音楽
- BEAUTIFUL LOVE [CD] / アーノルド・クロス・トリオ, Arnold Klos
-
4.0(1件の口コミ)
- ゆったりとしていて、安心して聴いていられます。でも決して退屈なBGMというわけではなく、強すぎない主張が心地良いです。個人的には日中でも夜中でもなく、何故か夕食の下ごしらえ中に流していたくなります。程よく軽快な雰囲気のせいかもしれません。「Cry Me a River」「Beautiful Love」「Funkallero」などバラエティ豊かで名曲揃いなのも気に入っています。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- I'M STILL HERE [CD] / キヨシ・キタガワ・トリオ, Kiyoshi Kitagawa, & その他
-
4.0(1件の口コミ)
- 全曲ともベーシストである北川潔さんのオリジナルだそうで、初めて聴いた時はベースの表情の豊かさに驚かされました。「Short Story」ではピアノと競いながらいつも間にか寄り添っていくようだし、「Innocent Mistake」はまるで名曲「Caravan」のような耳に引っかかる出だしが印象的です。そして最後の「I'm Still Here」ではウッドベースの温もりのようなものを感じて気持ちが安らぎます。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- WE WILL MEET AGAIN [CD] / ティチィアン・ヨースト・トリオ, Tizian Jost, & その他
-
4.0(1件の口コミ)
- 曲目がなんとも言えず渋いです。名曲揃いですが、演奏は王道すぎず適度な独自性があって、いい感じです。ちょっと苦味を効かせたような「Sneakin' Around」も良いですし、「Strangers in the Night」でのベースとピアノの掛け合いも心地良いです。主張しすぎずさり気ないおしゃれ感があって、休日のまったり感にぴったりのアルバムだと思います。最後の「I'll Close My Eyes」が程よいゆったり感で、本当に目を閉じて眠りに入りそうになりました。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- NIGHT DREAMER [CD] / エルマー・ブラス・トリオ, Elmar Brass
-
4.0(1件の口コミ)
- このアルバムを初めて聴いた当時、エルマー・ブラスという人は殆ど知りませんでしたが、ウェイン・ショーターの曲が何曲か入っていたので興味を持ちました。「Night Dreamer」に最も期待していたのですが、これに関しては正直期待が外れました。もっとゆったりと漂うようなイメージで期待していたものの、やや単調に感じました。その代わり「The Look of Love」がとても良く、他にもビル・エヴァンスが入ってたり意外と内容が充実していたのでトータルで満足でした。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- BUT NOT FOR ME [CD] / ロバート・ラカトシュ・トリオ, Robert Lakatos
-
4.0(1件の口コミ)
- ロバート・ラカトシュのアルバムはいくつか聴いたことがあって、結構好みが分かれてたのですが、これは好きな方に入ります。オープニングから大好きなビートルズの「Here, There and Everywhere」が聴けて嬉しくなります。「Szakcissimo」はオリジナルだそうですが、無駄な音がない静かな曲だけど、どこかクラシック音楽のような雰囲気もあって良いです。「Confirmation」はどこかで聴いた曲だと思ったらチャーリー・パーカーでした。カッコ良くて、ピアノで聴くのも良いものだなぁと感心しました。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ALONE [CD] / トヌー・ナイソー, Tonu Naissoo
-
4.0(1件の口コミ)
- トヌー・ナイソーのソロアルバムです。思う存分トヌーのピアノを堪能できます。タイトルが「ALONE」なのに全然一人ぼっちの感じがしなくて、むしろ温かい気持ちさえしてきます。ジョニ・ミッチェルの曲が入っていたり、相変わらず選曲が渋いです。「Little Vanessa's Day」のどこかクラシックっぽくて温かみのある雰囲気が好きだし、「Skylark」のように無駄な音を削ぎ落とした演奏もさすがです。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- FOR NOW AND FOREVER [CD] / トヌー・ナイソー・トリオ, Tonu Naissoo Trio
-
4.0(1件の口コミ)
- トヌー・ナイソーのアルバムは、いつも選曲が絶妙で素晴らしいなぁと感心させられるのですが、本作でも期待を裏切りません。1曲めの「Frank Mills」ですっかり耳が心地良くなってしまいます。「Rhythm-A-Ning」は他のピアニストの演奏も何度か聴いたことがありますが、どれももっと尖ったような印象の曲調だったのに、トヌー・ナイソーが弾くとこんなにも柔らかく滑らかになるのかと感心しました。アルバムを締めくくる「I Love You, Porgy」も、今にもニーナ・シモンの歌声が聞こえてきそうな雰囲気で良かったです。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- THE NIGHT HAS A THOUSAND EYES [CD] / ティチィアン・ヨースト・トリオ, Tizian Jost, & その他
-
4.0(1件の口コミ)
- このピアニストの事はこのアルバムで初めて知りました。重すぎず軽すぎない、繊細だけどロマンチックすぎない・・・特徴が言い表しづらいです。でも何だか心地良くてずっと聴いていたくなります。オープニング曲の「Play Fiddle Play」から耳が釘付けになりました。個人的には、「Take Me In Your Arms」や「A Bientot」はとても良いスタンダード曲ですが、あまり最近のアルバムで入っているのは見かけなかったので、感激してしまいました。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- クラウス・ヴァイス・トリオ, Klaus Weiss, & その他
-
4.0(1件の口コミ)
- ジャズ好きの知人から「これ良いよ」勧められたものの、何だかジャケットもダサいしどうしよう・・・と初めは半信半疑でした。聴いてみると、いかにも還暦ぐらいの男性が好みそうな「ダンディな渋ジャズ」という感じでした。でも「Highest Mountain」の冒頭部分でハッとして、その後の豊富な展開に聴き入ってしまいました。「Lover Man」の少しファンキーなピアノもかっこ良く、気づけばもう一度初めから聞きなおすほどお気に入りになっていました。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- テラ・フリオサ [CD] / ジョバンニ・ミラバッシ・トリオ
-
4.0(1件の口コミ)
- 全体的に哀愁とか切なさが漂う作品です。1曲めに「Alfonsina y el Mar」だったので、オープニングがこれ?と少々違和感を覚えました。この曲は自ら海に入って亡くなった女性の事を歌った曲です。美しい曲ですが、歌の歌詞を知っている人はそっちを考えてしまうと思います。まさかこの調子で聴き手の心をどん底に落とす気では?と思いきや、ちゃんと救いのある曲もあるので安心です。というか、人によってどの曲で救われるかは違うのでしょうね。私は「Worry Doll」の哀愁と温かみのあるメロディが特に好きです。ひとりの時間を大切にしたい人にお勧めです。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。