コロコロさんのページ
口コミ投稿
- 白い恋人パーク(西区宮の沢)
-
- 投稿日:2010年09月01日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 白い恋人の製造過程や、工場見学もできます。出来立ての白い恋人も食べられるそうで(私は時間がなくて食べられませんでした汗)、事前に問い合わせしておくとよいと思います。時間ごとに現れる野外のからくり時計がとてもかわいいです
- 札幌市時計台(中央区北1条西)
-
- 投稿日:2010年09月01日
- この口コミの投票獲得数:7票
3 - 昔からある建築物としては有名ですが、実際行ってみるとこんなもんか…、という感じで…。周りの建物が大きすぎるせいか、車の賑やかさに囲まれているせいか、しみじみとくるものはありませんでした。
- 五稜郭公園
-
- 投稿日:2010年09月01日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 緑がきれいで、散歩コースに向いていると思います。タワーから見るときれいなお星様型で、子どもたちが楽しんでいました。
- スナッフルス チーズオムレット(北海道函館市)
-
- 投稿日:2010年09月01日
- この口コミの投票獲得数:25票
4 - 口の中でふわっと溶ける瞬間がたまりません。ただ、チーズのしつこさがあるので、2個ぐらい食べれば満足してしまいます。夕方近く行くと完売してしまうので、お早めに購入することをお勧めします
- お父さんは心配症 / 岡田 あ~みん
-
- 投稿日:2010年08月31日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 強烈にインパクトの残っている、脳内スパーク系ギャグです。子どもの頃は怖々(笑)読んでいましたが、逆に子どもを持つ身になると、お父さんの気持ちが良く分かります。
- 桔梗屋 グリーンアウトレット1/2(山梨県笛吹市)
-
- 投稿日:2010年08月31日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - アウトレット(見栄え形が悪い、期限が近い等)のお土産菓子が半額で購入できます。お菓子つめ放題もやっていますが、入荷量が一定でないため、すぐに売切れてしまうときもあります。10時開店ですので、お早めに向かうことをお勧めします。
- 桔梗屋 桔梗信玄餅(山梨県)
-
- 投稿日:2010年08月31日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - 山梨県の銘菓です。わらび餅のようなお餅に黄な粉と黒蜜をかけて食べます。食べる前に少し(長いと固くなる恐れがあるので)冷蔵庫で冷やすとおいしいです。御餅が入っているケースがかわいいです。
- ぶどうの丘(山梨県甲州市)
-
- 投稿日:2010年08月31日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 丘一面のたくさんのブドウ畑を望みながらのワインは最高です。地下にある貯蔵庫でワインの試飲もでき、お気に入りのものを選ぶこともできます。そのほかのお土産も充実していますが、遊戯施設ではないので、子どもにはちょっと退屈かも。
- 東洋アルミ サンホイル
-
- 投稿日:2010年08月31日
- この口コミの投票獲得数:2票
4 - 鮭のホイル焼きなど、はたまたあく取りなど、幅広く使わせてもらっています。どこのお店にも置いてあるのでいつもこちらを購入してしまいますが、ホイルを取り出すとき、芯ごと取れてしまうことがたびたびあります。もうちょっと使い勝手よくなってほしいと思います
- HARIBO (ハリボ) ゴールドベア
-
- 投稿日:2010年08月31日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - 子どもが大好きです。小さな熊の形がかわいくて、食べるのがもったいないくらい。ジャンボサイズも見かけますが、ミニパックのほうが食べやすいと思います