ようっちさんの投稿した口コミ一覧

ようこそ ゲスト さん

ようっちさんのページ

口コミ投稿

おかめ納豆 ふわりんやわらか納豆
  • 投稿日:2011年07月13日
  • この口コミの投票獲得数:9票
3
お豆が柔らかい納豆です。普通のものよりも香りが弱く、薄味の納豆といった印象でした。子供達のウケはよかったのですが、大人としてはちょっとパンチがなさすぎるかな。納豆が苦手な方はこれで練習してみてはいかがでしょうか?
バンダイキャンディトイ でかチョコビ チョコレート味&いちご味
  • 投稿日:2011年07月13日
  • この口コミの投票獲得数:1票
5
チョコとイチゴ味のチョコビが5袋入っています。大きな箱なので見た目のインパクトがあっていいですね。チョコビはクレヨンしんちゃんの劇中にも出てくるお菓子なので、子供達は大好きです。こちらのでかチョコビは、シールも大きい物がついていますよ。
YAMAZEN 山善 ソフト電気あんか YSK-205
  • 投稿日:2011年07月13日
  • この口コミの投票獲得数:23票
5
ペッタンコな電気あんかです。普通のあんかは大きくて厚みがありますが、これはペッタンコなので置き場に困りません。本当に寒い時には抱っこしちゃったりすることもありますが、基本は足を乗せて使用しています。高さがないので横を向いても足を乗せることができるので重宝しますよ。
テレビ朝日 そうだったのか!学べるニュース
  • 投稿日:2011年07月13日
  • この口コミの投票獲得数:8票
5
ワイドショーとは違ったニュース解説番組です。出演者陣も一般人代表のような感じで、聞きたいところをちゃんと聞いてくれている感覚があり、とても博学になったような気がします。難しいだけの解説ではなく、関連付けて総合的な話としているところが良かったですね。
小林製薬 なめらかかとスティック
  • 投稿日:2011年07月13日
  • この口コミの投票獲得数:10票
3
夏に向けてツルツルかかとを目指したのですが、これはちょっとべたついてダメでした。スティックタイプなので、塗るときは手が汚れないのでいいのですが、すぐに靴下をはかないとフローリングがべたつきましたね。冬場向けの商品なのかもしれません。
永谷園 広東風かに玉
  • 投稿日:2011年07月13日
  • この口コミの投票獲得数:7票
5
タマゴがあれば、かに玉ができちゃう便利品。我が家では5個くらいタマゴを入れてボリュームアップして4人家族でいただきます。タマゴが少ないとかなりしょっぱく感じますね。とろみあんも味が濃いのでタマゴの量で調整するといいですよ。
かもめ~る
  • 投稿日:2011年07月13日
  • この口コミの投票獲得数:2票
5
暑中見舞いを書くなら、かもめ~るがいいですね。当たりクジつきなので、DMとして届いたはがきも一応とっておきます。現金5万円や切手シートが当たります。年賀状ほどは盛り上がりませんが、どうせ出すならかもめ~るが季節感があっていいですね。
かいけつゾロリ / 原ゆたか
  • 投稿日:2011年07月13日
  • この口コミの投票獲得数:11票
5
とてもわかりやすいストーリーの児童書です。キツネの主人公ゾロリと、その子分のイノシシ達が旅をしながら話が展開していきます。ゾロリは可愛いお嫁さんが欲しいらしく、すぐに惚れてしまうのですがいつも失恋。変装もみものですね。小学校の図書室にもあるそうです。
かいじゅうたちのいるところ / モーリス・センダック
  • 投稿日:2011年07月13日
  • この口コミの投票獲得数:6票
4
表紙の絵を見ても独特のタッチで不思議ワールド全開ですね。怖いお話ではないのにグイグイ引き込まれていく感じ。つらつらとした説明はないので、少ない文章から想像力を働かせてストーリーが膨らむ本だと思います。映画化されたそうですが、まだ見ていないので、この独特な感じがどう映像になったのか見てみたいですねー。
かきのもと 食用菊(新潟県)
  • 投稿日:2011年07月13日
  • この口コミの投票獲得数:0票
3
家庭農園で父が作っていて、昔はよく花びら摘みをしました。スーパーでも野菜売り場に普通にパック詰めされて売られています。決して安い分類に入るものではないのですが、年配者を中心によく売れていますね。おひたしにして食べていましたが、子供が食べて美味しいものではないかも。苦味や歯ごたえを楽しむものだと思います。
このレビューアをフォローする