音楽の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

音楽

口コミ募集
The Color Purple [CD]
口コミ平均評価
シンシア・エリヴォがとにかく素晴らしいです。「I'm Here」は何度でも聴いてしまいます。あの小柄な体のどこからあんなパワフルな声が出るのでしょう。このアルバムのジャケットではシンシア・エリヴォ以外は脇役みたいな扱いに見えますが、ジェニファー・ハドソンの「The Color Purple」も、ダニエル・ブルックスの「Uh-Oh」も素敵です。サントラだけじゃなく本物の舞台を観たくなります。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
Opus 4 - Piano and Chamber Music Works [CD] / 浜渦正志, ベンヤミン・ヌス
口コミ平均評価
浜渦正志という名前を聞いたことがない人でも、人気ゲームのファイナルファンタジーの音楽を担当した人といえば音楽がすぐに浮かぶと思います。クラシックの上質な室内楽を聴いているかのような作品集です。「No.11 Es-Dur」などは特にクラシック音楽のような気品があります。ベンヤミン・ヌスというピアニストはこのアルバムで初めて知ったのですが、表現力のある素敵なピアノを聴かせてくれています。クラシックやジャズが好きな方にお薦めです。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ONIRICA [CD] / ルネ・ユルトルジェ
口コミ平均評価
全曲ピアノ・ソロで演奏されているアルバムです。全体的に幻想的な雰囲気なので、何か作業をするときのBGMにちょうど良いかと思っていたのですが、BGMだったと思ったらいつのまにか手を止めて聞き入ってしまった事があり、それ以来作業用には聴かなくなりました。「Chimeric」という曲が合間に何度も出てきて、出てくるたびに形や角度を変えてきます。夢の中の場面転換のような、不思議な万華鏡のような演出をしてくれる曲です。軽やかな曲もあり、心を癒やすメロディアスな曲もあり、どこかクラシックを思い起こさせるような曲もあり、派手ではないのに聞き入ってしまうピアノです。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
OVERNIGHT [CD] / Riccardo del Fra
口コミ平均評価
1曲めから、OVERNIGHTというタイトルがなるほどと思わされます。確かにみんなが寝静まった夜の深い時間にぴったりな曲ばかりです。和音が絶妙に心を癒してくれるし、コードが独特の叙情感を出していて、寝るときに聴いているといつの間にか眠りに入ってしまいます。特に「Old Ballad」という曲は優しいトランペットの音色に包まれる感覚で、私は大抵この辺りで寝落ちしてしまいます。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
Armistice 1918 [CD] / Bill Carrothers
口コミ平均評価
2枚組のアルバムですが、とても異色だと思います。アルバムタイトルの「ARMISTICE 1918」とは第一次世界大戦の終わりを意味しています。聴いているうちに、単に音楽を聴いているのではなく一種の記録映画を見ているような心地になります。息子を戦地へ送る母親の嘆きを歌ったり教会の鐘が鳴ったりとシリアスなイメージも湧いてきます。決して楽しく聴く内容ではないのに、それでも途中でやめてはいけないような気持ちになります。音楽はノリノリで楽しく聴くものだと考える人には向かない作品だと思います。声高に反戦を叫ぶような激しさはないですが、深く静かに聴かせながら同時に様々な風景を見せてくる、不思議な作品です。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
SWEET SMILE [CD] / ミシェル・グレイエ・トリオ, Michel Graillier
口コミ平均評価
演奏をカッコ良く見せるために奇抜さを狙った装飾を付け足す演奏者も中にはいますが、このミシェル・グレイエというピアニストにはそういうものは全く感じません。このアルバムに関しても心に直接響いてくるようなストレートさが魅力です。オープニング曲の「Moment's Notice」ではサックスの名手コルトレーンが思い浮かびますが、変に奇抜さは加えず、それでいてコルトレーンとは違う、ピアノならではの気品があって素敵です。「Funk in Deep Freeze」も同様、ハンク・モブレーを思い起こさせつつ、ピアノならではの華やかさでモブレーとは違う魅力で聴かせてくれています。最後の「My Foolish Heart」も秀逸で、ポツンと独り言を言っているかのようなシンプルな愚直さがストンと心に落ち着いて穏やかな気持ちで聴けました。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ETANT DONNES [CD] / JEAN-PHILIPPE VIRET TRIO, ジャン・フィリップ・ヴィレ・トリオ
口コミ平均評価
ジャン・フィリップ・ヴィレのアルバムはいくつか聴いたことがあって、好き嫌いがはっきり分かれていました。とっつきにくいような、玄人しか受けつけなさそうなものもあったのですが、これは比較的親しみやすいと思います。メロディが美しいけれど、ただ綺麗なだけじゃなく程よく個性的、といった感じです。例えば「La Fée blesse」は軽やかなリズムとベースのメロディラインがカッコいいし、「Pilou」は美麗なピアノが魅力だけど、ただのピアノ曲ではなく、ベースが付かず離れず絡んできます。ありきたりなヨーロピアンジャズは好みじゃないけど、あまり先鋭的すぎるのもちょっと・・・という人にはちょうど良いと思います。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
DAL VIVO! [CD] / ジョバンニ・ミラバッシ・トリオ, Giovanni Mirabassi
口コミ平均評価
ライブ音源だそうですが、正直に言ってあまり音質は良くないです。でも聴いていくうちにそういう事は気にならなくなりました。メロディアスで切ない雰囲気の曲が多いのに、感傷に浸らせるのではなくピアノの音色に純粋に引きつけられます。特に「Place de la Mairie」「Des Jours Meilleurs」「Memento Mores」あたりはメロディが実に美しいです。日本人好みの曲が多いと思います。ピアノジャズを堪能したい人に特にお薦めです。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
SOFT TALK [CD] / MICHEL GRAILLIER (ミシェル・グレイエ), Riccardo del Fra
口コミ平均評価
ミシェル・グレイエは1970年代から2000年代初め頃まで活動していたピアニストです。昔の演奏も聴いたことがありますが、昔と比べると本作の演奏はだいぶ印象が違います。昔はどちらかというと技巧的だったと思うのですが、本作では全曲ピアノとベースのデュオで、叙情的で余韻を楽しむような、円熟味のある演奏スタイルになっています。「Petit troquet」では両者が静かに語り合いながら徐々に重なり合っていく様子が印象的です。ドラムが入らない分、物静かだけれど深く優しい音使いになっています。グレイエ本人は残念ながら50代で他界されていますが、今も存命なら70代半ば。50代でこの円熟味なら70代ではどうなっていただろうと思わずにいられません。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
A LIFETIME TREASURE [CD] / YASUSHI NAKAMURA (ヤスシ・ナカムラ)
口コミ平均評価
ベーシストの中村恭士さんはニューヨークに拠点を置いて、若い頃から名だたるアーティストのツアーに呼ばれるなど目覚ましい活躍をしている方です。そんな中村さんが率いるトリオのアルバムですので、発売されてすぐ購入したのを覚えています。ニューヨークのジャズクラブにいるかのような音の洪水に圧倒されます。ライブ演奏かと思うほど臨場感があって聞き入ってしまいます。バラード曲の「But Beautiful」はどこまでもお洒落で、「Stablemates」のようなスピード感ある演奏もかっこいいです。一番個人的に気に入っているのは「Viva o Rio de Janeiro」です。

猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※音楽カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー