ゆうすけさんのページ
口コミ投稿
- バンダイ HGUC 1/144 RX-79[G] 陸戦型ガンダム
-
- 投稿日:2010年11月29日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - 機動戦士ガンダム 第08MS小隊のMS陸戦型ガンダムです。立てたシールドと組み合わせて、180mmキャノン砲の発射シーンを再現できます。分割した180mmキャノン砲を収納可能なコンテナは、ガンダムの背部に装着可能です。 武装は100mmマシンガン、ビーム・サーベル、シールド、180mmキャノン砲、コンテナがついています。1575円です。
- バンダイ HGUC 1/144 MSM-04 アッガイ
-
- 投稿日:2010年11月29日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - かわいいMSアッガイです。モノアイはレールに沿って可動します。腕の伸縮はパーツの組み換えでできます。武器は右腕クローと左腕ミサイルに加え、さらに右腕ミサイルも付いています。1470円です。
- バンダイ HGUC 1/144 RX-79BD-2 ブルーディスティニー2号機
-
- 投稿日:2010年11月29日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - ゲームソフト「機動戦士ガンダム外伝III 裁かれし者」のMSブルーディスティニー2号機です。武装はビーム・ライフル、ビーム・サーベル×2、シールドが付いています。1575円です。
- バンダイ HGUC 1/144 MS-14A/C 量産型ゲルググ/ゲルググキャノン
-
- 投稿日:2010年11月29日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 一年戦争末期に投入された高性能MSゲルググキャノンです。一部パーツの差し替えで「量産型ゲルググ」にもなります。武器はビーム・ライフル、ビーム・ナギナタ、3連ミサイルランチャー、バックラー・シールド、大型シールドが付いています。1680円です。
- バンダイ HGUC 1/144 RX-78GP02A ガンダムGP02A (MLRS仕様)
-
- 投稿日:2010年11月29日
- この口コミの投票獲得数:15票
5 - アーケードゲーム「機動戦士ガンダム 戦場の絆」のガンダムGP02A(MLRS仕様)です。機体色はゲームカラーVer。ビーム・バズーカと6連装ロケットランチャーが付いています。6連装ロケットランチャーは通常形態から頭越しに前方への可動します。2310円です。
- バンダイ HGUC 1/144 RGM-79Q ジム・クゥエル
-
- 投稿日:2010年11月28日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - 機動戦士ガンダム0083スターダストメモリーやアドバンスオブゼータに登場するティターンズ専用MSジムクゥエルです。ライフルを左手で構えられる握り手が付いています。武器はジムライフル、シールド、ビームサーベルが付いています。1260円です。
- バンダイ HGUC 1/144 ORX-005 ギャプランTR-5 [フライルー]
-
- 投稿日:2010年11月28日
- この口コミの投票獲得数:24票
5 - アドバンス・オブ・ゼータに登場する可変MAギャプランTR-5[フライルー]です。MS形態からMA形態へ変形可能です。背部の隠し腕は展開可能です。付属するロングビームライフルは肩のユニットに接続可能です。ライフルの前後を取り外しビームガンとしても装備可能です。2520円です。
- バンダイ HGUC 1/144 RGM-79FP ジム・ストライカー
-
- 投稿日:2010年11月28日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - アーケードゲーム「機動戦士ガンダム 戦場の絆のジム・ストライカーです。特徴的な武器“ツイン・ビーム・スピア”、マシンガン、シールドが付いています。接近戦仕様でかっこいいです。1260円です。
- バンダイ HGUC 1/144 MS-05L ザクI・スナイパータイプ
-
- 投稿日:2010年11月28日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - アーケードゲーム「機動戦士ガンダム 戦場の絆」に登場する“ザクIスナイパーです。バックパックと専用武器のビーム・スナイパー・ライフルを繋ぐケーブルを再現しています。 ●ゲーム中の狙撃ポーズを再現可能です。1470円です。
- バンダイ HGUC 1/144 MS-14S シャア・アズナブル専用 ゲルググ
-
- 投稿日:2010年11月28日
- この口コミの投票獲得数:38票
5 - 機動戦士ガンダムに登場するシャア専用ゲルググです。武器はビーム・ライフル、ビーム・ナギナタ、シールドが付いています。1575円です。