コロコロさんのページ
口コミ投稿
- ロッテ ガーナホワイト
-
- 投稿日:2010年08月22日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - ほかの銘柄はほとんどホワイトチョコレートバージョンを出していたのに、ガーナはつい最近です。ミルクのコクがあって、本来のガーナとはちょっと違った味が楽しめます
- いちご(苺)
-
- 投稿日:2010年08月22日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - コンデスミルクをかけて食べるのもおいしいですが、一番はそのまま!イチゴ本来の甘みがさっぱりしていておいしいです。銘種はとちおとめだと思います
- 明治 ベストスリー
-
- 投稿日:2010年08月22日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 大袋にたくさん入っているので、みんなで分けて食べたり、自分で量を調整したりして食べることができます。明治の、昔からあるチョコレートなので、飽きることなく、買っておくといつの間にかなくなっていたりします
- ヤマサ 昆布つゆ
-
- 投稿日:2010年08月22日
- この口コミの投票獲得数:5票
3 - つゆ系のものはどうしても別メーカーのものばかり食べていたせいか、最初この味に違和感を覚えました。かけうどん、そばに使うのはおいしいですが、ざるなどの冷やし系にはなじめませんでした
- 通販ショップ 駿河屋
-
- 投稿日:2010年08月22日
- この口コミの投票獲得数:0票
1 - 中古CDを購入したのですが、傷つきのものが2枚ほど送られてきました。ちゃんと検品はしているのでしょうか…。中古というのを理由にして、使うことのできないものを送られても困ります。それならそうと、『傷あり』など、ネット上に表示してほしいです
- もものかんづめ / さくら ももこ
-
- 投稿日:2010年08月22日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - 作者が一番最初に出したエッセイです。さくらさんの漫画を読んで、それからこちらに飛び火しました。さくらさんらしいものの見方、言い回しか大変面白く、何度も読み返してしまいます。
- 蛇にピアス / 金原 ひとみ
-
- 投稿日:2010年08月22日
- この口コミの投票獲得数:24票
3 - 自分の周りではとても想像つかない世界のお話ですが、結局この作者が言いたかったことって…。よく分かりません。現代の若者に通用する感覚と、その、若い作者。それがその当時は異色だったのでしょうか。こんなものかぁ、という感覚で、別に人にお勧めしたいとは思いません
- しろいうさぎとくろいうさぎ / ガース・ウイリアムズ
-
- 投稿日:2010年08月22日
- この口コミの投票獲得数:14票
5 - ウサギの問いかけと、それに対する返事が暖かく、子どもたちの『何で大人は結婚するの?』なんていう問いかけに答えてくれる絵本です。絵も柔らかなタッチで、ぜひ、女の子に読んでほしい絵本です
- うさこちゃんときゃらめる / ディック ブルーナ
-
- 投稿日:2010年08月22日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - 自分が幼稚園以前から読ませていただいていたので、なんというか、ショッキングな内容です。あのうさこちゃんが…と、何も言えなくなりましたが、作者のブルーナさんにとっては、子どもたちに伝えたいことだったのだと思います。
- ちいちゃんのかげおくり / あまん きみこ (著), 上野 紀子 (イラスト)
-
- 投稿日:2010年08月22日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 結構小さいころにいただいた本なので、当時は幸せな終わり方と思ったのですが、そうではないんですね…。戦争の時代を、子どもの目線から見つめたお話です。