明星さんのページ
口コミ投稿
- P&G PANTENE(パンテーン) エクストラダメージケア ディープリペアエッセンス
-
- 投稿日:2011年10月06日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - 洗髪などをして痛んだ髪を補修するためのものです。特に染色している人にはオススメです。直ぐに痛みやすいのもちゃんと補修してくれるので、指どおりが滑らかな感じになります。綺麗に保つならこういう補修が欠かせないのだと使いながら思っています。
- GQ JAPAN(ジーキュウジャパン)
-
- 投稿日:2011年10月06日
- この口コミの投票獲得数:7票
4 - 時代のトレンドを掴んで発進する雑誌なのですが、日本だと何故か若向けの感じがします。非情なことを言うようですが、ぶっちゃけ時代の最先端が日本ではこんなにだらしないのかと思うと正直、悲しくなります。同じ若者として嘆かざるを得ないのが本音。
- GPSレシーバー
-
- 投稿日:2011年10月06日
- この口コミの投票獲得数:11票
3 - PSPをGPS付きカーナビにする代物なのですが、やっぱり制度は今ひとつです。値段も結構高いし、PSPがあるなら未だしも、これのためにPSPを買い足すなんて勿体無いです。よっぽど普通のモノを買ったほうが値段が安いと思います。
- バンダイ HG 1/144 GPB-X80 ビギニングガンダム
-
- 投稿日:2011年10月06日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - スマートなデザインに演じられた兵装は少なくて非常に正統派のイメージ。まさにビギニングという始まりの名に相応しいガンダムです。白と青という色合いもそのまま主役級の機体ということで、色々とジオラマを引き立てる役割もありました。
- バンダイ HG 1/144 GPB-06F スーパーカスタムザクF2000
-
- 投稿日:2011年10月06日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - ザクもここまで改造すると普通のガンダムと同じくらいに強い存在なのですが、まあとんでもないくらいに魔改造されているので作中ではあんまり出てこなかった気がします。最早、死神のような改造であれば強かったです。単純にカッコいい機体です。
- バンダイ HG 1/144 GPB-04B ベアッガイ
-
- 投稿日:2011年10月06日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 本当ならアッガイの武骨な感じの機体で、最悪に雑魚の機体だったのですが、こういう阿呆な魔改造もありだと思います。結構可愛らしいのですが、これもビーム兵器で貫かれる運命にあります。ちょっと壊れた感じのジオラマを作って見ましたが、かなりの罪悪感が。
- バンダイ HG 1/144 GPB-X78 フォーエバーガンダム
-
- 投稿日:2011年10月06日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - 全体的に青色の主役級の機体のはず…、だったのですが、やっぱり近年のガンダムと比べると兵装が楯とライフルしかないので、どうしても見劣りしてい仕舞います。ゲームではいい感じなっていたのですが、プラになるとやっぱり安っぽいですね。ストライクとかフリーダムと並べると更に見劣り…
- バンダイ HG 1/144 RX-93-ν2 Hi-νガンダムGPBカラー
-
- 投稿日:2011年10月06日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 逆襲のシャアだけにしか出ていないのですが中々人気なんですよね。専用の黄色を中心にしたGPBカラーリングも中々にカッコいいです。専用なので、ノーマル機と併せて並んだ戦列もありだと思います。結構、嵌りますよ。スタンダードなデザインですが、カラーを変えればカッコよくなります。
- HARIO(ハリオ) ハリオ ハンディーティーメーカー HDM-L-PC/HDT-M-GP
-
- 投稿日:2011年10月06日
- この口コミの投票獲得数:5票
3 - 一人用のティーポットです。一人で飲む適量しか水を注ぐことが出来ないので飲みすぎることがあんまりありません。ですが、量が少ないと嘆く人も居ると思います。私は後者です。ちょっと量がないなと思ったので、友人に上げてしまいました。今では普通に喫茶店で使っているポットを使っています。
- タミヤ 1/12 オートバイシリーズ No.113 1/12 Honda RC166 GPレーサー 14113
-
- 投稿日:2011年10月06日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - ホンダの傑作ともいえるバイク。元々バイクメーカーだけあってデザインが洗練されています。それをしっかり再現できるタミヤの再現力にも脱帽です。レーサー使用なのでマークが付いていますが、これもやっぱりレースに出たHONDAの誇りだと思います。