小説
- 自殺プロデュース / 山田 悠介
-
5.0(1件の口コミ)
- ラストの解決場面ですべてが繋がりとてもすっきり終われました。プロローグが主人公か幽霊になって空から見ているというのはなんかかっこ悪かったですが・・
(ぷたぽんさん 男性 49才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 竜退治の騎士になる方法 / 岡田 淳
-
5.0(1件の口コミ)
- 岡田淳さんの作品は、学校の教室でのお話が多いですがこちらも舞台は教室です。それでいて、ちょっぴりファンタジーなお話。長くないのですぐに読めます。子供だけではなく大人が読んでも楽しめます。見えていないけど誰にでも退治する竜が心の中にいることでしょう。
(ぴろりきんさん 女性 30才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アフターダーク / 村上 春樹
-
5.0(1件の口コミ)
- 「できるだけ簡単な文章で、できるだけ複雑な話を書く」うーん。まさにその通り!村上春樹は大好きなのだけれども、深く共感できる作品と、まーったく意味不明な作品とにわかれる。(後者は確実に私の読解力のせいなのだけど苦笑)これは、一見分かりやすい方だ!と思いがちだが、そこが落とし穴。確かに、読み終わったときに、おおまかなメッセージは受け取れるのだが、それ以上に難解な部分が多い。解釈の仕方は何万通りもあるのでしょうが、自分なりの解釈を見つけるためには深く読み解く必要がある。2回目を読む楽しみにつながるのでいいと思います。眠れないときに読むのがお勧め。一晩のお話なので、主人公と同じ時間を共有できる。
(M&LHさん 女性 25才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- CHANGE チェンジ / 脚本: 福田 靖, ノベライズ: 吉野 美雨
-
5.0(1件の口コミ)
- ドラマ化されたフジテレビCHANGE(キムタク主演)のノベル版。今の政治をかえるべくたちあがった国会王子の物語です。ドラマとは少し展開も違いますが、テレビのシーンを思い出しながら読みました。
(どんぐりさん 女性 47才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 彼女について / よしもとばなな
-
5.0(1件の口コミ)
- 子供が巻き込まれた悲惨な事件が起こるたびに、何の罪もない子供がどうして、という声を耳にし、自分でもそう思うことがある。かわいくて、賢くて、周りに光を与えることができる子が、本人の意思とは関係なく、ひどいことに巻き込まれてしまうこと。なぜ、そんな親のところに生まれてきたのか、その答えがここにあるわけではないが、そういう道をたどらざるを得なかったとしても、生まれて生きたことの意味を見出そう、ということに希望を感じます。一方で、明日は生きている人間にしか存在しない、死んでしまったものはもう帰らない、ということが、どうしようもなく、心がねじ切られるように痛くかんじました。
(サラビさん 女性 40才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 張り込み姫 君たちに明日はない 3 / 垣根 涼介
-
5.0(1件の口コミ)
- 一番最初の英会話学校の話が一番面白かった。ちょっとした感想になるのだが、第一話の主人公のように、頭もよく留学経験もある。要はスキルがあるよりも、信念が一本通った人の方がハッピーになれるのではないかなぁということです。
(ドライマティーニさん 男性 28才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 掌の小説 (新潮文庫) / 川端 康成
-
5.0(1件の口コミ)
- ショートショートというか、短いものでわずか1-2ページほどの短編小説が100編以上収められています。川端康成は短編小説を多く執筆していますが、その文芸の技をこの本では見事に披露しています。
(鳥取ミントさん 男性 25才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- それから / 夏目漱石
-
5.0(1件の口コミ)
- 高等遊民、今で言うところのニートの物語。居心地の良い空間から世界が一転する時の恐怖を、最後の数行で描き切る、漱石の凄さ・・・ ニートがやむを得ず、就職活動を始める時の心境は、この位の恐怖感なのだろうか。
(三振タイガースさん 男性 39才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 尻啖え孫市 / 司馬遼太郎
-
5.0(1件の口コミ)
- 戦国最強と言われた紀州雑賀鉄砲衆の頭領雑賀孫市の話。司馬遼太郎。とにかく痛快で石山合戦や一向宗、本願寺に興味のある人にもお奨めです。ゲームで良く登場するのはこの小説が元だと思います。本願寺の侍大将になって愛山護法で敗走する信長の兜を撃つ下りが最高潮じゃないでしょうか。
(fujiwaraさん 男性 35才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 夏草の賦 / 司馬遼太郎
-
5.0(1件の口コミ)
- 司馬遼太郎の長曾我部元親の話です。話は岐阜城下の斉藤利三の家から始まります。土佐の岡豊から姫若子と言われた静かな若者が四国統一するまでがメインです。戦国時代が好きな人でも四国の事情はあまり知らないかと思いますが、この本一冊でほぼ把握できます。四国に旅行に行く前に読んでおくと倍楽しめます。嫡子の信親が生きていたらどんなだったか想像するのが楽しいです。
(fujiwaraさん 男性 35才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。