その他
このカテゴリの口コミポイント20pt
- A Passage to India / E M Forster (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- イギリスの支配下に置かれていた時代のインドを舞台にした作品です。異文化のぶつかり合いや人間模様だけでなく、宗教まで絡んでくるので完全に理解するのは難しかったです。何度か読み返して自分なりに解釈して落ち着かせるしかないという感じでした。有名な作品だし映画化もされていますが、解釈の仕方は人によって分かれると思います。当時のイギリス人女性が初めてインドに触れた時の衝撃などはよく伝わってきましたし、裁判のシーンは緊迫感がありました。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Me Before You: A Novel (Me Before You Trilogy) / Jojo Moyes (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- ジョジョ・モイーズ作の小説で、映画化もされた作品です。本を読むにあたり先に映画を観たのですが、とても良かったです。障がい者男性と話し相手として雇われた女性が心を通わせていくストーリーです。結末については障がい者団体などから批判もあったようですが、いろいろ考えさせられたという意味では良い作品だと思います。障がい者男性は単なる自分勝手には描かれていないし、寄り添う女性も押し付けがましくないので重苦しさはなく、温かい気持ちで読めました。ラストはどうしても切なくなりますが、結末は人によっては良いものだし別の人にとっては悲しいものと映るのだろうと思います。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Klara and the Sun: 'A masterpiece.' Sunday Times / Kazuo Ishiguro (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- この物語を読んで、同じ著者の「Never Let Me Go」が思い浮かびました。そのせいか、この物語の舞台はイギリスだと思い込んでいましたが、読み進めるうちにアメリカ?それとも架空世界?と分からなくなっていきました。でも読み終えたときにはそのような事はどうでも良くなりました。AIが本当に人間と感情を通わせているんじゃないかと思える場面もあり、その辺りは映画のターミネーターを思い浮かべました。前半は割と淡々とした感じですが、ラストはなぜか胸にジーンとくるものがありました。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 日本語ライセンス版 ラフマニノフ ピアノ作品集 (楽譜)
-
4.0(1件の口コミ)
- 全6巻からなる日本語訳のライセンス版です。私は2冊だけ持っているのですが、近いうちに人にお譲りする予定です。内容的には日本語という以外に特に目新しさはありません。曲の解説も特にありません。これまでラフマニノフに親しみづらかったという人には良いものだと思います。従来の英語版で十分という人はわざわざ購入の必要はないかと思います。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ピアニストのためのアレクサンダー・テクニーク / 森 朝 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 一見とっつきにくそうですが、きちんと丁寧に読めばさほど難解な内容ではないと思います。しかし実戦となると話は別で「頭では理解しているんだけど・・・」という状態になります。それでも体の仕組みから具体的な方法まで具体的に書かれているので、実践的な内容だと思います。他の本は、どちらかというとアレクサンダーテクニークとは何か?というそもそも論に重点を置いたものが多く消化不良だったのですが、ようやく実践的な本に出会えました。文字ばかりで図解がほぼないので読むのは少し疲れました。あともう一歩ピアノの表現力を上げたい方には良い本だと思います。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 証券投資の思想革命―ウォール街を変えたノーベル賞経済学者たち / ピーター・L. バーンスタイン (著), Peter L. Bernstein (原著), 青山 譲 (翻訳), 山口 勝業 (翻訳)
-
4.0(1件の口コミ)
- 結構前に出版された本ですが、当時夫が読んでいたので私もついでに読みました。ページ数にボリュームがあるし、文章がやや冗長なところもあり読み終えるのにエネルギーが要りました。内容は証券投資理論に興味ある人なら面白く読めるかと思います。文章中に出てくる例え話が著者の考えなのか、それとも本の登場人物による考察なのかが一瞬分からなくなるので、ページを巻き戻す事が何度かありました。全体的には興味深い内容だったので途中でやめようとは思いませんでしたが、読み終えるのに時間はかかりました。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アレフ (岩波文庫) / J.L.ボルヘス (著), 鼓 直 (翻訳)
-
4.0(1件の口コミ)
- 短編集と聞いて気軽に手に取ったものの、これまでに何度か挑戦しては途中で挫折してきました。とにかく難解で哲学的。物語というよりモチーフを文字化しているような不思議な世界観です。中には少し読みやすい話もあって「死人」という話のオチは面白かったです。時間・夢・無限などのテーマを好む作風のようで、読み手に媚びず知識や感性を求めて来るかのようです。何度か挫折してたまにふと思い出して読み返すたびに少し読みやすくなっている気はします。面倒くさいけど完全に切り捨てることもできず何年かおきに手に取ってしまいます。とにかく好き嫌いが分かれる作風なのは間違いなさそうです。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 追補版 警察内部告発者 ノンキャリア最高幹部が見た闇 Kindle版 / 原田 宏二
-
4.0(1件の口コミ)
- 「警察内部告発者ノンキャリア最高幹部が見た闇」は何度か読ませてもらいました。友人から読んでみる価値があると教えてもらい、気になったので読んでみることを決めました。警察の裏金や暴力団との取引など今まで知らなかったことが多くあって衝撃でした。国民のために働いている警察官がいる一方で、幹部は金に汚くて腐敗していることが分かります。ノンキャリアだから書けたのだと思います。犯罪行為を取り締まっている警察が犯罪を犯していることを知り、日本の行く末が心配になりました。
(ハゲタカさん 男性 29才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 歎異抄 (文庫判) / 本願寺出版社 (編集)
-
4.0(1件の口コミ)
- 「善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや」で有名な歎異抄の現代語訳版です。歎異抄は理解がしにくく意訳も難解で、それを表すかのようにたくさんの関連書籍が出ていますが、いまだに「これを読めば大丈夫」という書籍は出ていないように思います。この書に関しては淡々と現代語訳や脚注が羅列されている所がかえってスッキリして読みやすいと思います。解釈が複数ある文章については列記されているので、読み手の誤読を最小限にしてくれています。また、巻末の異論の併記もなかなか読み応えがあります。これ一冊で歎異抄の全てが理解できるとは思いませんが、真面目に読み込んでみたいと思った時の取っ掛かりとしては良いものだと思います。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- When Marnie Was There (Essential Modern Classics) (英語) / Joan G Robinson (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 子供の頃から大好きなお話「思い出のマーニー」の洋書です。ジブリアニメにもなったのでおおよそのストーリーは知っている人も多いかと思いますが、個人的にジブリでの描かれ方にガッカリしたので、ぜひ原作をできれば洋書版で読むことをお勧めします。もちろん翻訳版でもストーリーは同じなのですが、自然の風や陽の光の表現など、翻訳版では描ききれない描写が沢山散りばめられています。元々は児童文学なので義務教育レベルの英語しか書かれていませんし、比較的読みやすいかと思います。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。