ゆうすけさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

ゆうすけさんのページ

口コミ投稿

バンダイ HGUC 1/144 MRX-009 サイコガンダム
  • 投稿日:2010年11月23日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
とにかくでかいです。超巨大モビルアーマーで完全変形します。胸部の3門メガ粒子砲は形状やディテールを細かく再現されています。指先のメガビーム砲は、金型スライド機構により砲身まで再現されています。MS形態時の顔にあるコクピットハッチは開閉式です。5250円です。
バンダイ HGUC 1/144 MSN-00100 百式 + メガバズーカランチャー
  • 投稿日:2010年11月23日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
クワトロが乗っていた百式とメガバズーカランチャーのセットですメガバズーカランチャーの特徴である可動変形機構が再現されています。。 射撃ポーズでディスプレイできる台座が付いています。1890円です。
バンダイ HGUC 1/144 RX-78 NT-1 ガンダム NT1
  • 投稿日:2010年11月23日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
機動戦士ガンダム0080の主人公機、アレックスです。チョバムアーマーの脱着が可能です。ガトリングを撃つポージングも差し替えパーツを付けることにより再現可能です。武装はガトリング×2、ビームサーベル×2、シールド、ビームライフルが付いています。
バンダイ HGUC 1/144 RGM-79G ジム・コマンド
  • 投稿日:2010年11月23日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
機動戦士ガンダム0080に登場するジムコマンドです。ジムの派生機です。広範囲の可動が可能です。武装にはマシンガン、ビームサーベル、シールドが付いています。
バンダイ HGUC 1/144 MS-14JG ゲルググJ
  • 投稿日:2010年11月23日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争に登場するゲルググJです。ゲルググの派生機です。手首を差し替えることで、劇中の狙撃ポーズができます。専用大型ビームマシンガンが付いています。1260円です。
バンダイ HGUC 1/144 RX-77D ガンキャノン量産型
  • 投稿日:2010年11月23日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争に出ていたガンキャノン量産型です。両肩の240mmキャノン砲はバックパック内に収納可能です。砲身の伸縮ギミックもあります。マシンガンも付いています。
バンダイ HGUC 1/144 MS-09R-2 リック・ドムII
  • 投稿日:2010年11月23日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
機動戦士ガンダム0080に登場するジオン軍MSリックドムII(ツヴァイ)です。重量感があります。武装はシュツルム・ファウストx2、ジャイアントバズーカ、90mmマシンガン、ヒートサーベルが付いています1575円です。
バンダイ HGUC 1/144 ORX-005 ギャプラン
  • 投稿日:2010年11月22日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
機動戦士Zガンダムに登場し、たびたびエゥーゴを苦しめたティターンズのMSギャプランです。変形も可能です。専用ディスプレイスタンドが付いています。2310円です。
バンダイ 1/144スケール HGUC MS-06F ザクII
  • 投稿日:2010年11月22日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
機動戦士ガンダムに登場するMS量産型 ザクです。アニメ内でももっとも生産され、もっとも撃破された機体だとおもいます。武器はザクマシンガン、ザクバズーカ、ヒートホークがついています。また脚部に取り付けるフットミサイルがついています。1050円です。
バンダイ HGUC 1/144 MSM-07E ズゴックE
  • 投稿日:2010年11月22日
  • この口コミの投票獲得数:5票
5
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争に登場するズゴックの改良型ズゴックEです。巡航形態も可能です。普通のズゴックより、こっちのズゴックEの方が好きです。1260円です。
このレビューアをフォローする