音楽の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

音楽

口コミ募集
ジュリア・フォーダム / ジュリア・フォーダム
口コミ平均評価
昔、洋楽が好きで、このアルバムも買ってよく聴いていました。このきれいな歌声を聞きながら通勤していたのを思い出します。

メロンさん 女性 35才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
「時計じかけのオレンジ」オリジナル・サウンドトラック
口コミ平均評価
スタンリー・キューブリック監督の話題作、時計じかけのオレンジの音楽は、まず映像ありきで、やはり映画を先に見てからこそ聞くべきサントラだと思います。主人公アレックスの猟奇的な行動や感情などが、テーマ曲や、ベートーヴェンなどの音楽をバッグに表現されています。映像とともに流れる音楽はとても効果的で耳に残り、時には映像を思い起こさせることもあるほど印象的です。

こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
グリーン・デイ / American Idiot
口コミ平均評価
昔ほどの新鮮さは感じられませんでした。ドゥーキー時代が1番良かったです。まあまあ聞けるグリーンデイのロックです。

たけたけこさん 男性 31才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
マイリー・サイラス / タイム・オブ・アワ・ライヴス
口コミ平均評価
このアルバムすごくよかった。とても17才と思えない迫力。ドラマや映画はみたことないので、わからないけど、歌と踊りのカンがすごくいいなあと思いました。バラードの曲がけっこういい曲。ほかにもいい曲がいっぱい。

(金麦さんさん 女性 41才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
P!NK / Funhouse
口コミ平均評価
バラード多めで新しいP!NKを味わえます。カッコよさは健在。聴くほどに好きになれるアルバムです。

potesalaさん 女性 25才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
GO AHEAD! / 山下達郎
口コミ平均評価
初盤は1978年、ビリー・ジョエルの52nd streetと同じ年ですね。その当時にこの音を作り出していた達郎さんはまさに音楽の申し子としか言い様がないと思います。ペーパードールも捨てがたいですが、あえて一曲選ぶなら「ついておいで」です。いや潮騒もヤッパリ・・・。この曲に英語版が存在するのは知りませんでした。(レコードで聴いていたので)ぜひ聞いてみたいです。

しむこさん 女性 43才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
To Love Somebody [CD] / ニーナ・シモン
口コミ平均評価
パート1・2という形で収録されている「Revolution」という曲以外はビージーズやボブ・ディランなどのカバー曲です。私は普段ボブ・ディランはほとんど聴きませんが、ニーナ・シモンが歌う「The Times They Are A-Changin」は説得力があって聴きごたえがあると思います。ニーナ流の讃美歌のようにも聴こえます。本来のパワフルさを抑えめにして歌っていても、言葉にパワーが宿っているのがニーナ・シモンの魅力だと思います。

猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
リミックス&リイマジン [CD] / ニーナ・シモン
口コミ平均評価
ニーナ・シモンの曲を斬新なリミックスで新しいバージョンに仕上げています。古くからのファンの中には拒否反応を示す人もいるかもしれませんが、私は結構好きです。ニーナ・シモンの死後に発売されていますが、本人は自由を求める人だったし音楽のジャンルにも囚われなかったので、生きていたら賛成したように思います。「Westwind」「Go To Hell」がかっこよくて好きです。

猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
グレート・ウィメン・オブ・ソング:ニーナ・シモン [CD]
口コミ平均評価
ニーナ・シモンは私が子供の頃に家の中で時々流れていて、私も自然に聴いていました。このアルバムは最近出たベスト版です。無難な選曲で聴きやすいと思います。曲によってジャズだったりブルースやR&Bだったりと、様々な表情の歌を聴かせてくれています。ニーナ・シモンは一つのジャンルに捉われない歌手なので、誰にとっても好きな曲が見つかりやすいと思います。「Feeling Good」「Lilac Wine」「See-Line Woman」などが好きです。

猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
awake&build /yama
口コミ平均評価
最近Spotifyでよく聴いています。曲はいま流行りの雰囲気もありながら、どこか懐かしさを覚えるような曲もあって、聞き飽きないです。最近はイントロ無しの曲が主流ですが、ちゃんとイントロがある曲もあります。「色彩」「沫雪」「イノセント」が特に好きです。歌詞も繊細で、詰め込みすぎずシンプルなのにちゃんと伝わってくるところが好きです。

猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※音楽カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー