音楽
- PURE [CD] / ウォルター・ラング・トリオ, Walter Lang
-
4.0(1件の口コミ)
- ウォルター・ラングというピアニストは不思議な魅力があります。派手さや特別なインパクトはないけれど、いつの間にかじっくり聞きたくなってしまいます。森の中で一人でいるような、不思議な癒し音楽だと思いました。決して明るくはないけど暗くもない。一人で目を閉じてじっとしながら聞いていたいけれど、聞き終わってもすぐには現実に戻れないような・・・。とにかく不思議な中毒性のある音です。「Sad Song」と「Meditation in Bb min」に特に惹かれました。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- The Miseducation of Lauryn Hill [CD] / ローリン・ヒル
-
4.0(1件の口コミ)
- 映画「天使にラブソングを2」で強烈な印象を残したローリン・ヒルのソロアルバムです。あの映画のストーリーはよく覚えてないですが、ちょっとあどけなさの残るローリン・ヒルの顔に似合わない意志の強そうな声は今も覚えています。ヒップホップグループのラッパーというのは当時知らなかったのですが、ソロアルバムでも歌唱力の高さに聞き入ってしまいました。懐かしのユーロミュージックからカバーされた「君の瞳に恋してる」が良かったです。2020年の年末に来日予定との噂もあり、久しぶりにこのアルバムを聞きながら、チケットを取るかどうか考え中です。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ジェイ・ハド [CD] / ジェニファー・ハドソン
-
4.0(1件の口コミ)
- ジェニファーのソロアルバムはたしか3枚ほど持っているのですが、中でもこれが一番好きかなと思います。1stでは「あのジェニファーハドソンがソロアルバム出しましたよ〜」という看板だけで内容は単調、2ndではゆったりしながらも力強さが感じられ、今作では一番色々な曲を聞かせてくれています。「Dangerous」や「Moan」がとくに好きです。映画でのイメージだけでなく、ジェニファー自身の魅力が出ているように感じます。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- I Remember Me [CD] / ジェニファー・ハドソン
-
4.0(1件の口コミ)
- 前作のデビューアルバムが期待はずれだっただけに、2ndのこのアルバムは買うのをとてもためらった記憶があります。でも1曲めの「No One Gonna Love You」の第一声から引き込まれました。全体的にメロウな曲が多いですが、私を含め映画で彼女を好きになった人たちが待ち望んだ力強さがあります。映画で成功した後のジェニファーの私生活は波乱万丈で悲劇的だっただけに、それを乗り越えたような力強さに惹かれるのかも知れません。もちろんそういう事を抜きにしても純粋に楽しめる作品だと思います。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Three Snakes And One Charm [CD] / ザ・ブラック・クロウズ
-
4.0(1件の口コミ)
- このアルバムは、ファンの間では「前作までに比べると地味」とか「落ち着きすぎて、らしくない。面白みがない」などと評されることもあるそうですが、私は好きです。たしかに奇抜ではないけれど、一曲一曲がクオリティ高いと思うし、そもそも「何がクロウズらしいかはファンによって違う」のではないかな、と勝手に思っているので。それほど様々な音楽を聞かせてくれるのがこのバンドの魅力です。「Blackberry 」「(Only) Halfway to Everywhere」などは、理屈抜きでカッコいいと思います。理屈やうんちくは置いておいて、良いものは良いという聞き方が好きな人は一聴の価値ありだと思います。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- イントゥ・サムシング~マイ・ジャズ・スタンダード [CD] / ビージー・アデール
-
4.0(1件の口コミ)
- このアルバムには日本盤のボーナストラックで「My Funny Valentine」が入っていて、これが目当てでした。元々この曲のボーカル入りが好きなのですが、ビージーならピアノですごく素敵に弾いてくれるに違いないと思ったからです。予想通り素晴らしいです。自己アピールの強いピアニストだとテンポ揺らし過ぎてくどくなりがちですが、ビージーのMy Funny Valentineは欲しい音が欲しいタイミングで来てくれるような心地よさがあります。もちろん「In Walked Bud」など他の曲も素敵です。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- MY BACK PAGES [CD] / トヌー・ナイソー・トリオ, Tonu Naissoo
-
4.0(1件の口コミ)
- トヌー・ナイソーがトリオを組んで作られたアルバムです。私は良い音楽と思ったらアーティストやジャンルに拘らず何でも聞く方なのですが、まさか自分がエストニアのミュージシャンに魅かれる日が来るとは思いませんでした。叙情的という言葉がピッタリ当てはまるようなピアノの音色です。私の大好きな曲「You've Got A Friend」(キャロル・キング)のカバーが入っているのも嬉しかったです。静かなピアノソロの後、そっと寄り添うようにドラムが加わっていくのがたまりません。難しいことは考えず、ただ頭を空っぽにして聞きたい作品です。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ウォーペイント [CD] / ザ・ブラック・クロウズ
-
4.0(1件の口コミ)
- ブラック・クロウズは良く言えば幅広い音楽性、悪く言えば迷走しがちなバンドだと思います。だからこのアルバムが発売された当時は、久しぶりの新作が楽しみな気持ちと「今回は一体どうなっているんだろう」と少し心配な気持ちでした。結果、私は好きでしたが人によってはイマイチかも知れません。全体的にいい意味で脱力系というかまったり濃厚な楽曲が多いです。デビュー当時日本では何故かハードロック系にジャンル分けされていましたが、本来このバンドはサザンロック系なので、こっちが本業(?)なのかも知れません。スカッと疾走感のあるロックが好きな方には物足りないかも知れませんが、曲が素晴らしいのは間違いないと思います。重厚で泥臭いロックが好きな人にはお勧めです。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ビフォア・ザ・フロスト [CD] / ザ・ブラック・クロウズ
-
4.0(1件の口コミ)
- スタジオに親しいファンだけを入れて5日間、ライブ形式でレコーディングされた・・・これを聞いただけで「親しくないけど行きたかった!」と思いました。オープニングの「Good Morning Captain」や「Kept My Soul」を聞いたらもっと、その場にいた人たちが羨ましくて・・・。当時は一部の曲がダウンロード形式で実質2枚組とされていた事に「いやいや、CDに全部収録してよ」と疑問を持ちましたが、それを覆すほど楽曲が素晴らしかったです。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Naturally [CD] / J.J. Cale
-
4.0(1件の口コミ)
- 1972年に発売されたコンピレーションアルバムなので、音源がやや古い所もありますが、それはそれでレコードのような味わいで好きです。収録されている「After Midnight」はエリック・クラプトンが歌って有名になった曲です。商業的にはクラプトンの方が成功でも、私はやはり本家のJ.J.ケイルが歌う方が好きです。全体的にカントリーロックのようなブルースのようなロカビリーのようなジャズ風味のような・・・といういつもの味わいですが「Magnolia」だけは他と雰囲気が違っていて印象に残っています。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。