猫まるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

猫まるさんのページ

口コミ投稿

創味 ハコネーゼ 生クリーム仕立ての 濃厚ポルチーニソース
  • 投稿日:2022年03月25日
  • この口コミの投票獲得数:0票
4
レンジで袋ごと1分加熱するだけなので簡単です。外箱がないためゴミが少ないのも好ポイントです。味は濃厚な生クリーム仕立てで、ポルチーニの香りがとても良いです。マッシュルーム水煮と刻みパセリを追加して頂きました。粗挽きのブラックペッパーを少しだけかけると、味がより引き締まって美味しかったです。
Amazon Prime Video セールスマン
  • 投稿日:2022年03月23日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
イラン映画すごい!と思うきっかけになりました。この作品はアーサー・ミラーの「セールスマンの死」という作品を知っておいた方が、より理解が深まると思います。「セールスマンの死」と現実、暴漢に対する夫と妻の感情の対立、事件前と後の主人公の変貌、「セールスマン」の罪と贖罪・・・常に対比が付きまとい、観ている側に選択を迫られるようなスリル感がありました。そしてラストで役になりきる夫婦の姿は、今後の夫婦の姿と重ねずにはいられませんでした。ファルハディ監督の独特の世界観と見事な脚本に圧倒されます。
Amazon Prime Video チョコレートドーナツ
  • 投稿日:2022年03月21日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
色々と考えさせられる作品です。一方で「感動の押し売り」という評価が一部で出たのもわかるような気がします。同性愛者と障がい児を前面に出して差別と闘わせるより、子どもの権利にフォーカスされるべきだと思ったからです。自身も同性愛者だというアラン・カミングに評価が集まりがちですが、嫌な上司役のクリス・マルケイの目の演技が一番凄かったです。マルコの母も14歳までダウン症の子をサポートなしで育てた苦労は事実としてあり、未成年をゲイバーに出入りさせたのが良くないのも事実。それらを無視して自分達が正しいと声高に主張するのは、些かどうかなとは思いました。でも家を探したマルコの死は切なくて胸が詰まりました。
RINGO 焼きたてカスタードアップルパイ ブルーベリー【期間限定】
  • 投稿日:2022年03月20日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
夫が日比谷ミッドタウンのお店で買ってきてくれました。RINGOのスタンダードなカスタードアップルパイが好きなのですが、こういう季節限定のものも毎回楽しみです。ブルーベリーの甘さとりんごの酸味が口の中に広がって、春スイーツ特有の爽やかさを感じます。りんごは食感もしっかりあって嫌味のない酸味があり、バター風味たっぷりのパイ生地とよく合います。ストレートのダージリン茶と一緒に美味しく頂きました。
【終了】柚屋定義 愛媛県産 せとか 赤秀
  • 投稿日:2022年03月20日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
以前に人から頂いたせとかの味が忘れられなくて、ちょっと値は張りますが購入しました。赤秀というのは最高級の等級だそうです。味はもう言うことなしに美味しいです。果皮の下には空洞が一切なく房がぎっしり。食感はみかんとは思えない滑らかさで、雑味のないジューシーな甘さで幸せな気持ちになります。入手困難と言われる品種を食べ頃の時期に購入できてよかったです。折角なら一番良い等級をと思って選んで大正解でした。
janet. / ジャネット・ジャクソン
  • 投稿日:2022年03月20日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
かなり古いアルバムですが、ジャネット・ジャクソンの中で一番好きです。「Control」や「Rhythm Nation」の頃はそこまで好きではなかったです。キツイ言い方をするなら、お兄さんの二番煎じというイメージだったのですが、このアルバムではマイケルの影は見当たらず、そこに好感を持ちました。「That's the Way Love Goes」を初めて聴いた時は驚きましたし、結果的にこの曲がジャネットの最大ヒットになったと記憶しています。「Again」「Any Time, Any Place」も良い曲で、今でも大好きです。
Brigade / ハート Heart
  • 投稿日:2022年03月19日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
本人達にとっては不本意な作品だったそうで、そういうこと言われると残念ですが、私にとってはハートの中で一番好きなアルバムです。アンのボーカルはやっぱり凄い、誰も真似できない!と思わされます。「The Night」「Tall, Dark Handsome Stranger」「Stranded」あたりの曲はアンのパワーボーカルが堪能できます。派手さはないけど「I Love You」も素敵なバラードです。
Heart / ハート
  • 投稿日:2022年03月19日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
ジャケット写真に時代を感じますが、アンとナンシーので姉妹がカッコよくて当時は憧れました。「Never」や「These Dreams」などシングルカットされた曲が次々とヒットして、一度人気が落ちたのに見事にカムバックしました。一曲目の「If Looks Could Kill」はカッコいい曲なのに歌詞の内容は浮気した恋人を懲らしめたいみたいな内容でちょっと笑ってしまいますが、スピード感とキレが心地良いです。
Bad Animals/ハート Heart
  • 投稿日:2022年03月19日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
名曲「Alone」が収録されているので、この曲だけでアルバムを聴く価値があると思います。ハートの黄金期3部作と言われるうちの一枚です。低迷期だったハートが起死回生をとげる様子はとてもエキサイティングでした。「Who Will You Run To」のようなポップな聴きやすい曲が増えたせいもあると思います。とはいえ「Wait For An Answer」など、アンのボーカルを堪能できる曲もあるので、古いファンをガッカリさせるような内容ではないと思います。
Crazy Sexy Cool / TLC
  • 投稿日:2022年03月19日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
懐かしいですね。昔からのCDコレクションを整理してたら出てきて、久しぶりに聴いたら当時のことが甦りました。メンバーのレフトアイが亡くなった時はショックでした。彼女は過激なイメージが強かったけど、おしゃれで可愛くてパフォーマンスもカッコ良かったです。私は当時、歌が上手くて笑顔が可愛いチリが一番好きでした。「Waterfalls」が一番有名な曲だと思いますが、他も今聴いてもカッコいいです。元気なガールズグループという扱いだったTLCが大人のR&Bグループに脱皮したのがこのアルバムだったので、これが一番好きです。
このレビューアをフォローする