!さんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

!さんのページ

口コミ投稿

清水寺
  • 投稿日:2012年04月01日
  • この口コミの投票獲得数:13票
4
清水の舞台など、建物が「すごい」の一言。境内には縁結びスポットで人気の地主神社があります。夜間拝観など幻想的な気分になる催しもあり、ホームページなどで確認して出かけたいですね。付近には飲食店やお土産の店が多く、散策も楽しめます。いつ行っても人が多く、混雑は避けられない。京阪清水五条駅から歩いて行けます。
梅田(大阪市北区)
  • 投稿日:2012年04月01日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
大阪キタのオフィス街ですが、阪神・阪急他4つの百貨店、ヨドバシカメラやLoftなど個性豊かな大型店、そして無数の専門店が集まる巨大なショッピングゾーンです。また大阪駅や地下鉄・民鉄の梅田駅などがある鉄道ターミナルでもあり、関西の移動も楽ですね。付近の地下街を歩くだけでもナビが欲しい。
マルちゃん 味の逸品 辛コク担担麺
  • 投稿日:2012年03月31日
  • この口コミの投票獲得数:18票
4
香り良く、食べる前から期待が膨らみます。濃い味のスープが麺に絡んで美味しい。ただ辛さは一般向けだったように思います。個人差はあると思いますが。
京都 拉麺小路(京都市南区)
  • 投稿日:2012年03月30日
  • この口コミの投票獲得数:17票
4
全国8か所の店が集まるラーメン店街です。どの店に入ろうか迷いますよ。それもまた楽しいですけどね。京都駅ビルの中なので、アクセスは良い。JR系列の電子マネーが使えると、もっと嬉しいのですが…。
Pasco パスコ ホットケーキサンドメープル&マーガリン
  • 投稿日:2012年03月30日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
食感を例えるなら、ちょっと軟らかいドラ焼きという感じ。口の中で生地とメイプルシロップの程よい甘さと、マイルドな塩味のマーガリンが調和し、何とも美味しい洋菓子です。
牛乳石鹸 カウブランド 青箱
  • 投稿日:2012年03月30日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
結構昔からあり、店頭に置いている店も多く思います。迷わず安心して買える石鹸ですね。袋を開けるとほんのり良い香りがして、飼い犬まで喜んで体に袋の臭いを擦り付けてます。単価も安く、肌だけでなく財布にも優しい。
COOP(コープ) 生協 コープのラーメン屋さん海鮮しお 5食入
  • 投稿日:2012年03月30日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
インスタントラーメンなので、タップリ具をのせようと思いました。チャーシューを炙るのに時間をかけたうえ、生の野菜まで入れて。後になって「冷めたかなぁ~」と反省したのですが、意外と麺には熱気が残り、味も落ちていません。私のような素人でも思い切ってトッピングが楽しめました。
比叡山鉄道 坂本ケーブル(滋賀県大津市)
  • 投稿日:2012年03月29日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
石垣が多く、ちょっと情緒がある大津市の坂本と、世界遺産延暦寺がある比叡山中を結ぶケーブルカーです。眼下に琵琶湖を望むシート配列と解説がある車両で快適に登山できます。比叡山は麓の坂本までは京阪電車、山中は京阪系列のバスが走ります。スルッとKANSAI3dayチケットなど、他の民鉄・バスが使える乗車券だとさらに便利。新幹線の最寄り駅・京都からは、JR湖西線比叡山坂本駅下車。
ばたでん(いちばたでんしゃ) (島根県)
  • 投稿日:2012年03月29日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
松江城と出雲大社へ行ったとき利用しました。古い電車でしたが、なかなか快適な移動時間を過ごせました。むしろ情緒があります。アドレスを調べるため、今頃ホームページを見ているのですが、沿線には結構見どころがあるのですね。今度は一人でゆっくり乗りに行きたく思います。電車の運転体験もできるとか。あのガチャガチャ(運転の意)っての一度やってみたい…。
第一パン オールドファッションドーナツ5個入
  • 投稿日:2012年03月29日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
武骨な外観のドーナツです。ドーナツの形をしているのですが、形が整えられた感じはない。砂糖がふってあったり、チョコを塗ったりもしておらず、ただ揚げただけのような…。しかし口に入れると、程よい軟らかな食感とくどくない甘さが至福の時をつくり満足。また買います。
このレビューアをフォローする