ゆうすけさんのページ
口コミ投稿
- バンダイ HGUC 1/144 RGM-79D ジム寒冷地仕様
-
- 投稿日:2010年11月22日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争に登場するジムのバリエーション機です。武器は90mmマシンガン、ビームサーベル、シールドが付属しています。840円です。
- バンダイ HGUC 1/144 MSM-03C ハイゴッグ
-
- 投稿日:2010年11月22日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - 機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争に登場した水陸両用MSハイゴッグです特徴的な腕は広範囲に可動します。巡航形態への変形も可能です。1260円です。
- バンダイ HGUC 1/144 PMX-003 ジ・オ
-
- 投稿日:2010年11月22日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 機動戦士Zガンダムに登場するゼータガンダムのライバルMSのジ・Oです。1重MSとしてのボリューム感があります。フロントアーマー裏には“隠し腕”もあります。武器はビームライフルと、サイドアーマー内部に柄が収納されているビーム・サーベルが4本付いています。2520円です。
- バンダイ HGUC 1/144スケール スーパーガンダム
-
- 投稿日:2010年11月22日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 機動戦士Zガンダムの物語中盤より登場したGディフェンサーとガンダムMk-IIが合体したスーパーガンダムです。ガンダムMk-IIとGディフェンサーは、合体・分離が可能でGフライヤーへ変形可能です。武器は専用のロングライフルの他、ビーム・ライフル、ハイパーバズーカ、シールド、ビームサーベルが付いています。2100円です。
- HGUC 1/144スケール ザクII FS型(ガルマ・ザビ専用機)
-
- 投稿日:2010年11月22日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - TVには登場していません。「機動戦士ガンダム ギレンの野望」シリーズに登場しています。カラーリングがザクと全然違います。ザク・マシンガン、ザク・バズーカ、マゼラトップ砲とオリジナルデザインのヒート・ホークが付いています。
- HGUC 1/144 RMS-099 リックディアス (クワトロ・バジーナカラー)
-
- 投稿日:2010年11月22日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 機動戦士Zガンダムに出てきた量産機です。エゥーゴのクワトロ・バジーナ大尉(シャア)の機体色です。武器はクレイ・バズーカ、ビーム・ピストル(×2丁)、ビーム・サーベルが付きます。
- スーパーロボット超合金 アルトアイゼン
-
- 投稿日:2010年11月21日
- この口コミの投票獲得数:35票
5 - スーパーロボット大戦でよく主役をはる機体です。接近戦仕様で正面突破を目的とする機体です。可動域が広いため、色々なポーズが取れます。
- 超合金魂 GX-56 零影&爆竜
-
- 投稿日:2010年11月21日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 忍者戦士飛影に出てきた、人型と竜型に変形するロボットです。本来は飛影と合体しますが、零影がついてきます。人型、竜型共にかっこいいです。
- 超合金魂 GX-55 飛影&鳳雷鷹
-
- 投稿日:2010年11月21日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - 忍者戦士飛影にでてきた鳳凰型のロボットです。人型と鳳凰型に変形します。飛影も付いており、合体します。飛影もよく動きます。そして変形がすごいの一言です。
- 超合金魂 GX-54 飛影&黒獅子
-
- 投稿日:2010年11月21日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 忍者戦士飛影に出てきた獅子型に変形するロボットです。人型形態は、太っているイメージですが、獅子型になると気になりません。飛影も付いており合体します。