!さんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

!さんのページ

口コミ投稿

COOP(コープ) 生協 季節のパウンドケーキ 抹茶あずき
  • 投稿日:2012年04月25日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
抹茶の濃い風味がイイ。茶のほのかな苦みがケーキの甘さを抑え、上品な味です。所々にちりばめられた小豆も、飽きない食感を演出します。それにしても洋菓子と抹茶よく合いますね。
回転寿司 無添加 くら寿司
  • 投稿日:2012年04月25日
  • この口コミの投票獲得数:32票
4
ゲームにボタンにアニメキャラ。子供が喜びそうな仕掛けがいっぱいですね。このオートメーションにはコンベアに長く乗っている皿を、自動で廃棄なんて事もしているそうで、安心して食べられますね。寿司のシャリが少々軟らかい気がするのですが、これが一般に好まれる味だろか?だとすると私は普段、いい寿司食ってね~。
ネスレ ブライト
  • 投稿日:2012年04月25日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
後味が残るコーヒーも、ひとさじブライトを入れると良い味になります。これなら安いコーヒーも、美味しく飲めますね。詰め替えパックも用意され、ゴミ回収有料の地域に住んでいる私としては助かります。
ホームセンターコーナン
  • 投稿日:2012年04月25日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
極めて個人的ですが、家の近くに店があり、便利です。品ぞろえも多いですね。一般に安価と言われるPB商品が多いのも嬉しく思います。使い勝手はメーカー品と変わりませんよ。できればインスタント食品を増やしてほしく思います。
フードリエ 麺好亭(めんはおてい) 味付玉子
  • 投稿日:2012年04月24日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
中まで味がしみて、美味しい味付け玉子です。そのまま食べても十分おかずになりますよ。好麺亭はどれも簡単にラーメンの具が増やせてイイですね。ということで、インスタント塩ラーメンにも入れてみました。ん!少し味が薄いような…。味が濃いスープのラーメンに入れると、かすかに違和感を覚えました。
セメダインC
  • 投稿日:2012年04月24日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
昔からあるこの接着剤、今でもプラスチック部品をくっつけるのに使っています。ゼリー状なので垂れにくく、隙間ができやすい接着面でも使いやすいですね。爪楊枝の先にちょっとだけつける少量の接着は、二液混合のエポキシ性接着剤だと均等に混ぜるのが難しく、付きにくくなる恐れがあります。一液性のセメダインcならその点使いやすい。
丸中製菓 キングドーナツ レモン
  • 投稿日:2012年04月24日
  • この口コミの投票獲得数:15票
5
ティータイムに袋を開けると、レモンの良い香りが漂います。スーパーの店頭に並ぶ、6個詰めのドーナツです。酸っぱいのが苦手という方が食べても大丈夫。また買いたくなる素朴な味と食感です。
米久 御殿場高原®あらびきポーク
  • 投稿日:2012年04月24日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
チョイと食べごたえがありそうな、長さと太さのソーセージです。噛むと思った通りボキッとイイ音がして、ジューシーな味がします。切り目を入れてレンジでチンするだけで、美味しく食べられます。ピリ辛バージョンなんてのもほしい。
日清食品 あっさりテイストのスープヌードル シーフード
  • 投稿日:2012年04月23日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
あっさりテイストとは言え、スープはしっかり濃厚な味で、美味しく思いました。さすがに本家カップヌードルのシーフードと比べると、ボリュームが少ないかと思いましたが、結構満足できます。何となく普通の塩ラーメンにも近い味。ひょっとしてモヤシや焼き豚を加えても美味しいかも。
京都駅前地下街 ポルタ(京都市下京区)
  • 投稿日:2012年04月23日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
京都駅の真下に広がる地下街です。飲食店が多いので、観光を終えて電車や高速バスに乗る前に、食事がとれます。名産品を扱うお店も多く、京都を離れる前にお土産を買えますよ。もちろん日用品やファッションの店もありますから、ショッピングも楽しめます。ただ、ホビー色が強い店が少なく思います。まあ近くにはビッグカメラ・ヨドバシカメラ・イオンモール・専門店街のアバンティもあるのですが…。
このレビューアをフォローする