猫まるさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

猫まるさんのページ

口コミ投稿

ZWILLING ツヴィリング ソムリエ フォイルカッター
  • 投稿日:2024年11月04日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
セットしてくるっと一周させるだけで、綺麗にカットできます。以前は頑張ってナイフの形のものを使っていたのですが、どうしても綺麗にできなかったり、何度も刃を押し付けて切り口がボロボロになったり、自分の指を切ったりしていました。そのため夫に任せきりだったのですが、これを使うようになってからは何も難しいことはなく、一周まわすだけでOKなので嬉しいです。
Zwiling ツヴィリング コークスクリュー
  • 投稿日:2024年11月03日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
すぐに斜めに刺さってコルクを割ってしまう不器用な私でも、これなら失敗することなくコルクが抜けます。特に力も要らないので、簡単で助かります。見た目が良いのも気に入っているポイントの一つですが、単にかっこいいだけでなく使いやすさを追求したデザインだなと思います。誰が使っても手にしっくり馴染んでスムーズに使えるって、地味だけどすごいことだと思います。
ZWILLING ツヴィリング ソムリエ ワインポアラー
  • 投稿日:2024年11月03日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
見た目がスタイリッシュなのも気に入っていますが、長すぎない所も私には丁度良いです。ワインポアラーは長い方が良いとも言われますが、私は使いやすさ・洗いやすさ・仕舞いやすさからこのサイズが良いと思いました。エアレーションの様子が見えるのも楽しいです。ストッパーもついて便利です。欲を言えばラバー部分にもう少し柔軟性が欲しいなと思います。
Amazon Prime Video はじまりのうた BEGIN AGAIN
  • 投稿日:2024年11月03日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
音楽の魅力がたくさん詰まった作品です。最初の30分くらいは少々退屈でしたが、2人で音楽を始めた所から一気に楽しくなりました。ちょっと音楽業界を悪者にしすぎな気もしましたが、キーラ・ナイトレイの歌声は綺麗だしアダム・レヴィーンも本職なだけあって圧巻の歌でした。安易な恋愛ものにならなかった所も好きです。お互いのプレイリストを聴きながら街を歩き回るシーンが好きです。
【終了】RINGO 焼きたて濃厚アップルパイ 3種のチーズ&はちみつ【秋限定】
  • 投稿日:2024年11月02日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
RINGOの期間限定アップルパイです。RINGOは定番のカスタードアップルパイも美味しいですが、季節ごとに限定ものを出してくれるのが嬉しいです。今回のは少し酸味のあるクリームと蜂蜜が使われていて、少し大人の味かなと思います。フロマージュのような味わいです。お酒にも合うそうですが、もちろん普通にスイーツとして美味しいです。
ダイソー ブックエンド
  • 投稿日:2024年11月02日
  • この口コミの投票獲得数:7票
4
ダイソーのブックエンドはサイズが何種類かありますが、高さ20センチのタイプをいくつか購入しています。奥行きの広くない収納棚に生活用品などのストックを収納しているのですが、このブックエンドが仕切りとして役立ちます。洗剤などの詰め替え用や掃除用シートやウェットティッシュなどを重ねてブックエンドで仕切れば、収納ボックスよりもスペースを有効活用できます。小さい物の収納は、ブックエンドを2つ使って上下2段に仕切ると便利です。
福砂屋 フクサヤキューブ ギフトセット
  • 投稿日:2024年11月02日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
福砂屋のカステラがキューブ状の箱に入ったギフト商品です。パッケージの色や柄に種類があって選ぶのが楽しいし、キューブボックスに入っていると独り占め感があるので、あげる方ももらう方も嬉しいと思います。味はもちろん、いつもの福砂屋なので安心です。目的や贈答先によって、オーソドックスな長方形タイプと使い分けています。
福砂屋 オランダケーキ
  • 投稿日:2024年11月02日
  • この口コミの投票獲得数:8票
4
私はレーズンが好きではないのですが、これだと何故かレーズンが入っていてもあまり気になりません。入っていない方が好きだけど、よけて食べるほどではないという感じです。多分くるみがいいアクセントになってくれているからだと思います。くるみが無かったら食べられなかったと思います。人にあげるときは、このオランダケーキとノーマルなカステラをセットにすると喜ばれます。
明治 チョコぬぎませんた けのこの黒 旨黒糖
  • 投稿日:2024年11月02日
  • この口コミの投票獲得数:9票
4
甥っ子と一緒に食べたのですが、黒糖味なので年代を問わず食べやすい味だと思いました。たけのこの里は私の子ども時代から人気のあるお菓子でしたが、最近は色々なバージョンが出ているのですね。子どもの頃「きのこの山たけのこの里、どっち派?」という会話があった事を思い出しながら食べました。甘さがくどく残らず、美味しく頂けました。
プレイス・イン・ザ・ハート [DVD]
  • 投稿日:2024年11月02日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
初鑑賞で前知識なしだったのですが、オープニングでサリー・フィールド、エド・ハリス、 ダニー・グローヴァー、ジョン・マルコヴィッチ…と好きな俳優の名が次々と出てきたので、期待大でした。1930年代といういろいろな意味で過酷な背景でしたが、未亡人・黒人・全盲者という社会的弱者同士がうまく助け合っていたのが印象的でした。それだけに黒人のウィルの嘆く姿に胸を締め付けられました。どの俳優も素晴らしく、小さな町の中の群像劇のようでもあって見応えがありました。
このレビューアをフォローする