音楽
- TIME TO SMILE [CD] / トーマス・フィンク・トリオ, Thomas Fin
-
4.0(1件の口コミ)
- 少し贅沢な気持ちで過ごしたい午後に聴きたくなるアルバムで、「Swingin' Eagle」や「Many Good Days」なんかは正にピッタリな雰囲気です。曲目はスタンダード中心ですが、聴き古した感じはなく、しっかりトーマス・フィンクのカラーが出ていると思います。それでいてビル・エヴァンスの名演で有名な「Polka Dots And Moonbeams」も入っているので、オールドジャズのファンにもお勧めです。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- YOU AND THE NIGHT AND THE MUSIC [CD] / ロバート・ラカトシュ・トリオ, Robert Lakatos, & その他
-
4.0(1件の口コミ)
- アルバムタイトルどおり、夜に聴きたい作品です。「Whisper Not」や「The Blessing」のようなスウィンギングな曲にも深みがあって、夜にぴったりな雰囲気です。タイトル曲の「You And The Night And The Music」は昔の映画やミュージカルに使われていた曲ですが、ミュージカルの時の歌詞が大人っぽくて、一度聴いたら耳に残るメロディが印象的で好きな曲です。個人的にはこの曲を1曲目に持ってきて、楽しい夜の幕開け・・・みたいな雰囲気にして欲しかったなぁという気もします。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- TIME AFTER TIME [CD] / セルジュ・デラート・トリオ, Serge Delaite, & その他
-
4.0(1件の口コミ)
- このアルバムでは「Moon and Sand」と「In a Sentimental Mood」の2曲がバッハと掛け合わせられています。どこか厳かで背筋が伸びそうなイメージのバッハも、セルジュ・デラートの手にかかれば親しみやすいおじ様のような雰囲気になってしまいます。「Stardust」はスタンダードな曲なのにデラート特有の繊細な温かさがあって、聴いているだけで幸せな気持ちになります。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- BLUE PEARL [CD] / トヌー・ナイソー・トリオ, Tonu Naissoo
-
4.0(1件の口コミ)
- 選曲がとてもよいアルバムだと思います。いわゆる「誰もが知る王道スタンダード曲」ではなく、「ありふれた王道から2番手3番手くらい」の有名曲を集めた印象です。といっても決してランクが低いということではなく、影に隠れがちな名曲ばかりです。ダイナ・ワシントンの「I'll Close My Eyes」が入っているのでこれが目当てで購入したようなものですが、もちろん他の曲も最高です。有名な映画のテーマ曲「Love Theme From Sunflower」は、初めて聴いた時に最初の導入部分だけで涙が出そうになりました。アルバムタイトルのブルーパールというのは、希少で珍しい宝物という意味合いも込められているのかなぁ、と勝手に想像しています。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- WHATEVER IT IS [CD] / ウォルフガング・ハフナー・インターナショナル・ジャズ・クインテット, & その他
-
4.0(1件の口コミ)
- ウォルフガング・ハフナーはドイツのジャズドラマーで、参加作品がとても多い人です。このアルバムでもスピーディーでかっこいいドラムを聴かせてくれています。オープニング曲の「Whatever It Is」はハフナー自身が作曲したそうで、出だしからハフナーの疾走感溢れるドラムソロで始まり、期待感が高まります。「Cute」ではドラムとベースの掛け合いが延々と続き、このまま終わらないで欲しいと思うほどかっこいいです。ジャズはトリオで聴くことが多いのですが、このクインテットは「正統派」という感じで好きです。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- BIEN SUR [CD] / セルジュ・デラート・トリオ, Serge Delaite
-
4.0(1件の口コミ)
- セルジュ・デラート2013年のアルバムです。同じ年の「D'ACCORD」とセットで聴くのがお勧めです。D'ACCORDが昼バージョンで、本作が夜バージョンといった所です。夜バージョンと言ってもやたらとムーディーなのではなく、例えるならもっと気軽なビストロでの光景です。曲調も様々で、「Up Jumped Spring」は仲間同士で賑やかに楽しんでいるようだし、「Wave」は恋人同士でお酒を飲んでいるかのようです。想像を膨らませてパリの昼と夜を楽しむのも良いと思います。もちろん、何も考えずにリラックスしたい時にもピッタリです。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- I LOVE YOU [CD] / ヨス・ヴァン・ビースト・トリオ, Jos van Beest
-
4.0(1件の口コミ)
- リラックスして聴ける1枚です。アルバムタイトルの通り、愛に溢れた曲ばかりです。この中で「Django」は出だしが少し重めで異質な感じがしたのですが、後半の曲調の変化が見事でした。スティービー・ワンダーの「Isn’t She Lovely」が入っているのも嬉しかったです。陽気で楽しく、愛情を感じる一曲です。少し重めのスイングが効いた「On the Sunny Side of the Street」も大人っぽくて好きです。アルバムを通して色とりどりの「I LOVE YOU」が溢れて幸せな気持ちになります。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- IT COULD HAPPEN TO YOU [CD] / アーノルド・クロス・トリオ, Arnold Klos
-
4.0(1件の口コミ)
- 1曲目に持ってきた「My Funny Valentine」は好きな曲ですが、正直ここで演奏されているようなタッチで聴くのはこれまであまり好みではありませんでした。でもアーノルド・クロスの演奏は独創的で「毎日が特別」という雰囲気に溢れ、何故か嫌いにはなれません。古典的なスタンダードが多く、ビル・エヴァンスを思い起こさせるけれど、決して古臭くはならないのがこの人の魅力だと思います。「Blue Bossa」がこの中では1番好きですが、「It Could Happen to You」もタイトル通り何かが起こることを期待させてくれます。1日の始まりに聴きたくなります。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- イントゥ・ザ・ブルー [CD] / シャカタク
-
4.0(1件の口コミ)
- とても懐かしいです。シャカタクは昔流行ったドラマでよく流れていましたが、海やドライブに合いそうな曲ばかりです。昔通っていたミュージックスクールで他の科の生徒とバンドを組んで発表する機会があり、このアルバムの中から「Deja Vu」と「This Boy is Mine」をコピーしたので特にこの2曲はよく聴きました。演奏自体はそんなに難易度高くはないのですが、独特の雰囲気があるので表現の方が難しい曲だと思いました。もちろん何も考えず聞き流しても心地良いです。人が少なくなっていく夕暮れ間近の海辺で聴きたくなります。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- NATURAL [CD] / T-SQUARE
-
4.0(1件の口コミ)
- いつ購入したのかも覚えていませんが、古いCDを整理してたらひょっこり出てきました。改めて聞かなくても、曲名を見ただけでメロディが浮かんでくるほど、当時はよく聞いていました。「Control」のちょっと変則的なリズムのイントロは今でも印象的です。T-SQUARE というとF-1のテーマが有名でしたが、それ以外にも良い曲が沢山あります。「RADIO STAR」はノリが良くていかにもライブ向きな曲で、特に好きでした。「White mane」はピアノでマスターしたくて耳コピでカバーしていたのが懐かしいです。派手じゃないけど透明感のあるメロディが美しい曲です。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。