あきこさんのページ
口コミ投稿
- Starbucks Coffee スターバックスコーヒー キャラメル マキアート
-
- 投稿日:2024年04月15日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - 最近のお気に入りです。ホットで飲みます。コーヒーの苦みとミルクの甘み、上にホイップクリームがのっており、その上にキャラメルソースをかけてくれます。ホイップクリームのとろっとした甘みとほろ苦いキャラメルソースが非常においしいです。甘さは強めです。それだけでだいぶ満足できます。
- Starbucks Coffee スターバックスコーヒー 岡山大安寺店 (岡山県岡山市北区)
-
- 投稿日:2024年04月15日
- この口コミの投票獲得数:4票
4 - 倉敷市から岡山市に入る大きな道沿いにあります。駐車場が大きく、ドライブスルーが入りやすかったのですが、今はドライブスルー閉鎖中です。隣にツタヤがあるので、買い物ついでに気軽によることができます。店内は奥にレジがあるので、ちょっと並ぶ場所が分かりづらいです。しかし、店員さんは親切ですし、おすすめのカスタマイズを教えてくれたりするので、次に注文の時の楽しみにもなります。
- 森永乳業 クラフト フレッシュモッツァレラ
-
- 投稿日:2024年04月12日
- この口コミの投票獲得数:41票
5 - スーパーで購入しました。とろけるチーズが欲しかったのですが、ひとめ見て気になって購入しました。もちっとした感じのチーズで、スパゲッティなどに使ってみました。ミートソースやトマトソースのパスタによく合います。溶け切らず、主張します。本格的なスパゲッティになり、非常のおいしかったです。
- Starbucks Coffee スターバックスコーヒー アーモンドミルク ラテ
-
- 投稿日:2024年04月12日
- この口コミの投票獲得数:33票
4 - スターバックスのドリンクです。普段は紅茶系を頼むことが多いのですが、気になていたので、初めて購入しました。ソイラテに比べると香ばしい独特の甘さがあります。エスプレッソがほとんど主張していなくてちょっと物足りない感じがしました。もちろんおいしかったですが。
- Starbucks Coffee スターバックスコーヒー チョコレートデニッシュ
-
- 投稿日:2024年04月10日
- この口コミの投票獲得数:2票
5 - スターバックスのフードです。1個300円です。温めてもらって食べました。チョコレートが解けきれることなく、甘さの濃いチョコレートが主張しています。それにサクサクのパイのようなデニッシュがよく合います。軽い食感ですが、甘さが強いので満足感があります。濃いめのコーヒーによく合います。すごくおいしかったです。持ち帰りもできます。
- Starbucks Coffee スターバックスコーヒー アール グレイ ティー ラテ
-
- 投稿日:2024年04月10日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - スターバックスのドリンクです。『ストロベリーラベンダーティラテ』を購入しようと思ったのですが、すでに品切れで、店員さんが近いのは『アールグレイラテ』だと教えてくれました。はちみつを追加してもらいました。アールグレイの濃い香りとミルクがすごく合います。チャイとミルクティーの間のような感じです。非常に濃厚で、はちみつの甘さがあり、大満足でした。紅茶好きにはおすすめです。
- Starbucks Coffee スターバックスコーヒー ほうじ茶 ティー ラテ
-
- 投稿日:2024年04月10日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - スターバックスのドリンクです。昔、宮島のカフェでほうじ茶ラテを飲んで、すごく気に入ってよく似た味を求めて購入しました。ほうじ茶の香ばしさと優しい苦みとミルクの相性が抜群です。しばらく置いて苦みが増した時に飲むのがお気に入りです。トールサイズでもすっきり飲めますし、お腹が満足できるので、これだけでおやつになります。
- Starbucks Coffee スターバックスコーヒー 岡山けやき通り(岡山県岡山市中区)
-
- 投稿日:2024年04月10日
- この口コミの投票獲得数:0票
5 - 岡山市北区西河原にあるスターバックスのお店です。目の前の道路は片側2車線で、中央分離帯があるので、方向によっては入りにくいです。夕方は混む道にもなっています。駐車場入り口は狭く、出る車と入る車がすれ違えません。そのため、警備員さんが駐在しており、困ったことはありません。ドライブスルーを追加うことが多いのですが、とても使いやすく助かっています。
- キユーピー あえるパスタソース ミートソース 完熟トマト仕立て
-
- 投稿日:2024年04月09日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - いつもは『フォンドボー仕立て』を購入しているのですが、たまたま売り切れていて、同じミートソースなので購入しました。フォンドボー仕立てはお肉とデミグラスソースが主張していますが、これはトマトがかなり主張していて、酸味とお肉の感じがすごく合います。2人分が1人分ずつ袋に入っていて、ひとりランチでよく使えます。常温保存できるので重宝しています。
- やまだ屋 桜もちもみじ
-
- 投稿日:2024年04月09日
- この口コミの投票獲得数:3票
5 - 中国自動車道のサービスエリアで見つけ、購入しました。1個ずつで購入できます。1個150円ほどです。ピンクの包装紙で非常にかわいらしいです。味はちょっと塩気の効いたほのかに桜の香りのする餡です。求肥が入っている感じはしません。味が桜もちです。生地は他のもみじ饅頭と同じです。お土産にも最適です。









