ようっちさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

ようっちさんのページ

口コミ投稿

それでもボクはやってない [DVD]
  • 投稿日:2011年07月15日
  • この口コミの投票獲得数:9票
5
周防正行監督が裁判の映画を作りました。そう聞くだけで興味津々でした。通勤電車で痴漢に間違えられた青年、無罪を主張する裁判が繰り広げられていきます。裁判官が急に左遷されたり、目撃者の証言など、かなり勉強になる内容でしたね。
ねば塾 いつくしみ・ね!!そふと
  • 投稿日:2011年07月15日
  • この口コミの投票獲得数:29票
5
ねば塾の石鹸はどうして安いんだろう?といつも思います。行政からの福祉的補助金を受けずに仕事をしているそうですが、製品はすごくいいし、もっと高くても売れると思うんだけどな。このソフトタイプも、もっちりとした濃厚な泡で気持ちいいですよ。私は洗顔で使っていますが、夏場のベタベタがさっぱり落ちて気持ちいいです。
おばあちゃんの絵てがみ / そうまこうへい
  • 投稿日:2011年07月15日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
離れて暮らすおばあちゃんと女の子が絵手紙を通じて心を通わせるストーリーです。女の子がケンカしたときも絵手紙で勇気づけてくれるおばあちゃん、ある日病気になったおばあちゃんからお手紙が届かなくなります。ラストはハッピーエンドなのでご安心を。
せんせい おえかきせんせい
  • 投稿日:2011年07月15日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
お絵かきに興味で出てきた頃って、画用紙がいくらあっても足りない!ってことありますよね。我が家ではそんなタイミングでおえかきせんせいを買いました。書いて消してを何度も繰り返せて経済的!というのは親の意見かな。子供は磁石スタンプに夢中になりました。
がたん ごとん がたん ごとん / 安西 水丸
  • 投稿日:2011年07月14日
  • この口コミの投票獲得数:5票
3
物語というよりは、視覚や聴覚のための絵本だと思います。ハッキリした絵とガタンゴトン乗せてくださーい!という決まり文句。赤ちゃんが初めて手に取る絵本としてオススメします。我が家でも持っていますが、あまり出番はなかったですね。
落語絵本 じゅげむ / 川端 誠
  • 投稿日:2011年07月14日
  • この口コミの投票獲得数:4票
5
このシリーズは面白くて子供が大好き!図書館にもたくさんの種類があります。じゅげむはNHKテレビで見ていて知っていた息子達。私よりもちゃんと覚えていましたね。テンポよく読んでいくと盛り上がるんです!こんな絵本も楽しいですよ。
100万回生きたねこ / 佐野 洋子
  • 投稿日:2011年07月14日
  • この口コミの投票獲得数:12票
5
絵本紹介の記事を見て初めて知りました。地元の図書館で幼児コーナーにあったので手にとってみたんですが、なかなか大人にもズシリとくる内容でしたね。何度でも生まれ変われるので命を大事にしない猫が主人公で、ぜんぜん泣きません。最後は奥さんをもらって子供ができて・・・ラストがとっても感動的でした。
手ぶくろを買いに / 新美南吉
  • 投稿日:2011年07月14日
  • この口コミの投票獲得数:10票
5
物語とイラストがとてもよくあっていて、とても印象に残っている絵本です。ります。子狐が手袋を買いに行く場面、ドキドキしながら読んでいたものです。ラストも感動もので、大人になってからでもウルッという場面がありますね。ロングセラー絵本なのもうなずけます。
ぐるんぱのようちえん / 西内ミナミ
  • 投稿日:2011年07月14日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
何をやってもダメダメくんのゾウさんが、最後にはみんなに必要とされ、やっと自分の居場所を見つける物語。子供が小さい頃に、大きいことって悪い事なの?と不思議そうに聞いてきたことを思い出しました。誰でも自分の居場所はちゃーんとあるんだよという心温まるお話です。
ぽすれん
  • 投稿日:2011年07月14日
  • この口コミの投票獲得数:13票
5
旧作DVDが50円!これはなかなか実店舗でもないんじゃないでしょうか。送料300円をペイするためにもついついたくさん借りたくなりますね。たくさんのタイトルを登録しておけばとても便利に使えますよ。旧作でも見たいものがたくさん!という方にオススメします。
このレビューアをフォローする