やんさんのページ
口コミ投稿
- 寿司 銀座久兵衛 銀座本店
-
- 投稿日:2010年02月23日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - テレビとかでよく名前を聞く、久兵衛に初めて行ってきました。どんな感じなのかなと思っていたのですが、お店の方のたたずまいや、内装・外観など、料亭のような感じですね。まず見て満足してしまいます。今回はランチで行って、握りのコースでお願いしたのですが、カウンターにて、一品一品目の前で握って頂けました。握って頂いている間も、ついついその職人技に見入ってしまい、言葉をなくしておりました。お寿司の方もネタが冷たすぎず、いい感じの温度で握ってくれており、ネタの味わいが十分に楽しめました。そんな感じで出せるということは、とても新鮮なネタなのでしょう。ネタは冷たい方が新鮮とついつい思ってしまいますが、スーパーのお寿司ではないのだから、寿司=冷たい食べ物という思い込みは間違いですね。今回頼んだのはコースなので、ネタは決まっているのでしょうが、苦手なものとかがあれば、事前に言うと別途対応してくれます。ただお寿司を出すのではなくて、お客さんを見て、そのお客さんを考えた対応をしてくれる。これもプロだな~といった感じです。ランチで数千円という金額はなかなか出せないですが、それに見合っただけの満足感は十分にあるかと思います!
- マム(MUMM) ブリュット・ロゼ
-
- 投稿日:2010年02月22日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - ブリュットなので、辛めのシャンパンの部類になりますが、若干甘さも感じられるシャンパンです。味わいはとてもしっかりとした感じで、シャンパン自体の味が感じられるかと思います。もしかすると、その味わいから甘さを感じているのかもしれませんね。
- ゴッセ(GOSSET) ブリュット・エクセランス
-
- 投稿日:2010年02月22日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - このシャンパンは炭酸強めでとてもおいしいです!すっきりした飲み口や飲みやすさはもちろんなのですが、飲んだ時のシャンパンの発泡する感じがとてもいい感じです。シャンパンだと、通常の炭酸ジュースより弱めな感じのものが多いのですが、こちらは炭酸ジュース並みの感じで、スカッと飲めるシャンパンになっていました。
- ボランジェ(Bollinger) スペシャル・キュヴェ・ブリュット
-
- 投稿日:2010年02月22日
- この口コミの投票獲得数:0票
4 - ブリュットなので辛めな感じ、でも味はさっぱりとしていてクセは感じられず、飲み口もフルーティで飲みやすかったです。辛口が好みの方には、結構喜ばれるシャンパンではないでしょうか。
- ルイ・ロデレール(LOUIS ROEDERER) ブリュット・プルミエ
-
- 投稿日:2010年02月22日
- この口コミの投票獲得数:1票
3 - ブリュットなので、結構な辛口かなと思っていたのですが、意外にあっさりした感じ。その分飲み口が良かったり、クセも感じることがなく飲みやすいと思う。ただ、その分味わいがどうしても弱く感じてしまう。これは個人的な好みの問題かもしれないが、もう少し味わいが強くてもいいなと感じました。
- ドンペリニョン(Dom Perignon) ヴィンテージ
-
- 投稿日:2010年02月22日
- この口コミの投票獲得数:1票
4 - 個人的には、ちょっと辛めな感じがしますが飲みやすいですね。クセが少なくてさっと飲めていけるようなお酒でした。香りも少しフルーティな感じですし、飲み口というかキレがいい感じでした。こんな感じだから、銀座とか高いクラブで結構なお値段として出されたり、有名になっているのかな?シャンパンとしておいしいですね。
- PIERRE MARCILINI(ピエール マルコリーニ) アイス&ソルベ
-
- 投稿日:2010年02月22日
- この口コミの投票獲得数:5票
4 - ピエールマルコリーニのアイスを初めて食べました。一口食べて、その濃厚さがすぐにわかるようなとても深い味わいでした。チョコレート味などはカカオがすごく濃いような感じですが、苦いわけではなく、かといってすごく甘くされているわけでもない感じで、食べやすくなっていたと思います。ちょっと溶けた感じになっても、すごくとろーっとしており、その感じはジェラートとトルコアイスの中間といった感じでした。
- ダンロップ SRIXON(スリクソン) Z-STAR
-
- 投稿日:2010年02月22日
- この口コミの投票獲得数:10票
4 - 同じスリクソンの「Z-STAR X」に比べ、スピン性能がよいということだったので、ためしに使ってみました。基本的な打感は「Z-STAR X」と大差はない感じでした。ただ、「Z-STAR X」よりも曲がらずに飛んでくれていたような感じはあります(これは私の腕にかなり左右されるところですが…)。しっかりとした打球を打てば、しっかりと答えてくれるボールかなと感じました。今後、「Z-STAR X」と両方をさらに比べてみて、もっと使っていってみたいですね。
- ダンロップ SRIXON(スリクソン) Z-STAR X
-
- 投稿日:2010年02月22日
- この口コミの投票獲得数:8票
4 - 今までずっと、もらったり拾ったりしたボールで遊んでいたのですが、自分の使用するボールを特定の銘柄にしたいなと思い、こちらのボールを試してみました。使ってみた感じとしては、扱いやすいボールかなという感じがしました。よく行くショートコースで使ってみたのですが、いつもなら2つ3つボールをロストしてしまうところ、1つだけで済ませることができました。もちろん私の腕もありますので、目安にならないかもしれませんが、それでも多少のブレはあるものの狙っただいたいのところに運ぶことができたのではないかと思います。表面もタイトリストのプロV1に近いくらいの柔らかさで、ショートコース2周(9Hパー27x2周)で、表面は結構削れた感じになってしまいました。こういったところからもコントロールしやすいボールといえるかもしれません。
- チャヤマクロビ モンブラン
-
- 投稿日:2010年02月19日
- この口コミの投票獲得数:12票
3 - 味は悪くないと思います。ただ、解凍に失敗してしまったのか、クリーム・スポンジ・ムースがそれぞれ分かれてしまったため、パーツパーツを個別に食べるような感じになってしまった。残念!感触的には、味の薄いケーキといった感じ。もちろん、砂糖不使用とか、動物性油脂が入っていないということで、考えればとてもよく作ったなという感じです。体調等の問題で、糖分・油分を控えなくてはならない方にお勧めなのではないでしょうか?