三振タイガースさんのページ
口コミ投稿
- ジェフ・ベック・グループ / トゥルース
-
- 投稿日:2010年02月04日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - ハイテクニックなインストを追求し続ける今のジェフベックも良いが、ロッドスチュワートのシンガーとしての本領を際立たせる、シンプルなプレイに徹する本作も素晴らしい。この頃のジェフベックのソロ・パートは、かなり手癖で弾いてるんだな。
- ダニー・ハサウェイ / EVERYTHING IS EVERYTHING
-
- 投稿日:2010年02月04日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - セカンド以降は完全にダニーのヴォーカルに照準を絞が、このファーストアルバムは各楽器奏者が目立つ、本格ファンク、ソウルアルバムとしても聴ける。ライヴ盤でもハイライトとなっている「ゲットー」でのインプロには、いつ聴いても鳥肌が立つ。
- 梅翁園 慶びの梅酌(梅干し)
-
- 投稿日:2010年02月04日
- この口コミの投票獲得数:8票
3 - 梅干し好きにも、食べ応え充分。ただ少し塩分きついかな・・・
- 杏's Cafe 極 杏仁豆腐 -口どけやわらか仕立て-
-
- 投稿日:2010年02月04日
- この口コミの投票獲得数:36票
5 - 入れ物が小型の牛乳瓶の様で、まず見た目が美味しそう。甘すぎず、後味も良く、お勧め。
- 江戸東京博物館
-
- 投稿日:2010年02月04日
- この口コミの投票獲得数:1票
5 - 国技館と並んで、両国の街にそびえ立つ巨大スペース。館内は、江戸時代の庶民の暮らしをイメージできる様な常設展示場と、その都度浮世絵展などを展示する特別展示場があり、美術館・博物館としての側面を兼ね備える。個人的には館内に入らずとも、この建物を一周して、沈んでいく夕日を眺めるのが好き。センチメンタルな気分に浸りたい時に、お勧め。
- ヴィレッジヴァンガード 下北沢店
-
- 投稿日:2010年02月04日
- この口コミの投票獲得数:29票
5 - 遅い時間まで営業しているので、嬉しい。接客にも好感が持てる。それにしても下北沢には、サブカルチャーがよく似合います。
- 東京タワー
-
- 投稿日:2010年02月04日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - 説明不要の存在。東京タワーが見える位置に居ると、何となく安心するのは何故だろう・・・
- COTTON CLUB コットンクラブ 東京(千代田区丸の内)
-
- 投稿日:2010年02月04日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - ジャズ、フュージョン、ファンク等のステージが楽しめる、エレガントなライヴレストラン。NYの伝説ナイトクラブを再現する拘りに、酔いしれよう。
- 新宿駅
-
- 投稿日:2010年02月04日
- この口コミの投票獲得数:4票
5 - 不夜城、という言葉がしっくり来る。いかがわしさ、人混みの多さ等、マイナスイメージも多いが、そういうごった煮的なところを全て含めて、巨大な存在。
- ハスキーレコード(世田谷区経堂)
-
- 投稿日:2010年02月04日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 店主はベテランDJらしい。全CD・レコードは視聴でき、ジャンル問わず、マニアックな品揃え。店主やその息子さんと音楽談義に花を咲かせながら視聴できる、今時珍しいアットホームなCDショップ。いつの間にか買うつもりの無かったアイテムまで買ってしまう(笑)