猫まるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

猫まるさんのページ

口コミ投稿

たそがれ清兵衛 [DVD]
  • 投稿日:2024年10月11日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
真田広之さんの所作がとても美しいです。木刀で果し合いをするシーンで、相手の刀を押さえ込む時の姿勢の美しさと技の力強さは素晴らしかったです。感情を初めて爆発させた清兵衛の告白には胸に迫るものがありました。真面目すぎて不器用な清兵衛でしたが、たった3年でも本当の幸せを得られて良かったなぁと思ったし、幸せって人が決めるものでも長さだけで計れるものでもないのだなと思いました。最初から最後まで真田広之さんの演技や殺陣の魅力が詰まった作品です。
森永製菓 ビスケット チョイス
  • 投稿日:2024年10月11日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
最近はそのまま食べるよりもスイーツづくりのために買うことが多いです。袋に入れて細かく砕いて生クリームなどで少量の水分を加えて固めれば、簡単にレアチーズケーキやタルト系スイーツの土台になります。わざわざタルトの生地を用意しなくても良いので簡単です。バターの風味があるので、甘さ控えめで作っても味が全体的によくまとまる気がします。
マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章 [DVD]
  • 投稿日:2024年10月08日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
イギリスの名女優マギー・スミスの訃報を知り、改めてマリーゴールドホテルを2作続けて観てみました。やっぱり彼女はイギリス映画界の宝です。冒頭の紅茶で説教するシーンからマギー・スミスらしさ全開でした。口煩くて厳格な役が多い彼女ですが、ジュディ・デンチとの掛け合いでの絶妙な間も最高で、コメディもこなせる女優さんでした。前作ではカルチャーショックとして描かれていたインドの文化が、今作では日常となっているのが良かったです。盛大な結婚式に派手なダンスなど、インドらしさも盛りだくさんです。リチャード・ギアも楽しそうに踊っていました。
マリーゴールド・ホテルで会いましょう [DVD]
  • 投稿日:2024年10月08日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
「恋に落ちたシェイクスピア」のジョン・マッデン監督に錚々たるベテラン俳優たちの顔ぶれ、これで面白くないはずがありません。登場人物がそれぞれ個性的で、インドへ来た理由もそれぞれ。それでも話がバラバラにならないのは、やっぱり主役も脇役もこなしてきたベテランの味だろうと思います。「今が良くないなら、それはまだ途中だから。最後には必ず良くなる」という言葉が印象的でした。
QVC シャイニングミー エラストバウンス
  • 投稿日:2024年10月07日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
エラスチンはスキンケアだけでは不十分だし、食事から補うことも出来ないと知っていたので、様々なサプリやドリンクで補ってきました。中でもこのエラストバウンスが私的には圧倒的No. 1です。お値段は決して安くないけど効果の実感は一番です。顔だけでなく全身の手触りが変わるのがわかります。いつも某通販番組のwebサイトで購入していましたが、偶然半額で売っているのを見て思わず爆買いしてしまいました。定価でも買い続けたい商品です。
ダイエタリーF [機能性表示食品]
  • 投稿日:2024年10月07日
  • この口コミの投票獲得数:3票
3
一度だけ試したことがあります。乳酸菌なのに熱に強いというのも良いなと思ったし、粉タイプなので吸収しやすそうかな?など期待値高めだったのですが、水にもお湯にも溶けにくくて粉である利点が生かされていないと思いました。あと瓶が深いので中身が取り出しにくかったです。せっかく良い乳酸菌でも摂取しにくいのは難点でした。味も甘すぎて私には合わなかったです。ひと瓶だけ頑張って飲んだ結果、乳酸菌は良いものであると実感しましたが、ずっと続けられないと思いリピート無しです。味が好みに合う人には良いと思います。
ほえる犬は噛まない [DVD]
  • 投稿日:2024年10月05日
  • この口コミの投票獲得数:5票
2
絶賛する人も多いですが、個人的に好きになれなかった映画です。文化の違いはあって当然だし、犬の描写はあくまで本題を描くための材料に過ぎないのも理解できますが、その方法が犬である必要性もわかりません。犬のことを抜きにしても「ありのままの汚さを描き賛否両論を巻き起こす天才」というイメージに酔っているだけにも見えます。不快に思われるのを狙ってやっているのもわかるから、余計に不快です。リアリズムってこういう事なの?と疑問が湧きます。良かった点はオープニングとエンディングのジャジーな音楽と、マンモス団地をうまく生かした追いかけっこシーンだけでした。この監督で面白いと思う作品もあるだけに残念でした。
福砂屋 カステラ
  • 投稿日:2024年10月03日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
同じくカステラで有名な文明堂と比較すると、こちらの方が味がより濃厚だと思います。と言っても重たい甘さではなく、味が濃いのに品があって、ザラメの食感もクセになります。子どもの頃から大好きで、パッケージを開ける時からワクワクしてしまいます。お土産としても鉄板で間違いなく喜ばれます。文明堂と甲乙つけがたいカステラです。
Amazon Prime Video 母なる証明
  • 投稿日:2024年10月03日
  • この口コミの投票獲得数:4票
3
母親役の女優さんはあそこまでやりきって凄いと思います。真犯人として捕まった若者に「お母さんはいるの?」と涙で話しかけるシーンは、罪悪感からなのか?彼に自分のような母親がいない事に安堵したのか?どっちの涙だろうと思うとゾッとしました。息子の知的障害すらも疑わしく感じたり、嫌な記憶を忘れるツボを息子も知ってたのではと思ったり、色々と考えさせられる作品でしたが、ポン・ジュノ監督作品の中では微妙な出来に感じました。
マイレージ、マイライフ [DVD]
  • 投稿日:2024年10月02日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
マイレージを1,000万マイル貯めることを目標とし、自由を愛する独身貴族。そんな役どころがジョージ・クルーニーにピッタリでした。主人公が最後は手痛い失恋をしますが、出会った時は彼も自由を求めていたのだから仕方ないですね。夢見ていた機長との対面シーンが印象的でした。青臭い正論を振りかざす新人とそれにイラつくベテランのやり取りも面白かったです。個人的には一人で幸せになれる人もいていいと思うので、家族を持たない主人公を寂しい人のように描くのはちょっと違うかな?と思いました。
このレビューアをフォローする