あきこさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

あきこさんのページ

口コミ投稿

日清フーズ マ・マー あえるだけパスタソース たらこクリーム生風味
  • 投稿日:2017年03月10日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
スーパーで売っています。茹でたスパゲッティに和えるだけです。『たらこクリーム』なのですが、お店で食べるものに比べるとクリームの味は抑え気味だと思います。バターの風味はします。刻みのりも入っているので、手間いらずです。少しバターの味が濃厚なので、食べごたえがあります。面倒な時など家に置いておくと重宝すると思います。
カネボウ化粧品 コフレドール ヌーディカバー リクイドUV
  • 投稿日:2017年03月10日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
現在、コフレドールのリキッドファンデーションを使用しているので、店員さんが新商品が出たということで試供品をもらいました。オーラキープベースUVと一緒に使いました。今使っているリキッドファンデーションに比べると緩いです。乳液の「しっとり」と同じような伸びのよさです。さらっとつくのですが、ヌーディーな感じでマットな仕上がりになります。その上からパウダーをはたくとなじみます。
カネボウ化粧品 コフレドール オーラキープベースUV
  • 投稿日:2017年03月10日
  • この口コミの投票獲得数:3票
4
現在使用しているのが、コフレドールの下地なので、店員さんが新商品が出たからと試供品をくれました。今使っているものに比べると、柔らかいというか、水っぽいというか…。さらっとしていて伸びが良いです。手の甲に出すと、少し流れてしまうという感じの滑らかさです。肌色が少し明るくなるので良いと思います。
昭和産業 ケーキのようなホットケーキミックス
  • 投稿日:2017年03月09日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
スーパーで購入しました。普段は『ホテルオークラ』が雑穀のホットケーキミックスを使っているのですが、どちらも品切れだったので、初めて購入しました。雑穀のホットケーキは、しっかりとした生地でソフトクッキーに似た感じです。それに比べると、ふわふわで物足りなさを感じたのですが、バターとメープルシロップではなく、生クリームと果物で食べると、手作りケーキのような感じで美味しいです。今度は卵焼き用のフライパンで焼き、ロールケーキ風にしてみようと思います。いろいろとチャレンジしてみようと思うホットケーキミックスです。
コーセーアスタブラン Wリフト エマルジョン 各種
  • 投稿日:2017年02月21日
  • この口コミの投票獲得数:2票
4
『とてもしっとり』を使用しました。乳液とクリームの間のような濃さです。今まで使用した乳液の中でもぺったとした感じがします。1回の使用で重ね塗りをしたような感じです。なかなかなじみません。朝の化粧下地の前に使用するときは、塗ってからしばらく置かなければなりませんが、化粧のりはとてもよくなります。
コーセー アスタブラン Wリフト ローション 各種
  • 投稿日:2017年02月21日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
試供品でもらいました。森高千里さんがCMしています。とてもしっとりを使用したのですが、かなりトロッとしています。香りはあまりしません。最初は顔に吸い付く感じはしませんでした。しかし、しばらくするとピタッとした感じになります。今年の乾燥に勝つとろみです。
繭の密室 - 警視庁捜査一課・貴島柊志 (中公文庫) / 今邑 彩
  • 投稿日:2017年02月21日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
主人公の学生時代の後輩の妹が誘拐されるところから話が始まります。その誘拐された女性は、数年前にある少年を自殺に追い込んだいじめの場面を目撃します。その事件と今回の誘拐事件の関連性を調べている時に、いじめに加担していた元少年が殺されます。どのように事件がつながっているのか、それとも関係がないのかとドキドキしながらすっと読めました。
汚点・春は夜汽車の窓から (21世紀版・少年少女日本文学館20) / 井上 ひさし (著), 三浦 哲郎 (著), 野坂 昭如 (著)
  • 投稿日:2017年02月21日
  • この口コミの投票獲得数:1票
4
小学校高学年、中学校1年生くらいが読むのにちょうどよい文章だと思います。井上ひさしさんが、実際に孤児だったので、そのことを基に書かれたものなのかもしれません。孤児院にひきとられ、弟と離れ離れになった主人公が弟に会いにいくといった話です。最近の子にはわからない単語が出てくるかもしれませんが、読みやすいです。高校の入試問題にも出題されたことがあるので読んでおくとよいかもしれません。
幸福の方程式 / 山田 昌弘 (著), 電通チームハピネス (著)
  • 投稿日:2017年02月21日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
啓発本とは少し違う内容です。現代の日本人はGDPが高いわりに幸せに見えない。それはなぜか。そもそも幸福とはいったい何なのか。その定義や、戦後に見る『消極的幸福』高度経済成長期に見られる『積極的幸福』リーマンショック以降の不安。そこからどのように幸福を求めていくか。そもそもの幸福というものがわかれば、ひとの考え方も変わるという時代背景を基にした文章なので面白いです。
白 / 原 研哉
  • 投稿日:2017年02月21日
  • この口コミの投票獲得数:4票
4
最初にこの文章に出会ったのは問題集です。難関私立高校や大学入試でも取り上げられます。デザイナーである筆者が、自分のよく使う色見本帳の『日本の伝統色』から、色と言葉の感覚をいろいろな具体例をもとに書かれています。今の子たちにはあまりなじみのない色の名前も出てきますが、イメージしやすい読みやすい文章で書かれていますし、なんだかほっとする文章です。何かを見るときに、ふとこの文章を思い出すことがあります。
このレビューアをフォローする