!さんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

!さんのページ

口コミ投稿

E-Value(イーバリュー) コード式ドリルドライバー 100W ED-100AKN
  • 投稿日:2012年03月09日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
ウッドデッキの修理に使いました。パワフルで、硬い荒材に下穴を空けることなく、3(D)×30(l)の木ねじを楽にねじ込めました。電池がないぶん軽く、充電切れが気にならないのがイイ。コードの長さに限りがあるので、屋外で使う時は延長コードも用意するべき。
野宮神社(京都市右京区)
  • 投稿日:2012年03月08日
  • この口コミの投票獲得数:3票
5
竹林の中にある神社は、縁結びの神として信仰を集めています。その人気はすさまじく、正月にカップルが行列をつくっていました。JR嵯峨嵐山・嵐電嵐山・阪急嵐山が最寄駅。
大阪高速鉄道 大阪モノレール
  • 投稿日:2012年03月08日
  • この口コミの投票獲得数:18票
5
大阪府北部を走る、世界で最も長い単軌鉄道です。全線高架で、眺めの良い車窓が楽しめます。伊丹空港で空路から京都・大阪を走る鉄道に乗り換えるのも便利です。南茨木駅で京都市街地・大阪キタ方面の阪急電車に、千里中央駅で大阪北部の北急に、大日駅で大阪市営地下鉄に、門真市駅で京都洛北・大阪中の島方面の京阪電車に、蛍池駅で宝塚・大阪キタを結ぶ阪急電車に乗り換え可能です。
IKEA(イケア)
  • 投稿日:2012年03月08日
  • この口コミの投票獲得数:10票
3
大きな店内を順路に沿って巡るスーパーマーケットは、博覧会のパビリオンや、博物館の展示を見ているようで、楽しく思います。その展示品(商品のことです)が手に入るわけですから、つい財布を開けたくなりますね。私のようにケジメがない人は、最初に買いたい物を決めてから入店することをお勧めします。高齢者のために座れる休憩所も増やしてほしいところ。
友ヶ島汽船(和歌山市)
  • 投稿日:2012年03月07日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
瀬戸内海国立公園に浮かぶ友ヶ島は、自然の中に要塞跡や古い灯台などがあり、探検気分でハイキングできます。この友ヶ島に気軽に行けるのが、和歌山市加太港から出ている小さな客船です。約20分で着きます。南海加太駅下車、港へ800m。
祇園会館(京都市東山区)
  • 投稿日:2012年03月07日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
京都八坂神社のそばにある、趣がある劇場です。普段は映画を上映し、週末は主に吉本興業さんの公演が。11月には芸妓さんや舞妓さんが舞踊を披露する「祇園をどり」が催され、京都の観光に華やぎを添えます。最寄駅は阪急河原町駅・京阪祇園四条駅。
日清焼そば UFO 塩カルビ焼きそば
  • 投稿日:2012年03月07日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
香ばしい味と絡んだオイルで、焼いてなくても塩焼きそばの風味が出て、美味しく思います。カップ焼きそばには肉の具が入ってない商品も多いように思いますが、しっかりカルビが入っているのも嬉しい。
福留ハム つるし焼き 炙り焼豚
  • 投稿日:2012年03月06日
  • この口コミの投票獲得数:0票
5
中まで味が付いた、美味しい焼豚です。軟らかすぎないのも良い。チョッと苦味があるビールや焼酎によく合います。
クノール カップスープ チーズ仕立てのほうれん草のポタージュ
  • 投稿日:2012年03月06日
  • この口コミの投票獲得数:6票
5
チーズの濃厚な風味が楽しめます。そして緑色のほうれん草が彩りを添えます。私がよく行くスーパーでは3袋入りしかないのですが、6~10袋入りがあっても良いのでは。家族で飲めるし、単価も落ちると思うが…。
伊藤ハム マジ旨あらびきウインナー
  • 投稿日:2012年03月06日
  • この口コミの投票獲得数:5票
4
一口サイズのあらびきウインナーです。やわらかく、子供向けのおかずに丁度よく思います。もちろん味もジューシーで美味しいですよ。ただ、食感はアルトバイエルンの方が良いですね。
このレビューアをフォローする