ゆうすけさんのページ
口コミ投稿
- バンダイ HGUC 1/144スケール RX-78GP03 デンドロビウム
-
- 投稿日:2010年11月18日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - 機動戦士ガンダム0083に登場したMSです。ウェポンコンテナのハッチ展開します。コンテナからガンダムGP-03専用バズーカ、シールド、ビームライフルや、ミサイルを取り出すことができます。HGUC1/144 ガンダムGP-03Sが付属しています。展示用ベースが付いています。
- バンダイ HGUC 1/144スケール MSZ-006 Zガンダム
-
- 投稿日:2010年11月18日
- この口コミの投票獲得数:10票
5 - 機動戦士Zガンダムの主役MSです。各部の差し替えで「ウェイブライダー」へ変形します。武装はビームライフル、シールド、ビームサーベル、ハイパーメガランチャーが付属されています。今まで1/144のZガンダムは、沢山出ていますが一番出来がいいです。
- バンダイ HGUC 1/144スケール MS-09F ドムトローペンサンドブラウン
-
- 投稿日:2010年11月18日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 機動戦士ガンダム0083でデラーズフリートが使用したドムです。カラーリングが特徴的です。ラケーテンバズーカ、90mmマシンガン、シュツルムファウストが4つ、ヒート・サーベル、予備マガジンが2つと、多彩な武器が付いています。
- バンダイ HGUC 1/144スケール MS-14Fs ゲルググマリーネシーマカスタム
-
- 投稿日:2010年11月18日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 機動戦士ガンダム0083のシーマの機体です。ガンダムGP01を撃破しました。専用ビーム・ライフル、指揮官機専用シールド、90mmマシンガンが付いています。
- バンダイ HGUC 1/144スケール RX-78GP03S ガンダムGP03ステイメン
-
- 投稿日:2010年11月18日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 機動戦士ガンダム0083の主役機です。デンドロディウムの中身でもあります。TVで見て驚いたホールディングアームの伸縮を差替えなしで再現可能です。武器はビーム・ライフル、ビームサーベルが2つ、フォールディング・バズーカ、フォールディングシールドが付いています。
- バンダイ HGUC 1/144スケール RMS-114 ゼクアイン
-
- 投稿日:2010年11月18日
- この口コミの投票獲得数:6票
5 - ガンダムセンチネルに登場した量産機です。劇中のアクションを再現可能です。武器は専用マシンガン、弾装タンクが2つ、弾装ベルト、左右シールド、ビーム・サーベルが付属しています。
- バンダイ MG 1/100 MSA-0011 Sガンダム
-
- 投稿日:2010年11月17日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - ガンダムセンチネルの主役機です。Gコアが付いています。武装はビーム・キャノン、ビーム・サーベル・ビーム・スマートガンが付いています。インコムも再現されています。顔に特徴のあるガンダムだと思います。もちろんかっこいい方の特徴です。
- バンダイ HGUC 1/144 MSN-02 ジオング
-
- 投稿日:2010年11月17日
- この口コミの投票獲得数:16票
5 - 機動戦士ガンダムの終盤に登場したジオン軍モビルスーツジオングです。飛行形態も可能です頭部と腕は脱着可能です。専用スタンドもつきます。
- バンダイ RG 1/144 RX-78-2 ガンダム
-
- 投稿日:2010年11月17日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - ファーストガンダムと呼ばれるガンダムです。長いガンダムの歴史の始まりのガンダムです。武器はビーム・ライフル、ビームサーベル、シールド、ハイパー・バズーカが装備されています。
- バンダイ HGUC 1/144 RGM-79 ジム
-
- 投稿日:2010年11月17日
- この口コミの投票獲得数:9票
5 - 機動戦士ガンダムに出てきた量産型モビルスーツです。シンプルな機体だと思います。塗装もしやすいです。武装ははビーム・スプレーガン、ビーム・サーベル、シールドが付いています。