のりだーさんさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

のりだーさんさんのページ

口コミ投稿

はま寿司 とろびんちょう
  • 投稿日:2020年04月19日
  • この口コミの投票獲得数:16票
5
見た目は淡白な感じに見えますが、口の中に入れるととても柔らかい食感で、赤身のような弾力はなくとろけるように口の中で消えていきます。脂もあって独特の天然の甘みとコクが広がっていきます。酢飯との相性も良く、コクが余韻として残るので日本酒のあてにもお勧めです。一皿では物足りず、必ずリクエストのオーダーをするメニューの一つです。
コイケヤ ポテトチップス のり塩
  • 投稿日:2020年04月18日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
テレビで知ったのですが、日本のポテトチップスの生みの親が湖池屋さんで最初のポテトチップスは塩味ではなくて「のり塩」味だったそうです。ポテトはカリッと揚がっていてぱりぱりとした食感に、口の中でジャガイモの風味と脂が広がりますが。塩があっさりとした風味になり、さらに青のりが入っていることで磯の香りが広がり、さっぱりながらも後を引く美味しさになっています。おやつとして、ビールやハイボールのお供として最高です。
コカ・コーラ ペットボトル 300ml
  • 投稿日:2020年04月18日
  • この口コミの投票獲得数:11票
4
まず自動販売機で見かけることはまれで、スーパーやドラッグストアで安売りされています。見かけるとまとめ買いしています。持ち歩きにペットボトルは便利ですが、500mlだとちょっと多すぎで飲み切れないしぬるくなるとまずくなる。300mlだとちょっと間持ち歩きならばぬるくなる前に全部飲み干せるし、ちょうどよいかと思います。
焼肉屋さかい
  • 投稿日:2020年04月18日
  • この口コミの投票獲得数:3票
3
展開している店舗が基本的に郊外のロードサイドが多く、ドリンクメニューが充実しているものの、残念ながら飲む機会はありません。価格的にも他店と比べて目玉になる安さのものがあったり、差別化できるメニューなどあるとよいのですが、他店と同じようなメニューの為、斬新さがありません。、メニュー表ではとてもおいしそうに見えましたが実際に供された時の見た目の違いと味にはギャップを感じました。ファミリー向け低価格路線なのか、本格志向なのか宙ぶらりんな感じもします。もう少し価格を下げてコストパフォーマンスを上げたほうが得策だと思います。
どんどん ご当地グルメ
  • 投稿日:2020年04月18日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
全国展開の弁当チェーン店にはないローカル独自のお弁当です。マグロの水揚げ清水にちなんだ「まぐろかつ弁当」マグロカツはサクッとしてメンチカツみたいですがあっさりと行けて生臭さはありません。B級グルメで全国的に有名な静岡東部代表「富士宮やきそば」脂のきりかすがはいっています。浜松名物「浜松揚げ餃子」しっかりともやしもついています。ふつうの焼き餃子だと食感が損なわれてしまうので揚げ餃子として販売しているのポイントです。
お弁当 どんどん
  • 投稿日:2020年04月18日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
静岡市にいたころ、よくお世話になりました。いわゆるテイクアウトのお弁当屋さんチェーン店で主に静岡県内のお店が多いです、ワンコイン以下で食べられるのり弁やしゃけ弁、コロッケ弁当など、がっつり行きたい人向けに「ジャンボ」「スーパージャンボ」サイズの弁当があるのがこちらの特徴です。でも、何と言っても特徴はローカルCM、県内では見たことがない人はいないと思います。新卒で配属された2年間、20年後転勤でまた静岡市に住みましたがCMが当時のままで笑ってしまいましたがインパクトのあるCMですがその分、お弁当屋さんは十分認知されています。
くら寿司 いなり
  • 投稿日:2020年04月17日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
締めに必ずオーダーしたくなります。揚げは甘く煮付けてあり、ふかふかとした口当たりで、子供にも人気で皆さんもよくオーダーしている姿を見かけます。口の中でじゅわっと汁が出てご飯とよく絡みます。ちょっと大きめなので一口で食べるのは難しいので(上品にという意味ではなく、そこそこボリュームがあります)食べ応え満点のメニューです。
マクドナルド ソーセージマフィン
  • 投稿日:2020年04月17日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
モーニングメニューです。値段は100円ちょっとですが、ソーセージ(といってもパティのように茶色くつやのあるローストされたもの)とチーズがマフィンに挟まれたものです。見た目もしっかりしていて、朝から肉って感じのがっつりした感じです。朝から元気をつけたい方にはぜひ食べてほしいです。マフィンの食感がふんわりと優しい風味で、ソーセージとよく合います。
ガスト 目玉焼き&ベーコン朝定食
  • 投稿日:2020年04月17日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
メインの目玉焼き&ベーコン、ご飯、みそ汁、小鉢がついて399円ライスは大盛無料です。ドリンクバーもついているのでこの価格は正直とてもお得です。物足りないな、という人はちょい足しのおかずもあります。ふつうはご飯はお茶わんで出るようですが、自分が行ったときはなぜか平らなお皿に出されました。まあ、味は変わらないのですが雰囲気としてはお茶わんでお願いしたかったです。
くら寿司 さんま
  • 投稿日:2020年04月17日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
色つやが良く、においも生臭さがないので食べやすいです。光り物といっても食べると脂分が染み出てきて、口の中で天然の甘さとともに広がります。コクも深く、よい意味で口の中に余韻が残ります。シャリとの相性も良く多少のしょっぱさが良いです。もちろんビールや日本酒との相性も良いので、こちらに行くと必ずオーダーします。
このレビューアをフォローする