のりだーさんさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

のりだーさんさんのページ

口コミ投稿

マクドナルド ダブルフィレオフィッシュ 【期間限定】
  • 投稿日:2020年04月12日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
また復活してほしいメニューの一つです。淡白な白身魚にタルタルソースが乗っているオリジナルのフィレオフィッシュの具材が二枚。ふかふかした食感がたまりません。白身フライはビールなどの相性も良く(フィッシュアンドチップスがありますから)よくオーダーしますがダブルという食べ応えがある贅沢感は良いです。見た目のインパクトもあり話題性もありました。
マクドナルド エグチ (エッグチーズバーガー)
  • 投稿日:2020年04月12日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
マクドナルドの低価格のお手軽メニューです店頭で「エグチ」というのはとても恥ずかしいので正式名でオーダーします。ただ低価格でごっつりとしたボリューム感で満足です。厚めのパテに目玉焼きが乗っておりソースとの相性も良いです。バンズとパテ、目玉焼きのバランスも良く食べやすいと思います。なんといっても価格が納得のいく低価格で必ずオーダーしています。
鳥貴族 もも貴族焼
  • 投稿日:2020年04月12日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
ネギを挟んだねぎまタイプですが惜しげもなく大きな切り身を串に刺しておりインパクトがあります。脂身も程よくついていて焼き上げた際に外側はカリカリとしていて歯ごたえがあり口の中では脂が甘く広がります。たれと塩で選べますが塩はあっさりと食べられ素材の味が引き立ち、たれは脂のうまみをよく引き出していて両方食べたいです。とにかく1本が大きいので食べ応えがあります。
ほっかほっか亭 のり弁当
  • 投稿日:2020年04月12日
  • この口コミの投票獲得数:14票
5
江戸川区にいた時によくお世話になったお弁当屋さんですが、ほっかほっか亭といえば代表的なのがこの「のり弁当」ですね。どのお弁当屋さんにもありますが、やはりこちらののり弁が元祖です。ワンコインでおつりがくるとてもリーズナブルなメニューです。器の上いっぱいに載せられた海苔のうえに白身魚フライ(これが淡白でおいしい)きんぴらごぼう、ちくわの磯部天が乗っているのも特徴です。がっつりすぎないけど、なぜか時々無性に食べたくなるノスタルジア感満載の定番メニューです。
ガスト ハンバーグ&チキン南蛮
  • 投稿日:2020年04月12日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
ガストに行くと散々迷ってこれを選びます(というか安心して食べられる定番メニュー)。鉄板のうえに熱々で提供されるハンバーグとチキン南蛮です。ハンバーグはデミグラスソースと肉汁が混じった濃厚な味付け、チキン南蛮はカリッと揚がっている外側に中はジューシーな味わいになっています、南蛮らしくタルタルソースが良く絡んでおいしいです。共に食欲をかきたてご飯が進みますが、赤ワインをオーダーしみます。ワインとの相性も良いです。
オリジン弁当 なすの辛味噌炒め弁当
  • 投稿日:2020年04月12日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
一見、マーボナスのように見えますがピリッと辛みの利いた味噌ダレにひき肉とナスなどが炒めてあり、味付けも濃い目でご飯が進みます。トレーにたっぷりと入れられたおかずは、ナスだけでなく野菜もたくさん入っているので栄養バランスも良く安心して食べられます。味付けの良さから単品でのお酒のあてとしてもおすすめです。
おぼんdeごはん
  • 投稿日:2020年04月12日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
首都圏と地方の主要都市に展開しているチェーン店です。主に定食を扱っていますが、肉、野菜、魚をメインとして主菜がありご飯、みそ汁、小鉢、サラダがついていて多くの品目を食することができ食事が偏らないよう健康に配慮しています。ご飯は白米と雑穀のひじきご飯から選べてみそ汁とともにおかわり自由ですので。独身の方や食欲旺盛な方でも大丈夫です。個人的にはおかずなしでもいただける雑穀のひじきご飯が好きではまっています。
BAQET バケット
  • 投稿日:2020年04月12日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
静岡のパルコにお店があったので時々利用していました。今では溝の口で利用しています。地方だとパン食べ放題のレストランが少なく重宝していました。肉や魚のメインディッシュをオーダーしサラダやスープ、ドリンクバーをセットで選びますがパンはセットメニューそれぞれについています。おかわり自由なので焼きあがったパンを自分で取りに行くセルフサービスですが、甘い菓子パンからチーズの入ったパン、ノーマルなパンやデニッシュなど種類は豊富です。時々焼き立てをスタッフが席に持ってきておかわりを進めることもあり、サービスが良いです。
サイゼリヤ エスカルゴのオーブン焼き
  • 投稿日:2020年04月12日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
ガーリックとオリーブオイルで味付けしオーブンでじっくり焼き上げているので熱々を食べることができます。特にオリーブオイルはとても熱いのでやけどに注意。味付けが濃厚ですがエスカルゴはいたって淡白、コリっとした食感で貝を食べているような感覚です。価格も400円程度でリーズナブル、ワインにも合いますのでおつまみとして最適です。
サイゼリヤ 辛味チキン
  • 投稿日:2020年04月12日
  • この口コミの投票獲得数:13票
5
スパイシーなピリ辛の手羽先チキンです。小ぶりですが5個ほど小皿に入っていてます。食べるときに手を使い食べますが手が汚れてしまうのは難点ですが、骨の周りについた肉を食べるのが一番おいしいのは手羽先ならではです。味付けもしっかりしているのでお酒に合います。価格も300円程度でリーズナブル、「サイゼ呑み」という言葉もあるくらい、おつまみとして最適なメニューです。
このレビューアをフォローする