としても使えそうです。
【終了】トンデンファーム 無塩漬ウインナー ブラートブルスト【2月限定販売】
  • 投稿日:2025年02月10日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
限定販売品だったので、迷わず即買いしました。無塩せきのソーセージなので色合いが地味ですが、とてもジューシーで美味しいです。ボイルではなく焼いて食べるソーセージです。こんがりと色づくまで焼いてから粒マスタードをたっぷり付けて食べました。豚肉の甘みと配合されたスパイスがよく合っていて、大人も子どもも美味しく食べられる味だと思います。
西山製麺 利尻らーめん味楽 焼き醤油味
  • 投稿日:2025年02月10日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
味楽という店はミシュランガイドにも選ばれたことがあるそうで、どうせなら本店で食べてみたいけど、遠くてそう気軽には食べに行けません。でもこれなら家庭で手軽に楽しめて良いですね。お店の味がどこまで再現されているかは比較出来ませんが、生麺と焼き醤油スープが美味しかったです。家にあったネギとメンマだけのシンプルな仕上がりで食べました。新横浜にも支店があるそうなので行ってみたくなりました。
GARAKU (ガラク) 札幌 豚キーマカレー
  • 投稿日:2025年02月10日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
少し和風テイストなキーマカレーでした。五穀ご飯にかけて食べてみたのですが、結構よく合いました。辛さは中辛くらいで、あまり辛いものが得意でない人でも美味しく食べられると思います。パッケージの写真には生卵の黄身が乗っていたのですが、カレーに卵をトッピングするのが好きじゃないので代わりに素揚げ野菜を添えました。それでも十分に美味しかったです。
このレビューアをフォローする