小説
- シンデレラ迷宮 (集英社文庫―コバルト・シリーズ) / 氷室 冴子 (著), 藤田 和子 (イラスト)
-
4.0(1件の口コミ)
- 記憶喪失の主人公リネがおとぎ話の世界に迷い込み、自分の心と向き合って成長する物語です。ブックオフでたまたま見つけて、懐かしさのあまり購入しました。とても古い作品ですが、今で言うところのラノベ?みたいな感じだと思います。挿し絵がとにかく可愛らしいです。白鳥の湖で悪役とされるオディールが実はとても繊細で良い人だったりして、よく知る物語を逆の視点から見るというのが当時は新鮮でした。思春期の繊細な心が丁寧に描かれた作品です。続編の「シンデレラ・ミステリー」もお勧めです。
(猫まるさん 女性 47才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 夏の名残りの薔薇 (文春文庫) / 恩田 陸 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 毎年秋になると、沢渡家の三姉妹が客人を招いて豪華なパーティーを開きます。章が変わる都度に話をする人が入れ替わるんですが、過去になにがあったのか人間の悪いところが絡んたりしてます。本当に起こった事なのか起こっていない事だったのか謎だらけです。幻想的なミステリー?だと思いますが演劇っぽい雰囲気もありました。途中で投げ出そうとしましたが、なんとか読めました。不思議な作品です
(たぬきちさん 男性 35才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 小僧の神様・城の崎にて (新潮文庫) / 志賀 直哉 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 志賀直哉の作品です。『城崎にて』は高校時代に読んだのですが、問題集で読んだだけだったので、読み直してみました。高校生用の問題集にもあるので読みやすいと思置います。かなり短い短編です。その他にも短編が数点入っています。『佐々木の場合』『城崎にて』『小僧の神様』は読みやすかったですが、それ以外の短編は少しわかりにくいものもありました。まず読んでみたら・・・という感じの本でした。
(あきこさん 女性 43才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ぼくが生まれてきたわけ / 池川 明 (著), 高橋 和枝 (イラスト), こうのみほこ (イラスト)
-
4.0(1件の口コミ)
- 表紙のイラストがほんわかしていて素敵な本でした。読んでみて胎内記憶って本当に不思議だなと思いました。幼児の時までしか胎内記憶は覚えていないので、本当かな?と半信半疑になる事もありますが読み進めていくと現実味を覚えてきました。胎内記憶が成長してからもずっとあったらもっと素敵なのになと思いました。
(moiさん 女性 35才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ナイフ (新潮文庫) / 重松 清 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 最初、『十字架』を読んでとても良かったので、『ナイフ』も読んでみました。5編の短編集なので、忙しいときでも1作品ずつ読むことができ、よかったです。いじめの話や孤独な主人公が軸になっています。その中でも「エビスくん」がよかったです。乱暴な転校生にいじめともいじりともつかぬ扱いを受ける主人公。クラスメイトに「本気で怒れ」と言われても怒らず、いわれるがままになっている主人公。その裏には理由があった。ちょっと救いのある内容でよかったです。
(あきこさん 女性 42才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 大阪国際空港殺人事件 (講談社文庫) / 山村 美紗
-
4.0(1件の口コミ)
- 山村美紗さんのサスペンス小説です。主人公の陽子は、グアムから帰国した不審な若い女性を見つける。しかし、その後、その女性が死体で発見される。非常に読みやすいです。新幹線などの時間つぶしにはもってこいです。空港職員である主人公が警察に協力し、真実を明らかにしていく。いかにもサスペンス小説という感じで楽しく読めます。
(あきこさん 女性 41才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 死への招待状 / 西村京太郎
-
4.0(1件の口コミ)
- 新幹線乗り場のキヨスクで購入しました。西村京太郎さんの短編集です。秋葉京介という元刑事の私立探偵が主人公の短編とそのほかの私立探偵の短編があります。題名の『死への招待状』は3作品目です。最初の2作品の方が面白いです。依頼者が嘘をつかない限り最大の見方になるが、嘘をつくと最大の敵になるという探偵の物語です。『死への招待状』は途中で話が分かってしまいます。ただ、新幹線で時間をつぶすというにはとても手軽でよいと思います。
(あきこさん 女性 41才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 晩年の子供 (講談社文庫) / 山田 詠美
-
4.0(1件の口コミ)
- 最初に読んだのは、問題集で『ひよこの眼』の一部でした。転校生の眼になつかしさを感じた主人公が、ついついその転校生の少年を目で追ってしまう。その様子をクラスメイト達がはやし立て、意識すればするほど不自然に接してしまうというかわいらしい話だと思い、続きが気になって購入しました。短編集です。そんなかわいらしい恋愛話ではありませんでした。衝撃をうけます。子供だからこその鋭い感覚。ちょっと後味が怖い…かもしれません。
(あきこさん 女性 41才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 白 / 原 研哉
-
4.0(1件の口コミ)
- 最初にこの文章に出会ったのは問題集です。難関私立高校や大学入試でも取り上げられます。デザイナーである筆者が、自分のよく使う色見本帳の『日本の伝統色』から、色と言葉の感覚をいろいろな具体例をもとに書かれています。今の子たちにはあまりなじみのない色の名前も出てきますが、イメージしやすい読みやすい文章で書かれていますし、なんだかほっとする文章です。何かを見るときに、ふとこの文章を思い出すことがあります。
(あきこさん 女性 41才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 殺竜事件 (講談社ノベルス) / 上遠野 浩平
-
4.0(1件の口コミ)
- ストーリーの世界に引き込まれてしまい2時間半で読み切ってしまいました。ファンタジーとミステリーの融合な作品で、EDの存在が魅力的で謎めいています。空想の生物が現れたりで楽しめました。
(ハルさん 女性 39才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。