あきこさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

あきこさんのページ

口コミ投稿

episteme (エピステーム) ワイトフォトショットデビューキット
  • 投稿日:2018年02月14日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
美白に特化した美容液です。ロート製薬なので安心です。化粧水の後にオバジCセラム20を使っていたのですが、3か月ほどで毛穴が小さくなり、シミは黒っぽいものが少し赤くなりました。そのあとに使う美容液として購入しました。香りは優しく、伸びがよくて気に入っています。まだ使い始めて1週間くらいですが、リピ確定です。50mlで14040円です。その値段の価値はあると思います。
カンロ カフェインレスはちみつ紅茶のど飴
  • 投稿日:2018年02月13日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
セブンイレブンで購入しました。紅茶と蜂蜜の写真のある全体的に黄色い袋に入っています。個別包装になっており、袋を開けると自動販売機で売っているペットボトルの紅茶のような香りがします。蜂蜜のえぐさがなく、紅茶の渋みもなくとても食べやすいです。甘くておいしいです。カフェインが入っていないのも良いです。
カンロ ももシロップのど飴
  • 投稿日:2018年02月13日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
セブンイレブンで購入しました。ピンクの袋で桃のシロップ漬けの写真がおいしそうです。山梨でとれるようなピンク色の桃の写真がかわいらしいです。個別包装で、その袋を開けるとふわっと甘い桃の香りがします。口に入れると桃の甘い味がします。のど飴なのですが、中にトロッとしたシロップが入っており、小さい子供も喜んで食べそうなおいしい飴です。また買います。
パイン 生姜湯飴
  • 投稿日:2018年02月13日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
コンビニで購入できます。高知県産生姜使用というところと、溶かしても生姜湯として楽しめるという文言にひかれて購入しました。ちょっと絡みが強いです。ショウガの味がそこまでするようには感じません。ピリッとした感じは少ないです。粒が小さいので、ちょっと喉が痛いときには好いと思います。好みがわかれるかな?とは感じます。
味の素 今夜はてづくり気分 サラダチキンで作る参鶏湯(サムゲタン) 【セブンイレブン限定】
  • 投稿日:2018年02月07日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
セブンイレブンの調味料やカレールーが売っているところで見つけました。お惣菜のところに売っているサラダチキンを割いて、温めたスープに入れると簡単に参鶏湯ができます。ショウガがきいていておいしいです。ただし、1人分で結構なお値段になります。
セブンプレミアム ホットビスケット
  • 投稿日:2018年02月07日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
セブンイレブンの冷凍食品の場所に売られています。2個入りで300円です。冷凍保存できるので、ちょっとほしい時にすぐに食べられるのがいいです。ケンタッキーのビスケットに似た感じです。冷凍食品なので、サクッとした感じはものたりませんが、600wで40秒ですぐできること。トレーは2個に分けられること、シロップも1個ずつ個別になっていること。だいぶ重宝しています。
明治 くちどけプレミアム カスタードプリン
  • 投稿日:2018年01月30日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
セブンイレブンで購入しました。最初にスプーンを入れたときは弾力があります。それにも関わらず口の中では非常になめらかです。ちょっと甘さは強めだと思います。味はケーキ屋さんのプリンに似ていると思いますが、量がちょっと多いです。子供たちはペロっと食べましたが…。
トーラク 至福のプリン メープル香るとろけるカスタード
  • 投稿日:2018年01月30日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
ローソンで購入しました。カラメルソースが別の袋に入っており、食べる前に自分でかけます。もちろん、プリンも口の中でとろけるようで甘さが控えめで美味しいのですが、カラメルソースが絶品です。メープルシロップなので、普通のプリンとちょっと違った風味です。サイズは大きめですが、コーヒーと一緒ならペロッと食べられます。
廣島つけ麺本舗 ばくだん屋
  • 投稿日:2018年01月24日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
るるぶに載っており、気になったので行ってみました。駅のそばのショッピングセンターの中にあります。定番のつけ麺は冷たいものしかありませんでした。茹でたキャベツ、細切りにしたネギ、柔らかいチャーシュー(煮豚のようなやわらかさ)が乗っています。辛さは2倍~100倍まで選べます。麺の量も小盛(0.5玉)から選べます。女性一人で来ている人もいたので、入りやすいのだと思います。
米屋のにぎりめし 山田村 さんすて岡山店 (岡山市北区)
  • 投稿日:2018年01月24日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
岡山駅のさんすて内にあるおにぎり屋さんです。さんすてのパン屋やおにぎり屋は朝の7時半からあくので、新幹線で旅行する時や、出張の時に重宝しています。お弁当は唐揚げや南蛮漬け、コロッケやおさかなのフライの4種類から選べ、おにぎりは数種類の中から2個選んで税込み800円以内です。毎回、活用しています。おいしいです。
このレビューアをフォローする