明星さんのページ
口コミ投稿
- SONY(ソニー) メモリースティック PRO Duo 8GB Mark2 MS-MT8G
-
- 投稿日:2011年09月22日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 私は専らPSPのデータセーブに使っていますが、結構容量があるので他の機器、例えばパソコンなんかにも使えます。質は良いですが、ゲーム専用にするにはちょっと高いので、しっかり使える場所を開ければ、凄く便利だと思います。SD対応していないのが残念といえば残念。
- Apple(アップル) iPod touch 32GB MC544J/A 第4世代 2010年モデル
-
- 投稿日:2011年09月22日
- この口コミの投票獲得数:13票
4 - 容量重視か、使い勝手重視かで分かれますが、使い勝手重視なら容量の少ないこっちだと思います。中に入れたソフトがスムーズに起動できるので、簡単でやりやすい。多くのソフトが入れられないのが欠点といえば欠点ですが、それを犠牲にして使いやすさを重視したものなので文句は言えないと思います。
- Apple(アップル) MacBook 2.13GHz 13.3インチ 160GB MC240J/A
-
- 投稿日:2011年09月22日
- この口コミの投票獲得数:6票
4 - どうしても力不足な感じです。まあ、ブックなので仕方が無いといえば仕方が無いのですが。もし旅先とかでもパソコンが必要だという人にはオススメします。コンパクトで持ち運びがしやすいので便利です。そこまで持ち運んで使うかというと疑問ですが。
- SanDisk SDHCカード Class10 8GB SDSDX3-008G-J31A
-
- 投稿日:2011年09月22日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - 質や値段はどうしても本家本元に敵わないと思います。どれだけ素晴らしいものを作っても、やっぱり大会社が競合しているのが辛いのか、販路も少ないです。使い方は一種しかないのも辛いのでしょう。何か適切に使えるものがあれば変わるかもしれません。
- Transcend USBメモリ 2GB JetFlash V10 TS2GJFV10
-
- 投稿日:2011年09月22日
- この口コミの投票獲得数:11票
4 - 使い続けているとどうしても、スライド式が非常に緩くなってしまいます。埃が付きやすくなったりするので、ちょっと不安な点は否めない。蓋とかをなくす心配もないので、便利なのですが、どうしても其処は譲れない点だと思います。
- Transcend SDHCカード Class6 4GB TS4GSDHC6
-
- 投稿日:2011年09月22日
- この口コミの投票獲得数:11票
4 - 普通のSDカードよりも高画質に保管できます。記録のビデオなどをしっかりと残しておきたい人にはオススメです。しかし、一本辺りのバイト数が比べ物にならないほどに大きくなるので、注意。同じ調子でやっているとあっという間にパンクするかもしれません。
- SanDisk(サンディスク) Pro Duo 16GB SDMSPD-016G-J95
-
- 投稿日:2011年09月22日
- この口コミの投票獲得数:34票
4 - 16GBもあれば他にいらない気がします。それくらいに容量があります。パソコンのほかに繋ぐ機器、挿入するだろうモバイルがあれば使い方の幅が一気に広がります。本家本元よりは安いので、便利だと思います。使い道が多いのはそれだけで一見の価値アリです。
- PLANEX プラネックス ハイスピード microSDカード2GB PL-MicroSD2G
-
- 投稿日:2011年09月22日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - デジタルカメラを持っている人なら絶対かいだと思います。値段の割にはしっかりと活躍してくれます。まあ入る容量は決まっていますが、値段が安いので、何枚か買っておくことができます。用途に合わせて変えてみたりするというのもアリかもしれません。
- ELECOM エレコム LaCie(レイシー) 500GB STARCK Mobile Hard Drive
-
- 投稿日:2011年09月22日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 車に突き飛ばされても大丈夫…かどうかは流石に実験したことがないようなので知りませんが、それくらい丈夫という触れ込みです。多少、乱暴に扱っても傷が付きにくく、素晴らしい耐久度を誇ります。埃とかにも耐性があるので便利です。
- ZOJIRUSHI(象印) 食器洗い乾燥機 BW- GB60
-
- 投稿日:2011年09月22日
- この口コミの投票獲得数:14票
4 - シンプルでコンパクトな感じのデザインと形です。素晴らしいですが、今ひとつ、入る皿の量が少ない感じです。もう少し入れば便利なのですが、あんまり人数と一回の食器の量があっていない気がします。少人数の家族向けで、5人を超えると辛いかも。